TechAcademy(テックアカデミー)の評判や口コミは?料金やおすすめコースも紹介

TechAcademy(テックアカデミー)の評判や口コミは?料金やおすすめコースも紹介

BestOne編集部

2024年01月25日時点の最新価格で比較できます

TechAcademy(テックアカデミー)は、累計受講者数3万人以上で現役プロの講師のサポートが受けられる信頼と実績を積み上げているオンラインプログラミングスクールです。リスキリング補助金適応プランもあり、比較的コスパがよいのも評判で卒業後の就職・案件などのサポートもあるコースも用意されています。人気の「エンジニア転職保証コース」「はじめての副業コース」を解説しているのでプログラミングスクールを探している方はぜひ参考にしてください。

企画·制作
オールアバウト Best One 編集部
株式会社オールアバウトのメディア事業部にて、いま買うべきおすすめの商品を紹介する情報サービスBest One(ベストワン)の企画制作をしています。家電やガジェット、生活雑貨等の調査・口コミ・実機検証レビューをはじめお得なセール情報まで、もっと簡単に比較できるサービスづくりを追及しています。
詳しくはこちら

本コンテンツは、オールアバウトBest One編集部の調査に基づいて、独自に制作されたものになります。また、コンテンツの内容やランキングは広告出稿等の有無に影響を受けることはありません。なお、記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

目次
テックアカデミーとは?
テックアカデミーの評判と口コミ
テックアカデミーの魅力的な特徴
テックアカデミーのメリット・デメリット
テックアカデミーの代表2コースの特徴
テックアカデミーのプラン別料金
テックアカデミーの注意点
テックアカデミーをおすすめする人
テックアカデミーの受講開始までの流れ
まとめ

テックアカデミーとは?

TechAcademy(テックアカデミー)とは、キラメックス株式会社が運営するプログラミングやアプリ開発を学習できるオンラインスクールのことです。メンターと呼ばれる現役エンジニアの指導のもと、きめ細かなサポートが受けられると評判です。

キラメックス株式会社 TechAcademy(テックアカデミー)

現役プロの講師やサポートチャットが手厚い

現役プロの専任メンターやサポートチャットが手厚いプログラミングスクール。リスキリング補助金適応プランもあり、比較的コスパがよいのも評判で卒業後の就職・案件などのサポートがあるコースも用意されています。

初心者からWeb制作で必要なスキルを学べる「はじめての副業コース」や本気でエンジニアになりたい方向けの「エンジニア転職保証コース」などさまざまなコースから自分に合ったものを選べます。
なお、テックアカデミー以外のプログラミングスクールについて知りたい方は、プログラミングスクールのおすすめ記事で詳しく紹介しています。各スクールの受講条件や特徴を比較したい方など気になる方はぜひ参考にしてみてください。
プログラミングスクールのおすすめを見る プログラミングスクールのおすすめを見る>>

テックアカデミーの評判と口コミ

ここでは、気になるテックアカデミーの評判や口コミを紹介します。以下ではSNSや実際にGoogleに寄せられた評判・口コミをいくつか紹介しています。詳しい内容をぜひチェックしてみてください。

テックアカデミーの【悪い評判・口コミ】

テックアカデミーの悪い評判・口コミ
テックアカデミーに限らず、このようなスクールには悪い評判・口コミがつきものです。説明会を受けた人や、実際に受講した人たちから出ている不満の声を見てみましょう。

SNSなどの評判

  • 各コースの最終課題の合格率が低そう。挫折した人が多いのでは?
  • 専属メンターなので相性が悪かったり実力差があると差が出る
  • はじめての副業コースを受講しましたが、二ヶ月で挫折しました
  • メンターにアタリ・ハズレがある。変更が難しい。

Googleのクチコミ

はじめての副業コースを受講しましたが、二ヶ月で挫折しました。GW中もぶん投げて取り組みましたがさっぱり身につかずに終わりました。メンターにもあたり、バズレありますし、メンター変えてと申し出たらなんだかんだ理由付けて拒否されました。(一部抜粋)

テックアカデミーの【良い評判・口コミ】

テックアカデミーの良い評判・口コミ
ここでは、テックアカデミーの良い評判・口コミを紹介します。0円スクールに通いスキルを身につけたことで、就職・転職に成功した先輩たちの声です。

SNSなどの評判

  • 一人だと学習をあきらめそうになるが、メンターがいたのでがんばれた。
  • わからないところはまず自分で調べてから質問するスタイルで力がついた。
  • メンタリングでは、卒業後のロードマップや現場の仕事の流れなども知ることができた。

Googleのクチコミ

基本的なウェブサイトの企画からワイヤーフレームそしてデザインカンプからコーディングの流れを最短で学ぶとことができ内容については満足しています。~中略~毎週メンターからカリキュラム以外のテクニックを教えていただきとても有益でした。
フロントエンド副業コースでついていただいたメンターさんから独学では数年かかったかもしれない知識や情報を学ばせていただきました。
はじめての副業コース(12週)経由でTAワークスでお仕事させていただいて1年弱です。そろそろ回収できそうです。
独学経験もゼロで何から学べばもよいかも分からない状態からでしたが、ある程度まとまった時間を取れた事もあり無理なく今の状態になっております。
テックアカデミー公式ページで受講生の声を見る>>

キラメックス株式会社 TechAcademy(テックアカデミー)

現役プロの講師やチャットなど手厚いサポート

現役プロの専任メンターやサポートチャットが手厚いプログラミングスクール。リスキリング補助金適応プランもあり、比較的コスパがよいのも評判で卒業後の就職・案件などのサポートがあるコースも用意されています。

初心者からWeb制作で必要なスキルを学べる「はじめての副業コース」や本気でエンジニアになりたい方向けの「エンジニア転職保証コース」などさまざまなコースから自分に合ったものを選べます。

テックアカデミーの魅力的な特徴

ここでは、テックアカデミーの特徴を紹介します。大手企業が運営し受講者累計3万人以上と実績・信頼には申し分のないテックアカデミーですが、特徴と自分の求めるものが合っていなければ、時間や費用の無駄になってしまいます。しっかり確認していきましょう。
 
  1. 副業案件の紹介があるコースあり
  2. プロによるマンツーマンメンタリングあり
  3. 気軽に相談できるチャットサポートあり
  4. 何度でも提出できる課題レビュー
  5. 20種類以上の豊富なコース
  6. 実績があり、信頼度が高い

副業案件の紹介があるコースあり

副業案件の紹介があるコースあり
「はじめての副業コース」では、初心者からでもWeb制作に必要なスキルが学べてスクール卒業から1か月以内に案件を紹介してくれます。最初の案件には受注から納品まで現役エンジニアであるメンターのサポートがあるため、仕事の進行管理やわからないところの質問対応も受けられ、不明点をどんどん解明していけるのが特徴的。案件も一人一人のスキルに合わせて提案されるため実務経験が積めます。

プロによるマンツーマンメンタリングあり

現役エンジニアによるマンツーマンメンタリングあり
テックアカデミーでは、講師全員が現役で実務経験3年以上を積んだプロのエンジニアです。メンターと呼ばれる指導者としてプログラミングの学習から副業までをサポートしています。
 
メンターのスキルは、業界最高水準と謳われおり、疑問にすぐに対応できる「豊富な知識と実績」と真摯で丁寧でわかりやすい「コミュニケーション能力」を持ち合わせた講師たちが勢ぞろい。実践スキルテストやコミュニエーション・コーチングテストに合格しています。

マンツーマンメンタリングについて

マンツーマンメンタリングについて
マンツーマンメンタリングについては、以下のようなサポート内容になっています。
  • 専任の現役プログラマーと週2回、1回30分のマンツーマンレッスン
  • 直接話してつまづきを解消できる
  • 学習以外の質問も可能
 
現役のプログラマーであるメンターと週に2回・1回30分マンツーマンで直接話せるため、わからないことを確実に解消しモチベーションを保ちながら学習を継続しやすいメリットがあります。

気軽に相談できるチャットサポートあり

気軽に相談できるチャットサポートあり
前項のマンツーマンメンタリング以外にも学習中に出てきた不明点などを質問できる「チャットサポート」を利用できます。チャットサポートを活用すれば、わからないことを文字にして頭の中を整理できて、現役プログラマーからの回答でわからないところを解消しながら次へ進んでいけます。
 
チャットサポートで学習進捗が上がったと評判の良いサービスです。チャットサポートの対応時間は、コースによりますが基本毎日15時~23時となっています。

何度でも提出できる課題レビュー

何度でも提出できる課題レビュー
テックアカデミーは、カリキュラム内容をしっかり確実に定着させるために課題を設定しています。課題を提出するとメンターが採点し、合否とアドバイスをしてくれます。カリキュラムは進んでいくほど難度が上がるため、一度で合格できない場合は、できるようになるまで何度でも課題レビューを受けられるため、安心してチャレンジできます。

20種類以上の豊富なコース

20種類以上の豊富なコース
テックアカデミーには、プログラミング、Webサイト制作、Webサイト開発など20種類を超えるさまざまなコースがあります。言語別のコースや副業を始めたい方に人気の「はじめての副業」コース、受講後の転職サポートも付いた「エンジニア転職保証」コース、教養としてプログラミングを身につけたい方向けの「はじめてのプログラミング」コースなど目的やレベルに合わせたコース設定も魅力です。
 
迷った場合は、「オススメコース診断」を活用して質問に答えて最適なコースも見つけられます。テックアカデミーでは30分・60分と時間別の無料相談も用意しているので、気になる方はチェックしてみてください。
テックアカデミーの無料相談を受けてみる テックアカデミーの無料相談を受けてみる>>

実績があり、信頼度が高い

実績があり、信頼度が高い
テックアカデミーは、大手企業である株式会社キラメックスが長期運営する信頼度と受講実績3万人以上の人気サービスと言えるでしょう。受講生からの評価も高く、総合満足度は95.3%以上・メンターの評価は98.7%の方が「満足」という結果も公表されています。
 
現役エンジニア講師から実践的なスキル学習やメンターとしてのアドバイスを受けながらプログラミングを身につけたい方はぜひ受講を検討してみてください。

キラメックス株式会社 TechAcademy(テックアカデミー)

現役プロの講師やチャットなど手厚いサポート

現役プロの専任メンターやサポートチャットが手厚いプログラミングスクール。リスキリング補助金適応プランもあり、比較的コスパがよいのも評判で卒業後の就職・案件などのサポートがあるコースも用意されています。

初心者からWeb制作で必要なスキルを学べる「はじめての副業コース」や本気でエンジニアになりたい方向けの「エンジニア転職保証コース」などさまざまなコースから自分に合ったものを選べます。

テックアカデミーのメリット・デメリット

テックアカデミーのメリット・デメリットは、どのようなものがあるのか解説します。それぞれよく理解したうえで、ご自身にとってプラスになるのか否か考えてみてください。

テックアカデミーのメリット

テックアカデミーのメリット
  • 完全オンラインでどこからでも受けられる
  • メンター(現役プロ)によるサポートを受けられる
  • 週2回のメンタリングで「わからない」が解消できる
  • メンターによる質問対応や課題レビューは素早い
  • テックアカデミーワークスに合格すると仕事がもらえる
 
テックアカデミーのメリットは、何より現役プロのメンターがサポートしてくれる点でしょう。わからないところをチャットですぐ聞けて定期的に幅広い相談に乗ってくれる先輩は心強いものです。また、一定のスキルが着けば仕事も紹介してもらえるので、「未経験」から「実務経験あり」に成長させてくれるのもうれしいポイントです。

テックアカデミーのデメリット

テックアカデミーのデメリット
  • 初心者にはカリキュラムや課題が難しい
  • メンターの対応に差がある
  • メンターの変更は難しい
  • 案件を紹介してもらうためのテストが受かりにくい
 
テックアカデミーのカリキュラムは、初心者にはやや難しい部分もあるようです。課題が進むにつれて理解している前提で難易度も上がるため、自分でも学習を進めておく必要があるようです。また、優秀なメンターがそろっているのが特徴ですが、相性が合う合わないでうまくいく方とそうでない方が出てきているようです。

テックアカデミーの代表2コースの特徴

テックアカデミーには多くのコースが用意されていますが、ここでは人気の「はじめての副業コース」「エンジニア転職保証コース」の2つのコースを深掘りしていきます。
 

はじめての副業コースの特徴

はじめての副業コースの特徴
ここでは、初心者からWebページを作れるようになり仕事の紹介までサポートしてくれる「はじめての副業コース」を詳しく紹介します。
1.Web制作に必要なスキルを得られる
Web制作に必要なスキルを厳選し、初心者でも確実なスキルアップできるカリキュラム。質問には講師がチャットで即時返信してくれるため、わからないことをすぐに解決しながら学習を進められます。
2.すぐに仕事につながる
受講後は、はじめての仕事を能力に合わせて紹介してくれます。その際は、受注から納品までプロのメンターのサポートがあり、不明点を解消しながら実践が積めます。また、クラウドソーシングでの仕事方法も学ぶことも可能です。※実力判定合格後1か月以内の案件に限る
3.受講後も使えるカリキュラム
カリキュラムは、卒業後も見放題で復習しながら、仕事をこなしていけます。その際のカリキュラム更新費用は0円。実務に使えるサンプルコードが多数そろっているので、参考にしながら実績を積んでいけます。
4.テックアカデミーだけの副業サポート
Web制作に必要なスキルがあっても、仕事となる案件を獲得するのは難しいのが現実。「はじめての仕事が獲得できない」といった課題を解決すべく、テックアカデミーでは卒業生限定の「テックアカデミーワークス」でしっかり確実に副業を始められるサポート体制を用意しています。

はじめての副業コースがおすすめの人

はじめての副業コースがおすすめの人
  • 未経験スタートでも確実な副業にしたい
  • 短期間で手に職を付けたい
  • 副業でも安定した収入を得たい
  • 在宅で好きな時間に仕事をしたい

エンジニア転職保証コースの特徴

ここでは、本格的にエンジニアとして就職・転職したい方向けの「エンジニア転職保証コース」を紹介します。このコースは、受講終了後に転職が決まらなかった場合の返金保証もついており、確実にスキルを身に付けたいリスクを減らしたい方におすすめです。

エンジニア転職保証とは

エンジニア転職保証とは
プログラミングの未経験で初心者の方でもエンジニアとして16週間で東京のIT企業へ転職を目指せるコース。現役のエンジニアとキャリアカウンセラーが学習から転職までサポートしてくれます。また、受講終了後に転職が決まらなかった場合、受講料を全額返金する返金保証も用意されています。
テックアカデミー公式ページからカウンセリングを申し込む テックアカデミー公式ページからカウンセリングを申し込む>>

エンジニア転職保証コースの特徴

エンジニア転職保証コースの特徴
1.オンラインに特化している
オンラインですべて受講できるようにさいてきかしたコースを提供。ネット環境があればいつでもどこでも学習ができます。全国各地や海外在住の方も多く受講しています。
 
2.現役エンジニアであるパーソナルメンター
通過率10%を突破した現役エンジニアが学習をサポート。転職後の活躍まで見据えた実践的なプログラミングを学べます。
 
3.転職活動の徹底サポート
国内最大級の1000社以上の未経験者向け求人をかかえており、専属のキャリアカウンセラーによるカウンセリングが受けられます。それぞれに合った求人を案内し転職決定までサポートしてくれます。

エンジニア転職保証コースがおすすめの人

エンジニア転職保証コースがおすすめの人
  1. 20代未経験からエンジニアになりたい人
  2. 地方在住から東京の企業に転職したい人
  3. これから正社員として働きたい方

エンジニア転職保証コースのカリキュラム

基礎編 Webアプリケーション開発 Javaプログラミング基礎を学習 受講期間/6週間 ・パーソナルメンターが週2回のマンツーマンメンタリングで学習サポート
(※1週目は週1回のマンツーマンメンタリングとなります)
・毎日15時〜23時のチャットサポートですぐに回答がもらえる
・回数無制限の課題レビューあり
応用編 自ら提案し機能開発 Webアプリケーションの拡張機能追加 受講期間/6週間 ・基礎編で開発したWebアプリケーションの拡張機能をパーソナルメンターに提案して実際に開発
・開発した機能はパーソナルメンターがレビュー
・期間中はパーソナルメンターが毎日チャットで回答(チャット回答は24時間以内)
・マンツーマンメンタリングは週に2回実施
AI基礎編 分析ツールでデータ解析を実践 AIプログラミングの知識を習得 受講期間/4週間 ・パーソナルメンターが週2回のマンツーマンメンタリングで学習サポート
(※1週目は週1回のマンツーマンメンタリングとなります)
・期間中はパーソナルメンターが毎日チャットで回答(チャット回答は24時間以内)
・回数無制限の課題レビューあり

テックアカデミーのプラン別料金

テックアカデミーのプラン別料金
ここでは、テックアカデミーのコースとプラン別料金を紹介します。副業のためのスキルを学ぶコースや通常の職業別・言語別のコースなど人気のコースをピックアップしています。それぞれ8週間プランから24週間プランまで期間別になっているのでレベルに合わせた受講期間・受講費用を選べます。
 
また、テックアカデミーは、リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業に認定されており、リスキル補助金を利用できるコースも多くそろっています。払いやすい分割払いの目安も記載しているので参考にしてください。(※ 分割手数料は、ご契約のカード会社によって異なります。)
 

リスキリング補助金とは

リスキリングとは新しい分野や職務で新しいスキルを習得すること。リスキリング補助金とは、経済産業省が行う「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の一環として認められた事業に払われる助成金のことです。
 
テックアカデミーの対象コースの受講と条件を満たせば最大70%のキャッシュバックが受け取れます。
テックアカデミーの公式ページで見る テックアカデミーの公式ページで見る>>
経済産業省が行うリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業について>>

副業のためのスキルを学ぶコース

プラン 12週間Lite 4週間プラン 8週間プラン 12週間プラン 16週間プラン
料金 207,900円 284,900円 372,900円 449,900円 526,900円
分割払い目安※ 8,663/月 11,871/月 15,538/月 18,746/月 21,955/月
リスキリング補助金適応料金 × × 135,600円
(最大70% OFF)
163,600円
(最大70% OFF)
191,600円
(最大70% OFF)
対象コース はじめての副業コース

エンジニア転職保証コース

プラン 16週間プラン
料金 547,800円
分割払い目安※ 22,825円/月
リスキリング補助金適応料金 199,200円
(最大70% OFF)
対象コース エンジニア転職保証

通常のコース

プラン 4週間プラン 8週間プラン 12週間プラン 16週間プラン
料金 185,900円 240,900円 295,900円 350,900円
分割払い目安※ 7,746/月 10,038円/月 12,330円/月 14,621円/月
リスキリング補助金適応料金 × 87,600円
(最大70% OFF)
107,600円
(最大70% OFF)
127,600円
(最大70% OFF)
対象コース フロントエンド、Webデザイン、Java、Ruby on Rails、Python、AI、データサイエンス、PHP/Laravel、WordPress、Webマーケティング、はじめてのプログラミング ほか

Web制作実践コース

プラン 12週間プラン 16週間プラン 20週間プラン 24週間プラン
料金 495,000円 746,900円 823,900円 889,900円
分割払い目安※ 20,625円/月 31,121円/月 34,330円/月 37,080円/月
リスキリング補助金適応料金 180000円
(最大70% OFF)
271,600円
(最大70% OFF)
299,600円
(最大70% OFF)
329,900円
(最大70% OFF)
対象コース Web制作実践

Python+はじめてのプロンプトエンジニアリングセット

プラン 8週間プラン 10週間プラン 12週間プラン 16週間プラン
料金 246,400円 268,400円 290,400円 339,900円
分割払い目安※ 10,267円/月 11,184円/月 12,100円/月 14,163円/月
リスキリング補助金適応料金 89,600円
(最大70% OFF)
97,600円
(最大70% OFF)
105,600円
(最大70% OFF)
123,600円
(最大70% OFF)
対象コース Python+はじめてのプロンプトエンジニアリング

テックアカデミーの注意点

テックアカデミーの注意点
ここまでテックアカデミーの特徴や評判を紹介してきました。テックアカデミーは実績も多く持つ評判の良いプログラミングスクールですが、受講前に知っておくべき注意点もあります。確認・おさらいしていきましょう。

講師(メンター)の変更は基本的に不可

テックアカデミーでは、現役プログラマーの講師(メンター)がサポートをしてくれますが、講師に問題があるなど特別な事情以外では基本的に変更ができません。
 
スキルやコミュニケーションテストなどある一定以上の人材を講師として採用していますが「相性が悪い」といった理由では変更できません。

オンラインのみの受講

オンラインのみの受講
テックアカデミーは完全オンラインのプログラミングスクールなので、講師(メンター)と直接会って話すことはできません。講師(メンター)とは週2回・1回30分ビデオ通話で顔を見てやり取りでき、幅広い質問に対応してくれます。
 
どうしても対面授業・相談が必要だと考える方はほかのスクールを検討した方がいいかもしれません。プログラミングスクールのおすすめ記事では、対面・オンラインを含むさまざまなスクールを比較・紹介していのでさんこうにしてください。

一定の学習意欲が必要

テックアカデミーは、未経験からでも効率よく学びエンジニアになれるスクールで、講師(メンター)やチャットでのサポートも手厚いですが、中には授業内容が難しくなり、ついて行けなくなったという声も見られます。
 
手厚いサポートを受けてもプログラミング自体向いていなかったり、本人に学習意欲がなかったりすると途中で挫折する恐れも出てきます。そうならないためにも無料相談・無料体験などを利用して自分に向いているかや受講の前にプログラミングの下調べをするなどしてみましょう。
テックアカデミーの無料相談を受けてみる>>

テックアカデミーをおすすめする人

テックアカデミーをおすすめする人
テックアカデミーをおすすめする人は以下にまとめました。
  • 未経験からエンジニアを目指したい人
  • 独学が苦手な人や挫折した人
  • オンラインで好きな時間に学びたい人
  • 副業案件や転職のサポートを受けたい人
 
テックアカデミーは、自己学習型ではありますが、不明点はチャットサポートを利用したり、さまざまな質問や相談を講師(メンター)に投げかけることができます。不明点をどんどん解決していくことでやる気が下がりにくいのがポイントです。
 
また、一定のスキルが身につけば副業の案件や就職先のサポートを受けることも可能です。しっかり学習し、確実に職を得たい方に特におすすめのプログラミングスクールといえるでしょう。

キラメックス株式会社 TechAcademy(テックアカデミー)

現役プロの講師やチャットなど手厚いサポート

現役プロの専任メンターやサポートチャットが手厚いプログラミングスクール。リスキリング補助金適応プランもあり、比較的コスパがよいのも評判で卒業後の就職・案件などのサポートがあるコースも用意されています。

初心者からWeb制作で必要なスキルを学べる「はじめての副業コース」や本気でエンジニアになりたい方向けの「エンジニア転職保証コース」などさまざまなコースから自分に合ったものを選べます。

テックアカデミーの受講開始までの流れ

テックアカデミーの受講開始までの流れ
ここではテックアカデミーの説明会申し込みから受講までの流れを解説します。

1.テックアカデミー公式サイトから無料相談に申し込み

まずはオンラインの無料相談の参加がおすすめです。公式サイトにある「無料相談」を開き、日程予約へ進みます。学習の目的や受講意欲など相談の内容の選択肢がいくつかあるので自分に合ったものを選択しましょう。次にスキマ時間でサクッと30分でよいのかしっかり60分かけて疑問を解消したいのか、時間と日程が選べます。そちらを選択すると申込フォームが出てくるので、希望コース・氏名・連絡先など必要事項を記入して送信します。
 
【無料相談のポイント】
  • 相談内容・日程・申し込みまで選択式でわかりやすい
  • 当日1時間後から8:00~24:00まで受付可能
  • 30分・60分から時間を選べる

エンジニア転職保証コース希望の場合は無料カウンセリングへ

エンジニア転職保証コース希望の場合は無料カウンセリングへ
テックアカデミーのコースはさまざまありこの記事でも紹介している「エンジニア転職保証」コースの受講の場合は、TechAcademy Pro(ックアカデミープロ)への問い合わせになります。こちらの「オンライン無料カウンセリング」では現役エンジニアに個別相談ができるので、ぜひ活用しましょう。公式ホームページのエンジニア転職保証コース・「カウンセリングを受ける」から申込フォームが開くので必要事項を記入し送信すれば完了です。

2.学習内容をオンラインで無料体験

他のプログラミングスクールと比較したい場合や受講の雰囲気をつかみたい場合は、プログラミング「無料体験」の利用もおすすめです。HTMLやCSSの基礎知識など実際にテックアカデミーで学べるテックアカデミーの教材や学習システムを確認できます。

3.テックアカデミーに申し込み・受講開始

受講するコースが決定したら、契約の申し込みを行いましょう。テックアカデミーの各コースの詳細ページへ行き、「申し込む」を選択。申し込みフォームに必要事項を記入・確認し送信します。
 
料金の入金後、受講開始となります。学習教材・メンターの面談・チャットサポートなど意欲的に活用し進めていきましょう。

まとめ

今回は、プログラミングスクールのTechAcademy(テックアカデミー)紹介しました。リスキリング補助金適応プランもあり、他サービスより比較的コスパがよく現役プロの講師のサポートや副業案件・就職先のサポートもついたコースが用意された受講者に寄り添ったスクールです。気になる評判・口コミやメリット・デメリットも確認しながら、自分に合ったプログラミングスクールを探している方はぜひ参考にしてください。

※記事に掲載している商品の情報はBestOne編集部の調査結果に基づいたものになります。
※ランキングは、専門家による選び方のポイントや、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋上位商品、口コミ・検証・アンケート・価格情報等を参考にBestOne編集部にて順位付けしたものになります。
※記事に掲載している商品の価格はAmazonや楽天市場などの各ECサイトが提供するAPIを使用しています。そのため、該当ECサイトにて価格に変動があった場合やECサイト側で価格の誤りなどがあると、当サイトの価格も同じ内容が表示されるため、最新の価格の詳細に関しては各販売店にご確認ください。

あなたにおすすめの記事
関連記事