筋トレグッズのおすすめ人気ランキング7選|初心者向けやプレゼント用も紹介

BestOne編集部

2023年12月03日時点の最新価格で比較できます

自宅で気軽にトレーニングができる「筋トレグッズ」。腹筋や胸筋、脚などさまざまな部位に対応するものが発売されています。この記事では筋トレグッズのおすすめをランキング形式で紹介。初心者向けはもちろん、男性にも女性にも人気のグッズをピックアップしています。そのほか、高齢者でも簡単に扱えるものやプレゼントに適したものも掲載しているので、ぜひ参考にしてみてください。

企画·制作
オールアバウト Best One 編集部
株式会社オールアバウトのメディア事業部にて、いま買うべきおすすめの商品を紹介する情報サービスBest One(ベストワン)の企画制作をしています。家電やガジェット、生活雑貨等の調査・口コミ・実機検証レビューをはじめお得なセール情報まで、もっと簡単に比較できるサービスづくりを追及しています。
詳しくはこちら

本コンテンツは、オールアバウトBest One編集部の調査に基づいて、独自に制作されたものになります。また、コンテンツの内容やランキングは広告出稿等の有無に影響を受けることはありません。なお、記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

目次
筋トレグッズの選び方
筋トレグッズのおすすめ人気ランキング7選
まとめ

筋トレグッズの選び方

筋トレグッズを購入する際に、鍛えたい部位に合ったものをチェックすることが大切ですが、「自分のレベルに合ったもの」や「収納方法」などをおさえておくのも、よりよい商品選びのポイント。ここでは、筋トレグッズの選び方について解説します。価格帯についても触れているので、ぜひ参考にしてみてください。

鍛えたい部位に合ったものを選ぶ

筋トレグッズを選ぶうえで重要なのが、まず「鍛えたい部位に合ったもの」をチェックすること。ダンベルやプッシュアップバーなど、いくつか種類があり、それぞれ鍛えられる部位が異なります。ここでは鍛えたい部位に合った筋トレグッズの特徴に関して解説するので、ぜひチェックしてみてください。

腕周りなら「ダンベル」

腕周りなら「ダンベル」
出典:Amazon
腕周りの筋肉を鍛えたいならダンベルがおすすめ。タイプによっては重さを調節することができるので、自分の筋力レベルに合った重さでトレーニングできるのが特徴です。筋肉レベルが上がるにつれて、重さを増やすこともできるため、長期的にも活躍してくれます。
 
また、ダンベルを持ちながらスクワットをすることで、下半身を鍛えられる点も魅力と言えるでしょう。
 
以下の記事ではダンベルのおすすめを紹介しているので、併せてチェックしてみてください。
ダンベルのおすすめランキング ダンベルのおすすめランキング>>

胸周りなら「プッシュアップバー」

胸周りなら「プッシュアップバー」
出典:Amazon
胸周りの筋肉を鍛えたいなら、腕立て伏せの効果を高められる筋トレグッズの「プッシュアップバー」がおすすめです。グリップを握った状態で腕立て伏せをするので、体を深く落とし込むことができます。そのため、大胸筋や広背筋への負荷をより高められるのが特徴。
 
また、グリップを握って腕立て伏せをすることで手首や肘などへの負担を軽減できるのもうれしいポイントです。
 
以下の記事ではプッシュアップバーのおすすめ商品を紹介しているので、参考にしてみてください。
プッシュアップバーのおすすめランキング プッシュアップバーのおすすめランキング>>

腹筋なら「腹筋ローラー」

腹筋なら「腹筋ローラー」
出典:Amazon
腹筋を鍛えたいなら「腹筋ローラー」を選びましょう。基本的な使い方は四つ這いの状態でグリップを握り、ローラーを前方に転がすだけですが、初心者から上級者まで使える筋トレグッズです。
 
立った状態から行うなど、自身のレベルに合わせたトレーニング方法があります。また、腹筋だけでなく、背中や腕も同時に鍛えられるのも腹筋ローラーの特徴です。
 
以下の記事では腹筋ローラーのおすすめ商品を紹介しているので、併せてチェックしてみてください。
腹筋ローラーのおすすめ人気ランキング 腹筋ローラーのおすすめ人気ランキング>>

脚をスリムにしたいなら「レッグスライドマシン」

脚をスリムにしたいなら「レッグスライドマシン」
出典:Amazon
「レッグスライドマシン」はペダルに両足を乗せて、左右にスライドして運動する器具です。脚を鍛えて細くしたい方におすすめで、スクワットなどの自重トレーニングを並行して行うことでより効果を上げることが可能です。大きさや使い勝手がさまざまなものがあるので、配置や収納スペースを加味して選ぶのがよいでしょう。

自分のレベルに合うものを選ぶ

自分のレベルに合うものを選ぶ
筋トレグッズは自分の筋肉レベルに合ったものを選ぶようにしましょう。筋肉レベルに合わず、負荷がかかりすぎてしまう場合はケガにつながってしまったり、正しいフォームでトレーニングが行えなかったりします。初心者は無理なくトレーニングできるレベルのものから始め、回数を増やしたり、重さを増やしていくのがおすすめです。
 
逆に上級者の場合は負荷が軽すぎるとトレーニング効果が薄くなってしまうため、選ぶ際は注意が必要です。

収納方法をチェック

収納方法をチェック
筋トレグッズは腹筋ローラーやプッシュアップバーなどのコンパクトサイズなものだけでなく、チンニングスタンドのような大きなサイズのものもあります。そのため、収納することをふまえて選ぶようにしましょう。筋トレグッズのなかには折りたためるものや分解できるものなどもあるので、使い勝手を加味して選ぶのもおすすめです。

筋トレグッズのおすすめ人気ランキング7選

ここからは、筋トレグッズのおすすめ商品をランキング形式で紹介します。初心者向けや、女性におすすめなグッズにも注目。ランキングは、本記事でお伝えした選び方のほか、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトで人気の商品も参考にピックアップしました。サイズやセット内容なども参考にして、使用目的に合った商品を見つけてみてください。
型番:DR-3180

AERO LIFE(エアロライフ) 内転筋コアエクサ

参考価格: 12,980

簡単で続けやすいから初心者にもおすすめ

1秒間閉じて開くを繰り返すだけで内転筋はもちろん、ヒップの引き締めや体幹トレーニングも行うことができるトレーニングマシーンです。使いやすい省スペースタイプで、3段階の負荷調整が可能なので、トレーニング初心者でも続けやすくなっています。静音タイプのため夜の使用も安心です。

楽天スーパーSALE最大50%オフクーポン事前配布中

PayPayジャンボ!1等最大全額戻ってくる!!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年12月3日 23:17時点 rakuten.co.jp: 2023年11月17日 00:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年11月29日 05:53時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
重さ 2.1kg
素材 アルミ、PP樹脂、ナイロン+ラテックス
サイズ 66.5×27×7.5cm
付属品 取扱説明書(保証書付)
型番:‎PP63208

PYKES PEAK(パイクスピーク) 懸垂マシン

参考価格: 11,480

好きな時間にジムのように鍛えられる

八の字型の台座が用意されているため、安定感が高く、設置面積はわずか0.5畳以下という省スペースタイプのトレーニングマシーンです。チンニングやレッグレイズ、プッシュアップなど6種類のトレーニングを初期費用のみで自宅で実現可能。時間を気にせず行えるので、ジムに通う時間がない方にもおすすめです。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年12月3日 23:17時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年11月29日 05:53時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
重さ 16.5Kg
素材
サイズ 70×90×180~230cm
付属品 滑り止めクリップ

ACTIVE WINNER プッシュアップバー

口コミ・レビュー総合評価
4.45
(60件)
参考価格: 1,550

組み立て簡単でどこでも使える

組み立て式でどこでも簡単に使うことができるプッシュアップバーセットです。傾斜が付けられているので、手首にかかる負担を軽減できるのが特徴。軽量で丈夫なポリプロピレン製で、握り部分は肉厚のダブルスポンジのため、手のひらが痛くなりにくく、初心者でも続けやすくなっています。

楽天スーパーSALE最大50%オフクーポン事前配布中

PayPayジャンボ!1等最大全額戻ってくる!!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年12月3日 23:17時点 rakuten.co.jp: 2023年11月17日 00:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年11月29日 05:53時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
重さ
素材 ポリプロピレン
サイズ 23.5×14.5×13.5cm
付属品
型番:MB3

MARTIAL WORLD(マーシャルワールドジャパン) メディシンボール ダブルグリップタイプ

参考価格: 6,046

屋内でも使いやすいサイズ感

トレーニングはもちろん、リハビリにも使うことができる硬質ラバー製のメディシンボールです。体幹トレーニングや下半身の筋力アップができます。また、ダブルグリップタイプのなので、スクワットスイングやツイストなども行いやすくなっているのもポイント。23cmと小振りなため、省スペースで運動できて便利です。

楽天スーパーSALE最大50%オフクーポン事前配布中

PayPayジャンボ!1等最大全額戻ってくる!!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年12月3日 23:17時点 rakuten.co.jp: 2023年11月17日 00:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年11月29日 05:53時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
重さ 3kg
素材 硬質ラバー
サイズ 23cm
付属品

TheFitLife トレーニングチューブ

参考価格: 2,580

丈夫で、負荷調整もしやすい

チューブの色だけでなくストラップにも負荷力の数値が表示されているため、安全に使うことができるトレーニングチューブです。体力に応じてそれぞれで使うことができ、5本をまとめて使用すれば50kgの負荷を掛けることが可能。ドアアンカーや足首用ストラップなど複数の便利グッズ付きです。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年12月3日 23:17時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
重さ 0.7kg
素材 天然ラテックス
サイズ
付属品 ハンドル、ドアアンカー、ストラップ、カラビナ

Soomloom アブホイール エクササイズウィル スリムトレーナー

参考価格: 1,570

短時間で鍛えられる優れモノ

膝を保護してくれるマットが用意されているため、届いたその日から使い始めることができる組み立て式のアブホイールです。わかりやすい日本語説明書付きで、持ち運びに便利なジムサックも用意されています。出張先などでも使える点もうれしいポイント。滑り止め付きで静音タイプなので、夜間の使用も安心です。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年12月3日 23:17時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年11月29日 05:52時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
重さ 0.56kg
素材 ポリ塩化ビニル、ステンレス鋼、EVA、ABS
サイズ 30×3×15cm
付属品 マット、ジムサック
型番:‎ID20

IROTEC(アイロテック) アイアンダンベル 20KG セット

参考価格: 6,820

体力に合わせた調節が簡単にできる

1.25kgと2.5kgのプレートが各4枚ずつと2.5kgのシャフト2本が用意された、合計20kgの負荷を掛けることができるダンベルセットです。留め具付きのシャフトはスクリュータイプなので、安全に使うことができます。腕・脚・背筋の強化はもちろん、二の腕の引き締めにも効果があります。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年12月3日 23:17時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
重さ 10kg×2
素材 合金鋼
サイズ 40cm
付属品

おすすめ商品の比較一覧表

紹介したおすすめ商品の価格や詳細情報などを比較しやすく一覧にまとめました。自分にぴったり合った商品選びの参考にしてください。
商品名 アイアンダンベル 20KG セット アブホイール エクササイズウィル スリムトレーナー トレーニングチューブ メディシンボール ダブルグリップタイプ プッシュアップバー 懸垂マシン 内転筋コアエクサ
商品画像
IROTEC(アイロテック)
Soomloom
TheFitLife
MARTIAL WORLD(マーシャルワールドジャパン)
ACTIVE WINNER
PYKES PEAK(パイクスピーク)
AERO LIFE(エアロライフ)
最安価格
特徴 体力に合わせた調節が簡単にできる 短時間で鍛えられる優れモノ 丈夫で、負荷調整もしやすい 屋内でも使いやすいサイズ感 組み立て簡単でどこでも使える 好きな時間にジムのように鍛えられる 簡単で続けやすいから初心者にもおすすめ
重さ 10kg×2 0.56kg 0.7kg 3kg 16.5Kg 2.1kg
素材 合金鋼 ポリ塩化ビニル、ステンレス鋼、EVA、ABS 天然ラテックス 硬質ラバー ポリプロピレン アルミ、PP樹脂、ナイロン+ラテックス
サイズ 40cm 30×3×15cm 23cm 23.5×14.5×13.5cm 70×90×180~230cm 66.5×27×7.5cm
付属品 マット、ジムサック ハンドル、ドアアンカー、ストラップ、カラビナ 滑り止めクリップ 取扱説明書(保証書付)

まとめ

筋トレグッズのおすすめを紹介しました。腹筋には腹筋ローラー、胸筋にはプッシュアップバーなど鍛えたい部位に合ったグッズを選ぶのがポイントです。ダンベルやメディシンボールなど初心者でも扱いやすいものや、レッグスライドマシンなど女性でも簡単に使えるものもあるので、自身のレベルに合った筋トレグッズを見つけてみてください。

選び方のコツをもう一度チェック!

記事の中で解説した下記のポイントを参考に、気になる商品を比較して、自分に合ったものを見つけましょう。
筋トレグッズの選び方

※記事に掲載している商品の情報はBestOne編集部の調査結果に基づいたものになります。
※ランキングは、専門家による選び方のポイントや、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋上位商品、口コミ・検証・アンケート・価格情報等を参考にBestOne編集部にて順位付けしたものになります。
※記事に掲載している商品の価格はAmazonや楽天市場などの各ECサイトが提供するAPIを使用しています。そのため、該当ECサイトにて価格に変動があった場合やECサイト側で価格の誤りなどがあると、当サイトの価格も同じ内容が表示されるため、最新の価格の詳細に関しては各販売店にご確認ください。

あなたにおすすめの記事
筋トレランキング