車内に扇風機を取り付けるメリットは大きく分けて2つあります。1つはエアコンの冷房効果を高くできることです。エアコンは後部座席まで上手く風が届かないことがありますが、扇風機を使うことでエアコンの風を車内全体に循環させて送ることができます。そして、もう1つはエアコンよりも風が弱いので、強すぎる風が苦手な方でも安心して使用できるでしょう。夏場のドライブや長距離移動には準備しておくことをおすすめします。
夏場の車内で、エアコンの冷風が後部座席まで届かないという経験をしたことありませんか?また、後部座席に子供や赤ちゃんを乗せる際、車内の温度がなかなか下がらないと心配ですよね。そんな時は車用の扇風機(カーファン)を使用してみてはいかがでしょうか。今回は、amazonや楽天の通販サイトで車用扇風機の購入をご検討の方に、選び方のポイントとおすすめの人気商品をランキングでご紹介します。
車用扇風機を使うメリットとは?

車用扇風機は夏場の車中泊に◎

夏から秋にかけての行楽シーズンに車中泊を考えている方は多いのではないでしょうか。しかし、就寝時にエアコンを消してしまうと熱がこもって車内の温度が上がってしまいます。車内の熱を外に逃がすためにも車用扇風機を取り付けると良いでしょう。快適に車内で過ごすためには準備が大切、日差しが気になる方はカーテンを使用するのもおすすめです。
【車中泊におすすめの関連記事】
車用扇風機の選び方をチェック
まずは車用扇風機の選び方をご紹介します。給電方法や取り付け方法、サイズや機能などのポイントをおさえて選ぶようにしましょう。
給電方式|シガーソケット・USB・ソーラー・電池の4種類から選ぶ
車用扇風機を選ぶうえで、重要なポイントになるのが給電方式です。定番のシガーソケット式・USB式・ソーラー式・電池式の特徴を把握しておくと、より商品を選びやすくなります。
シガーソケット式|車内電源の定番で使いやすい

シガーソケットは、タバコを差し込むだけで火を付けることができますが、車内電源としても広く使われています。車用扇風機でシガーソケットに繋いで使用する商品は多く、定番の給電方式といえるでしょう。初めて車用扇風機を購入する方や迷ってしまう場合は、シガーソケット式を選ぶと失敗するリスクは少なくなります。
USB式|モバイルバッテリーで充電OK!車中泊にも◎

USBを繋いで充電できる車用の扇風機は手軽に電力供給することができるので、走行中はもちろん、モバイルバッテリーやパソコンと繋げて使うことができ、エンジンを切った後も安心して使える特徴があります。そのため、車中泊用にも扇風機を購入したい方におすすめの給電方式です。
ソーラー式|太陽光があれば発電できる手軽さ

出典:Amazon
太陽光があれば使える手軽さが特徴のソーラー式。乾電池等を使わないので省エネで環境にも優しいです。デメリットとしては、天気が悪く太陽光が得られないときに使用することができないことが挙げられます。また、太陽光の強弱で稼働時間や風量が不安定になることも。メイン使用よりもサブ用として考えるのが良いでしょう。
電池式|コード不要でコンパクトに持ち運べる

USBと比較をして電池タイプの特徴は、接続するコードが必要ないことです。USBコードの長さが足りずに扇風機を使うことができないという心配もありません。手元に対応している電池を準備しておけば、いつでも扇風機を使うことができます。電池交換の手間は掛かりますが、持ち運びのしやすさを求めている方にぴったりです。
モーター|DCモーター・ACモーターの特徴を理解して選ぶ

車用扇風機のモーターにはDCモーターとACモーターの2種類があります。メリットとデメリットをチェックしながら、どちらが用途に合うのかを考えてみましょう。
DCモーター|細かい風量の調節が可能。やさしくやわらかい風も魅力
DCモーターはACモーターと比較をして、風量調節が細かくできることが特徴です。ACモーターは「弱~強」という一般的な風量調節ですがDCモーターであれば、より細かく調節できるため強すぎや弱すぎといった悩みを解決することができます。また、風もやさしくやわらかいので今まで扇風機やエアコンの風が強いと感じている方におすすめです。
ACモーター|従来のタイプで価格の安さを求める方に
ACモーターは今まで多く採用されている一般的なタイプです。DCモーターと比較をして、安い価格帯が特徴になります。また、機能性もシンプルなため、細かい機能性にこだわらず安さを重視する方におすすめです。風量はDCモーターよりも強く感じることが多く、運転音も気になる場合があります。
取り付け方法|手軽で簡単に設置ができるクリップ式が◎

出典:Amazon
車内に扇風機を取り付けるときに考えなければいけないことは、運転や物を受け渡すときの邪魔にならないということです。頭の位置よりも上を設置場所として使用する場合は、固定力の強力な商品を選ぶようにしてください。また、天井に設置するのは初心者では難しいため、扇風機は車のグリップなどに簡単に取り外しが可能なクリップ式か置くだけの卓上型がおすすめです。
機能|首振り&静音機能で車内を快適に
車用扇風機に搭載されている機能性もチェックしてみてください。ここでは便利な「首振り機能」と「静音機能」の2つをご紹介します。
首振り機能|こもった空気を循環させて快適な車内に

出典:Amazon
空気がこもりやすい車内には、首振り機能が搭載されているものが便利です。商品数はまだ少ないものの、自動で動く商品もあります。最低でも、角度調節の幅が広いものを選ぶと同じ場所以外に空気を送ることができるので、より快適に過ごすことが可能です。
静音機能|音が静かで運転や睡眠を邪魔に

出典:Amazon
車内で扇風機を使用すると音がうるさくて運転に集中できないであったり、車中泊時に音がきになるといった声があります。ガタガタ揺れる音やノイズがあると、ストレスを感じてしまうことも。商品を選ぶ際に静音性に優れているのかもチェックしてみると、失敗する心配が少なくなります。
車用扇風機の人気ランキング
それではいよいよ、車用扇風機のおすすめ商品を人気ランキング形式でご紹介します。選び方と照らし合わせながら、お気に入りの商品を見つけてください。
11位
型番:CF102DZ
Makita(マキタ)充電式ファン
7,507円(税込)
2019年11月26日 4:03時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
持ち運びに便利なコードレス!ミニサイズでも大風量
充電式でコードレスのため、車内での移動や屋外への持ち運びに適した商品です。また、ACアダプターを使用することもできる利便性の高さも魅力。機能性は自動首振り機能が搭載されています。こもった空気やエアコンの風を車内全体に循環させることができ便利です。可動式フックが付いて設置場所の幅が広いのもポイント。
サイズ(cm) | 長さ18.5×幅27.2×高さ28.4 |
給電方式 | 充電式 |
モーター | ACモーター |
取り付け方法 | 卓上型(可動式フック付) |
機能 | 首振り・切タイマー |
10位
型番:SD-FAN01
Stardust車内用ツインファン
1,842円(税込)
2019年11月26日 4:03時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
シガー接続で簡単に使える
シガー接続で使えるツインファンです。空気を循環させられるので、冷暖房の温度を控えめにつけることができます。風量はつまみで簡単に調整できるので、環境に合わせた使い方ができます。送風口は上下で調節できるようになっているので、自由に角度を変えられます。一年中使えるのが嬉しいところです。
サイズ(cm) | 15×13.5×17 |
給電方式 | シガーソケット式 |
モーター | DCモーター |
取り付け方法 | 卓上型 |
機能 | ー |
9位
型番:LB01879011MVS
FECHO車載扇風機
2,410円(税込)
2019年8月1日 16:54時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
クリップで簡単取り付け!
12v・24v対応で、小型なのに強風が出る優れ物です。4枚羽で、風を車内全体に循環させてくれます。シガーライタープラグになっているので、車の中でも簡単に接続できるようになっています。クリップ式になっているので、ケーブルの届く範囲なら車内どこでも取り付けられます。
サイズ(cm) | ー |
給電方式 | シガーソケット式 |
モーター | DCモーター |
取り付け方法 | クリップ型 |
機能 | 首振り・静音 |
8位
型番:AF-CF2825
αスペース車載扇風機
1,521円(税込)
2019年11月26日 4:03時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
360度自在に運転で好きな風向きを車内で
上下左右360度回転するので、自由な角度に風向を向けることができます。ツインファンになっているので、片方は運転席、片方は樹種席に向けて涼めるようになっています。つまみで風量も調整できるので、状況に合わせて涼しさを変えることができます。ツインファンになっているので、エアコンの涼しさを一気に循環させられます。
サイズ(cm) | 約14×20.5×9.5 |
給電方式 | シガーソケット式 |
モーター | DCモーター |
取り付け方法 | 卓上型 |
機能 | 360度回転 |
7位
型番:XFS01
Kayafar車載USB扇風機
1,450円(税込)
2019年11月26日 4:03時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
3段階調整で自由に風量を変えられる!
柔らかな風、自然な風、強力な風と3段階調整できます。7枚羽で、エアコンに取り付けられるようになっているので、エアコンの風をすぐに車内に循環させられます。15色以上の光が輝くようになっているので、夜のドライブを幻想的に彩ってくれます。涼しくて綺麗な2つの機能を持つ扇風機です。
サイズ(cm) | ー |
給電方式 | USB式 |
モーター | ー |
取り付け方法 | クリップ型(エアコン吹き出し口)・卓上型 |
機能 | LEDライト |
6位
型番:HM-70-002
Vision-Life車内扇風機
2,580円(税込)
2019年11月26日 4:03時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
夏の暑さが一瞬で解消するパワフルな風量
夏の車内のむさ苦しさを一瞬で解消する扇風機です。7枚羽根で風を送るので、省電力なのに強力な風を送ってくれます。風向は360度回転になっているので、好きな方向に簡単に向けることができます。取り付けもエアコンの通風口に差し込むだけなので、とても簡単に取り付けられます。
サイズ(cm) | 9×7.5 |
給電方式 | USB式 |
モーター | DCモーター |
取り付け方法 | クリップ型 |
機能 | LEDライト・360度回転 |
5位
型番:GA-74
cretom(クレトム)カーファン
2,300円(税込)
2019年11月26日 4:03時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
後部座席にも使える小型扇風機
大きなクリップで簡単に取り付けることができるので、どこでも自由に取り付けられます。5mのロングコートがついているので、エアコンが届きにくい後部座席にも風を送ることができます。強弱の切り替えもでき、首振り機能もついているので車内全体にすぐに風を送ることができます。
サイズ(cm) | 27.9×25.9×17.8 |
給電方式 | シガーソケット式 |
モーター | ー |
取り付け方法 | クリップ型 |
機能 | 首振り |
4位
型番:BIGFAN120U-STEREO
TIMELY(タイムリー)2連USBファン
1,643円(税込)
2019年11月26日 4:03時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
薄型ながら強い冷却力
薄くてUSBに繋げるだけで簡単に冷却できます。車内で使えるのは勿論のこと、熱くなってしまった機械を冷却することにも使えます。家の中でちょっと頭を冷やしたい時や、涼みたい時などにも使えます。USB端子に接続すれば、どんな場所でも使えるので持ち運んで簡単に使うことができます。
サイズ(cm) | 12×12×2.7(1基) |
給電方式 | USB式 |
モーター | ー |
取り付け方法 | 卓上型 |
機能 | ー |
3位
型番:EB-RM1200A
ROOMMATE自動車用ソーラーパワー換気扇
5,800円(税込)
2019年11月26日 4:03時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
ソーラーパワーで電源不要!
太陽電池で給電できるので、エンジンをかけていない時から換気ができます。熱気を車外に逃せるようになっており、窓を開けずにこもりやすい臭いも簡単に外に出せます。換気扇なので、夏だけではなく年中使うことができます。電源いらずなので、ずっとつけていても環境に優しくエコです。
サイズ(cm) | ファン:15×11×6.22 ソーラーパネル:約14×7.2×1 |
給電方式 | ソーラー式 |
モーター | ー |
取り付け方法 | 卓上型・窓型 |
機能 | ー |
2位
型番:PR-UKS-51
SILIVN双頭車載ファン
2,599円(税込)
2019年10月7日 3:02時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
空気循環までできる扇風機
強い風力で車内を涼しくするだけではなく、タバコなどの嫌な臭いを車外に出し、綺麗な空気を車内に循環させることができます。2段階で風量を調節することができるので、状況に合わせた風を送ることができます。360度に回転するので、好きな角度に風を送れるようになっています。
サイズ(cm) | ー |
給電方式 | シガーソケット式 |
モーター | DCモーター |
取り付け方法 | ヘッドレスト型 |
機能 | 静音・360度回転 |
1位
型番:CF-105
Meltec(メルテック)カーファン
1,801円(税込)
2019年11月26日 4:03時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
大きな車でも使える3mコード
電源コードの長さは3mあるので、8人乗りなどの大きな車の後ろにも取り付けることができます。エアコンの届きにくい部分にも風を送ることができます。首振り機能もついているので、広範囲に風を送れるようになっています。クリップ式になっているので、どこでも簡単に取り付けることができます。
サイズ(cm) | 約17.5×26×21 |
給電方式 | シガーソケット式 |
モーター | DCモーター |
取り付け方法 | クリップ型 |
機能 | 首振り |
車用扇風機の比較表
商品画像 |
1位
Meltec(メルテック)
|
2位
SILIVN
|
3位
ROOMMATE
|
4位
TIMELY(タイムリー)
|
5位
cretom(クレトム)
|
6位
Vision-Life
|
7位
Kayafar
|
8位
αスペース
|
9位
FECHO
|
10位
Stardust
|
11位
Makita(マキタ)
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | カーファン | 双頭車載ファン | 自動車用ソーラーパワー換気扇 | 2連USBファン | カーファン | 車内扇風機 | 車載USB扇風機 | 車載扇風機 | 車載扇風機 | 車内用ツインファン | 充電式ファン |
特徴 | 大きな車でも使える3mコード | 空気循環までできる扇風機 | ソーラーパワーで電源不要! | 薄型ながら強い冷却力 | 後部座席にも使える小型扇風機 | 夏の暑さが一瞬で解消するパワフルな風量 | 3段階調整で自由に風量を変えられる! | 360度自在に運転で好きな風向きを車内で | クリップで簡単取り付け! | シガー接続で簡単に使える | 持ち運びに便利なコードレス!ミニサイズでも大風量 |
価格 | 1,801円(税込) | 2,599円(税込) | 5,800円(税込) | 1,643円(税込) | 2,300円(税込) | 2,580円(税込) | 1,450円(税込) | 1,521円(税込) | 2,410円(税込) | 1,842円(税込) | 7,507円(税込) |
サイズ(cm) | 約17.5×26×21 | ー | ファン:15×11×6.22 ソーラーパネル:約14×7.2×1 | 12×12×2.7(1基) | 27.9×25.9×17.8 | 9×7.5 | ー | 約14×20.5×9.5 | ー | 15×13.5×17 | 長さ18.5×幅27.2×高さ28.4 |
給電方式 | シガーソケット式 | シガーソケット式 | ソーラー式 | USB式 | シガーソケット式 | USB式 | USB式 | シガーソケット式 | シガーソケット式 | シガーソケット式 | 充電式 |
モーター | DCモーター | DCモーター | ー | ー | ー | DCモーター | ー | DCモーター | DCモーター | DCモーター | ACモーター |
取り付け方法 | クリップ型 | ヘッドレスト型 | 卓上型・窓型 | 卓上型 | クリップ型 | クリップ型 | クリップ型(エアコン吹き出し口)・卓上型 | 卓上型 | クリップ型 | 卓上型 | 卓上型(可動式フック付) |
機能 | 首振り | 静音・360度回転 | ー | ー | 首振り | LEDライト・360度回転 | LEDライト | 360度回転 | 首振り・静音 | ー | 首振り・切タイマー |
商品リンク | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる |
今回は車用扇風機の選び方と人気ランキングをご紹介しました。暑い夏場の車内で快適に過ごすためには、設置することをおすすめします。また、暑くなりやすいチャイルドシートを使用している方、ドライブ以外にも車中泊用としても準備しておくことが大事です。給電方式・モータ種類・取り付け方法・機能を用途に合わせて考えて、ご自身にぴったり合った車用扇風機を見つけてくださいね。
初回公開日:2019年08月01日