それでは、ランチバッグを選ぶ際のポイントについてご紹介していきます。買ってからの後悔がないよう意外な見落とし箇所を確認していきましょう。
通勤・通学時に持ち歩く方も多いお弁当。スマートな持ち運びに欠かせないのが「ランチバッグ」です。せっかくなら、ランチが楽しみになるものを選びませんか?機能性やデザイン性等、おさえておきたいポイントとともに、おすすめのランチバッグをランキング形式でご紹介します。
失敗しない!これだけチェック!
開口部|お弁当箱を水平に入れられる十分な広さがあるものを
可愛いデザインや底面の広さ等に目が行き、意外と見落としがちなのが開口部です。お弁当を水平に入れられる十分な広さがないとスムーズに出し入れできません。朝はもちろん、お昼時だってバタバタしがちなもの。毎日のストレスフリーな作業のために必ずチェックしておきましょう。
素材|衛生的に使いたい!洗濯できる素材をチョイス
ランチバッグはお弁当などの食べ物を入れるものであると同時に、毎日のように使うため汚れやすいものでもあります。ソースやタレ、煮汁などで汚れてしまうことも。だからこそ、衛生的に使用するために素材のチェックは重要です。洗濯の可否や汚れが付いた時の対処法なども確認しておきましょう。
マチ|お弁当が傾かず、自立できるマチつきがおすすめ

お弁当を持ち運ぶ際、一番イヤなのは傾いたりして中身がこぼれてしまったり、混ざり合ってしまうという事態。そんなことを防ぐためにも、お弁当箱に合ったサイズのランチバッグを選ぶことが大切です。特に重要なのは「マチ」部分。大きくても中身が動くし、小さくても収まりきらずに偏ることに。ジャストなサイズを選びましょう。
保冷機能|夏場や暖房のきいたお部屋でも安心
さらに確認しておきたいのが、ランチバッグの保冷機能です。夏場の通勤・通学や冬の暖房が効いた室内は、お弁当には過酷な状況。そんな時のおたすけアイテムが保冷機能付きランチバッグです。季節や状況に合わせ、保冷剤をプラスしたり、保冷・保温機能がより高いランチウエアを用いるなどすれば、より美味しく安心してお弁当が食べられますね。
デザイン|収納ポケットや持ち手付きだとちょっとしたお出かけにも
せっかく買うならデザインにもこだわりたいもの。ランチバッグだけに使うのはもったいないくらいの可愛いものから、キレイめのもの、シックなもの、メンズライクなシンプルなものまで沢山あります。さらに、持ち手が付いているものや収納ポケットが充実しているものであれば、色々な使い方ができそうですね。
ランチバッグのおすすめ人気ランキング
ではここから、人気のランチバッグBest10をご紹介します。ランキングを参考にしながら、自分のライフスタイルにぴったりのランチバッグをお選びください。
10位
型番:504424
9位
型番:bag-83449
8位
型番:277612
7位
型番:RDU-0023
6位
型番:sab-1909
5位
型番:6142
4位
型番:lunch_bag_c1
3位
型番:504689
2位
型番:RDU-0043
商品比較表
商品画像 |
1位
At First
|
2位
サーモス
|
3位
サブヒロモリ
|
4位
At First
|
5位
TABERUNY(タベルニー)
|
6位
サブヒロモリ
|
7位
サーモス
|
8位
カラフルBOX
|
9位
Plus nao
|
10位
MAISON en GATEAU
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ランチワイヤーバッグ | 保冷ランチバッグ | ミコノス ランチポーチ | ランチトートバッグ | メイドイングランマカフェ ランチバッグ | ミコノス スクエアランチ | 保冷ランチバッグ | 保冷バッグ | ランチバッグ | パステル手さげ巾着 |
特徴 | がま口仕様の多機能ランチバッグ | 夏にも冬にも!年中使える大容量ランチバッグ | コンパクトさが丁度よい!ランチポーチ | わがまま叶えた高機能ランチトート | おしゃれ上級者は見逃せないフォルムが自慢 | いつでもどこでもカフェのデリ気分を楽しもう! | サーモスならではの保冷・保温機能が手洗いできる! | 通勤・通学にさりげなく持てるユニセックス仕様 | このプライスで可愛さと保冷機能を両得! | こんなに可愛いのに汚れにくい優秀ランチバッグ |
サイズ (cm) | 幅22×奥行11.5×高さ16 | 幅30×奥行12×高さ19 | 幅23×奥行8×高さ12.5 | 幅24×奥行11.5×高さ20 | 幅19×奥行10×高さ30 | 幅23.5×奥行13×高さ18 | 幅26×奥行10.5×高さ18 | 幅24.5×奥行13×高さ25.5 | 幅23.5×奥行15.5×高さ13 | 幅27×奥行9×高さ17 |
素材 | 外側:ポリエステル100% 中側:アルミ蒸着フィルム | 外側:ポリエステル 内側:PEVA、発砲ポリエチレン | 外側:ポリエステル 内側:ポリエステル(シルバーコーティング) | 外側:ポリエステル 内側:アルミ蒸着シート | 本体:綿100% ヒモ:アクリル | 外側:綿100% 内側:アルミ蒸着フィルム、ポリエチレン | 外側:ポリエステル 内側:PEVA、発砲ポリエチレン | 外側:ポリエステル 内側:アルミ、発砲ポリエチレン | 外側:化学繊維 内側:アルミ | 外側:綿100% 内側:ポリエステル(シルバーコーティング) |
収納ポケット | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | ○ | ○ | × | × |
保冷機能 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | ○ | ○ | × |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
ランチバッグを選ぶポイントと、人気のランチバッグをランキング形式で紹介してきました。欲しいなと思っていても、どれにするか案外迷うもの。各々の長所短所を見比べながら、自分が必要なのは何なのかを見極めて購入しましょう。うららかな日にランチバッグ片手に外ランチへ出かけてみませんか?
初回公開日:2019年02月12日