梅雨や天候の悪い時期にあると役立つ「除湿機」。特に衣類乾燥機機能が搭載されたものは、洗濯物が多い家庭などに1台は欲しい家電です。なかでも、シャープの製品はプラズマクラスターが搭載されており、生乾きの嫌なニオイを抑えたいという方にもおすすめです。この記事では、シャープの衣類除湿乾燥機「CV-N120」の特徴や口コミ情報をご紹介します。
衣類除湿乾燥機とは
衣類乾燥除湿機とは、送風機能が搭載された除湿機のことをを指します。室内の湿気を取り除く機能が搭載された元来の除湿機と比べて、洗濯物を乾かす機能があるのが特徴。なお、最近の除湿機は送風機能が搭載されているモデルがほとんどで「除湿機」呼ばれていることもあります。
除湿機の種類は大きく除湿力の高い「コンプレッサー式」、ヒーター搭載の「デシカント式」、コンプレッサー式とデシカント式の機能を兼ね備えた「ハイブリッド式」の3つに分けられます。
衣類乾燥除湿機CV-N120は除湿力の高い「コンプレッサー式」を採用
コンプレッサー式の除湿機は、除湿力が高くジメジメした季節に特におすすめのモデルです。エアコンのドライ機能と同じような方法で、内部に搭載されたコンプレッサーで空気を冷やす仕組みになっています。
コンプレッサー式の除湿機は、除湿機のなかでも上位機種に多く人気なのも魅力です。デシカント式などと比べてヒーターを使わないため、温度の上昇を防げるのもポイント。部屋の湿度を下げる能力が高いモデルが欲しい方、梅雨時期に使用する衣類除湿乾燥機が欲しい方におすすめです。
衣類乾燥除湿機CV-N120の魅力
部屋干し派をサポートする「プラズマクラスター」や「カビバリア運転」
シャープ独自の空気浄化技術「プラズマクラスター」搭載で、乾燥中・乾燥後ともに部屋干し衣類のイヤなニオイを抑制。洗濯後の衣類はもちろん、自宅では洗えない衣類を干す際にも役立ちます。
送風口は広角仕様で上下にスイングするため、丈の長い衣類や2段干しの衣類もしっかり乾燥。さらに、空気を浄化しながら部屋のカビを未然に防ぐ「カビバリア運転」で、パワフルな送風と除湿を実現。ジメジメした季節の部屋環境を快適にサポートします。
排水や移動などがラクな機能面も魅力
排水タンクは、持ち運びに便利なハンドル付きになっており、内部は洗いやすさを配慮した凹凸の少ない構造を採用。また、本体後ろにはホースが付けられる仕様になっており、ホースをつなげることで簡単に排水が可能です。排水タンクを本体から出して溜まった水を捨てに行く手間が省けるなど、お手入れ面も充実しています。なお、ホースは搭載されていないので、別途用意が必要です。
移動に便利な「4輪キャスター」
本体下にはキャスターが付いており、移動に便利。リビングや寝室、脱衣所やクローゼットなど、湿気が気になるさまざまな場所で使えるのも魅力です。
シャープの衣類除湿乾燥機「CV-N120」
ここでは、シャープの衣類除湿乾燥機「CV-N120」の編集部独自で評価した口コミ・レビュー総合評価に加え、製品の仕様などについてお伝えします。Amazoの口コレビューもチェックできるので、ぜひ参考にしてみてください。
SHARP(シャープ)
衣類除湿乾燥機(6日間のタイムセール)
参考価格:
25,000
円
部屋干しのイヤなニオイをガードする衣類除湿乾燥機
プラズマクラスターで部屋干し中の衣類のニオイや、乾燥後の衣類のイヤなニオイを抑制する「Wニオイ対策」が特徴の衣類除湿乾燥機。排水をラクにできるため、お手入れの手間が気になる方にもおすすめです。梅雨時期の部屋干しや、ジメジメが気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
27,145円
9%OFF
25,000
円
(税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年2月9日 14:33時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
最大運転時間(分) |
90分
|
ダスト容器水洗い |
〇
|
運転再開機能 |
ー
|
充電時間(時間) |
3時間
|
ナビゲーションテクノロジーの種類 |
iAdapt
|
ブラシの種類 |
デュアルアクションブラシ
|
その他機能 |
ゴミセンサー、デュアルバーチャルウォールなど
|
まとめ
梅雨時期や暖房を使わない時期にあると便利な「衣類除湿乾燥機」。部屋干し対策としてはもちろん、リビングや寝室、脱衣所などの空調管理にもおすすめ。1台あると重宝するアイテムです。本製品はAmazonプライムでセール価格で購入できることもあるので、ぜひチェックしてみてください。