健康維持のために人用のサプリメントがあるように、ワンちゃん用にも様々なサプリメントがあります。関節用、肝臓用、免疫力アップのためのものなど体質に合わせて、愛犬のために必要なサプリメントを選んでいきましょう。サプリメントの上手なあげ方などについてもご紹介します。
犬にサプリメントは必要なの?効果は?
そもそも犬にサプリメントは必要なのでしょうか?考え方は色々ありますが、私は必要だと思います。どんなに良いといわれているドッグフードがあったとしても、犬には個体差があり、ドッグフードだけで完全な栄養が取れるかというと難しいのではないかと思うからです。
また犬種によってはかかりやすい病気があります。病気になりやすい部分に対してサプリメントを積極的に使うことで病気を防ぐという意味でもサプリメントは必要だと思います。ここからは犬用でよく使用するサプリメントをご紹介します。
犬用サプリメントの種類
関節用サプリメント
日本で飼育されている犬は圧倒的に小型犬が多いですが、小型犬に多いのが膝関節脱臼などのトラブルです。また人間同様、犬も高齢化が進んでいますが高齢になるにしたがい、関節炎などを起こし痛みが出たり歩きずらくなることもあります。
そういった時のために関節用のサプリメントはよく使用されます。CMでも聞くようなグルコサミン、コンドロイチンといった関節の周囲のクッションになるようなものが含まれているのが一般的です。
乳酸菌サプリメント
人と同様、アレルギー性の皮膚炎などが犬でも増えていますが、そういった時におすすめなのが乳酸菌のサプリメントです。乳酸菌のサプリメントで腸内環境が改善されるため、免疫力が向上しアレルギー性の皮膚炎への効果が期待できます。また下痢気味、便秘気味などのお腹のトラブルの改善にもおすすめです。
犬用サプリメントの選び方
サプリメントも色々種類があるので、あれも、これも、ではなくうちのコにとって必要なものだけを選ぶようにしましょう。病気で薬を投薬している場合などはサプリメントを一緒に使っても大丈夫か獣医さんに相談した方が安全です。また体質によってはミネラル成分が多いと尿石症などのトラブルの元になることも考えられます。
犬用サプリメントの与え方
基本の与え方
犬用のサプリメントの場合、犬が食べやすい味になっていることが多いのでご飯に混ぜてあげるのが基本的な与え方になります。サプリメントによってはカプセルに入っているものもあるのでカプセルから出してご飯にふりかけてあげても良いでしょう。
サプリメントの種類によっては、他のサプリメントやお薬と一緒にあげると効果に影響が出る場合もあるので、お薬を飲んでいる場合はかかりつけの獣医師に相談した方が良いでしょう。
サプリメントを食べてくれないときは?
サプリメントを食べてくれないときは、薬同様、口をあけて与えることになります。ただし、サプリメントは毎日あげるのが一般的ですので、犬のストレスを考えると食べてくれない場合には別の種類のサプリメントに変えるのも一つの手です。
用途別おすすめのサプリメント
関節の健康に
プロシアン
一般的な関節サプリの成分であるグルコサミン、コンドロイチンが含まれているのはもちろん、グルコサミンの120倍の軟骨生成パワーがあるSAM-酵素やヒアルロン酸など8種類の関節サポート成分が含有されています。また国内産のサプリメントなので安全・安心なのもおすすめのポイントです。
アンチノール
100%天然素材から作られており、独自の抗炎症成分PCSO-524 を含んだサプリメントです。PCSO-524はEPAやDHAなどの脂肪酸をふくんでいるため、関節だけでなく、皮膚・被毛、心血管、腎臓の健康にも使えるサプリメントです。動物病院で動物病院コードを教えてもらうと5%OFFで購入ができます。
目の健康に
メニワンアイ
コンタクトレンズを作っているメニコンのグループ会社であるメニワンが作っているサプリメントです。緑内障や白内障、網膜変性などで犬の視力が低下してしまった時に必要な抗炎症成分(アスタキサンチンやビタミンEなど)が含まれています。
皮膚トラブルに
ソフィア フローラケア
乳酸菌が作り出した物質と16種類の乳酸菌体成分(乳酸菌の死菌体)が入ったサプリメントです。乳酸菌が作り出した物質は胃酸などの影響を受けず、しっかり腸から吸収され腸内環境をサポートする働きがあり、乳酸菌も腸に働きかけて免疫のバランスやアレルギーを調整する働きが期待されるため、犬に多いアレルギー性の皮膚炎に効果的です。
肝臓サポートに
プラセンタクレア
肝臓の健康を助ける3つの成分(プラセンタ、カキ肉エキス、亜鉛含有酵母)が含まれたサプリメント。プラセンタは動物の胎盤で、細胞成長因子を含むため細胞の生まれ変わりが早い肝臓の健康をサポートします。カキ肉エキスはタウリンや各種ミネラル、アミノ酸を含み酵素の正常な働きをサポートします。亜鉛含有酵素は肝臓などで新しい細胞を作るときに必要な成分でプラセンタの働きを助けます。
癌サポート(免疫力向上)に
プライオ
純国産の冬虫夏草培養物と有機ゲルマニウムが配合されたサプリメントです。冬虫夏草は漢方や薬膳料理にも免疫力向上を期待して使用される成分。有機ゲルマニウムは朝鮮人参などに含まれる物質で免疫力アップや血流の改善などが期待できる成分です。粉状なのでご飯にふりかけて与えやすいのも良いでしょう。
バランスα
有用な微生物を組み合わせて1年半ほど発酵させた発酵飲料です。もともとは人間用ですが、犬や猫に与えてみたらガンをはじめ色々な病気に対して良かったとの口コミがあるドリンクです。免疫力向上が期待でき、また原材料や製造過程において一切化学物質をしないで作られているので安全、安心です。非常に飲みやすいため、味にうるさいワンちゃんでも自分から飲んでくれることがほとんどです。
犬用サプリメントの保存方法
人用のサプリメントと同じく光や湿気に対してデリケートなサプリメントが多いため、直射日光を避けた場所で保管をしましょう。また蓋がついているものについてはしっかり蓋をしないと吸湿する可能性があるので気を付けましょう。
犬用のサプリメントは日々の健康維持のために役立つものです。関節用サプリメントや乳酸菌サプリメント、肝臓をサポートするサプリメントなど人のサプリメント同様色々なものがありますが、嫌がらずに飲んでくれるもので、うちのコに合ったものを選んであげてみてくださいね。
またサプリメントは病気の際にも治療の一環として使うこともできます。病気の際には使用しているお薬と併用して大丈夫かサプリメントを始める前にかかりつけの獣医さんと相談できると安心です。