2025年04月09日時点の最新価格で比較できます
ディマジオピックアップの概要、特徴、セイモアダンカンとの違い、選び方について解説。シングルコイルピックアップ、ハムバッキングピックアップ、それぞれのリプレイスメントにおすすめのピックアップをいくつか紹介しています。

株式会社オールアバウトのメディア事業部にて、いま買うべきおすすめの商品を紹介する情報サービスBest One(ベストワン)の企画制作をしています。家電やガジェット、生活雑貨等の調査・口コミ・実機検証レビューをはじめお得なセール情報まで、もっと簡単に比較できるサービスづくりを追及しています。
詳しくはこちら
本コンテンツは、オールアバウトBest One編集部の調査に基づいて、独自に制作されたものになります。また、コンテンツの内容やランキングは広告出稿等の有無に影響を受けることはありません。なお、記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。
目次
ピックアップのDiMarzio(ディマジオ)とは

ラリー・ディマジオ氏により創設されたディマジオはセイモアダンカンと並んでリプレイスメント用ピックアップメーカーの先駆け的な存在として知られています。
OEM生産も盛んに行なっており、BCリッチ、アイバニーズ、パーカー、サドウスキー、マルキオーネなどといったメーカーのピックアップを手がけています。
メーカーとの共同開発も盛んで、例えばフェンダーにはディマジオを標準搭載したモデルがあり、アイバニーズには共同開発のピックアップを標準で搭載したモデルが多く存在します。
ディマジオピックアップの特徴は?
PAF技術
P.A.F.とはPatent Aplied Forの略で、1957年頃のギブソンレスポールに搭載されたピックアップにその文字が印字されていたシールが貼られていたことから、当時のピックアップやそれを模したピックアップをP.A.F.、もしくはP.A.F.系ピックアップと呼びます。
ディマジオはP.A.F.系のクローン、リイシューピックアップの製造も得意にしており、DP103などのモデルを展開しています。創業者であるラリーディマジオ氏本人の59年製レスポールのピックアップを元に、ディマジオの技術を駆使してデザインされた渾身の作品です。
ダンカンとの違いは「粗削りでコンプ感の強いサウンド」
傾向としてはダンカンに比べるとディマジオは粗削りでコンプレッション感を感じるサウンドです。このコンプレッション感はサチュレーションの具合に大きく影響を与え、荒々しいダイナミックなサウンドに貢献しています。
ディマジオのハムバッカーの一部には、ピックアップを構成する2つのコイルのターン数や材質を意図的にずらし、磁界の形成や抵抗値をアレンジしたものがあります。
当時のP.A.F.ピックアップはあまり高い精度で作られてはおらず、ターン数のランダム性やズレがサウンドに大きな影響を与えているとも言われています。そのような特性を再現するほど、ディマジオはヴィンテージサウンドを研究し、その結果をモダンなモデルにもフィードバックとして反映させています。こういった古き良きピックアップのサウンドをベースに設計されている点が、良い意味で「粗削り」という印象につながっていると言えます。
ディマジオピックアップの3つの選び方
「モダン or ヴィンテージ?」まずは出したい音を明確に
ザックリとした基準として、モダンなサウンドが得たいのか、オールドなサウンドが得たいのかを決め、それぞれのテーマの中から探すのがいいでしょう。
ディマジオには超定番のDP100 Super Distortionという革命的なピックアップをはじめとしたモダンピックアップ、DP103 PAFをはじめとしたヴィンテージタイプのピックアップの両方を数多くラインナップしています。ディマジオは比較的、特定のサウンド傾向に特化した作りになっているものが多く、自分の出したい音のイメージが明確であればあるほど答えを見つけやすいメーカーです。
シングルサイズでもハムバッカー
ハムバッキングのサウンドが欲しいけど、ザグリがシングルコイルのために簡単に導入することが難しいシチュエーションはよくあると思います。そのような場合におすすめなのがシングルコイルサイズのハムバッキングピックアップ。シングルコイルサイズの小さなシャーシの中に2つのコイルを内蔵し、特別な加工は行わないままハムバッキングのサウンドが得られます。
構造上どうしてもオリジナルサイズのハムバッキングとはサウンドは異なりますが、その特徴を大きく再現したデザインは非常に高品位なものです。また、コイルを2つ使いながらもスタック式の構造を取る事でサウンドは限りなくシングル、でもノイズレス、といったスタイルのモデルもあります。
カタログの数値も参考に
ピックアップはサウンドに与える影響が特に大きいパーツの1つですが、弦のように気軽に交換できるものでもないため、試したことのないピックアップを判断するのが難しいと感じる方もいるかもしれません。
ディマジオのカタログでは出力の大きさやイコライザーの数値などが公開されており、その数値の差でおおよそのサウンドの傾向が比較しやすくなっています。
レスポールにおすすめのピックアップ
ロングセラー商品、スーパーディストーション
DP100 Super Distortion
エースフレーリー、アルディメオラ、ポールギルバート……多くのギターヒーローが魅了され、愛用したピックアップがDP100 Suoer Distortionです。いわゆるハイゲインなモダンピックアップで、マーシャルのようなチューブアンプをフルドライブさせるためのパワーサウンドを持つモデルです。
モノフォニック、ポリフォニック、両方において明瞭な特性を持ちます。ファットな低音域、張り出る中音域、太さを保つ高音域、全てのレンジにおいてサウンドが厚く、バランスの良いピックアップといえます。
型番:DP-100
Dimarzio(ディマジオ) ピックアップ Super Distortion CR DP-100
参考価格:
15,615
円

出典1:Amazon
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年4月9日 14:00時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
出典:You TubePhil Collen for DiMarzio Super Distortion Pickup
ストラトキャスターにおすすめのピックアップ
シングルサイズのハムバッキングピックアップの名機
DiMarzio DP182BK Fast Track 2
ディマジオが得意とするシングルサイズのハムバッキングピックアップの中で最もホットな出力を持つモデルの1つ。ハイゲインでこそ力を発揮し、激しく張り出たミドルレンジは簡単にディストーションペダルやチューブアンプをフルドライブさせます。
その特性から、とくにハードロックやメタル系のギタリストからの評価は非常に高く、多くのギタリストに愛用されています。何よりもピックガードの加工やボディのザグリ加工が不要なのがこのモデルの魅力ですね。
DiMarzio DP182BK Fast Track 2
参考価格:
17,498
円

出典1:Amazon
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年4月9日 18:47時点
rakuten.co.jp: 2025年4月8日 07:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2025年3月28日 19:20時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
テレキャスターにおすすめのピックアップ
テレキャスターにも図太いヘヴィサウンドを
Dimarzio DP389 The Tone Zone T
ディマジオの最大のヒット作の1つ、TONE ZONEのテレキャスターバージョンのモデル。低音域から中音域が豊富で、トレブリーなサウンドが特徴のテレキャスターでありながらも、本来とは真逆のヘヴィなサウンドが得られるモデルです。
恐らくテレキャスター用のリプレイスメントピックアップの中では最も高いパワーとサスティーンを持つピックアップでしょう。テレキャスターでもメタルを弾き倒したいギタリストにはおすすめです。
Dimarzio DP389 The Tone Zone T
参考価格:
11,780
円

出典1:楽天市場
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年4月9日 14:00時点
rakuten.co.jp: 2019年12月18日 19:13時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年4月16日 11:53時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
その他のギターにおすすめのピックアップ
ジョンペトルーシを魅了する最高のピックアップ
DIMARZIO DP228
伝説的プログレッシブメタルバンドのギターヒーロー、ジョンペトルーシにキャリア史上最高のピックアップだと言わしめる、ジョンペトルーシモデルのピックアップ。広いレンジでありながらもサウンドはビッグ。
和音でも濁らずラウドにサウンドする特性はハイゲインでも1音1音を明瞭に出力し、まさに彼のプレイスタイルにはピッタリ。ハムバッキングスタイルでありながらも広いレンジ感、明瞭な音程感、アタック感を求めるギタリストにはドリームシアター好きではなくてもおすすめできるモデルです。
DiMarzio DiMarzio/Humbucker/Crunch Lab Bridge DP228【ディマジオ】 Black/Cream
参考価格:
12,857
円

出典1:Amazon
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年4月9日 14:17時点
rakuten.co.jp: 2020年3月30日 06:40時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年3月8日 10:15時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
ピックアップは初心者でも交換できる?
ピックアップ交換自体は個人レベルで行うことができるものです。ただし、気をつけなくてはならないのはコイルの扱いと位相。ピックアップのコイルは非常に細いワイヤーで構成されているため、断線しやすい繊細な部品です。
また、位相についてはズレがあると他のピックアップとのミックス時にサウンドは大きく減衰し、低音域が大きく削られチープになってしまいます。配線する前にテスターで確認するのがベストです。
交換に必要なアイテム
goot 電子工作用はんだこてセット X-1200
作業に必要なはんだごて、はんだ、ピンセットなどがセットになった商品です。gootははんだごてのメーカーとしては非常に有名で、この価格でも問題なく動作するものだと考えていいでしょう。
私が仕事で電装系のリペアを行う際にはgoot製の物を愛用しており、基本的にはほぼ同じモデルを使っています。壊れることがほとんどなく、少なくとも1~2年は特に問題なく使えるものでしょう。私が仕事で使っているものはすでに5年近く愛用しているもので、まだ壊れる兆しはありません。
型番:X-1200
goot 電子工作用はんだこてセット
参考価格:
1,720
円

出典1:Amazon
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年4月9日 06:16時点
rakuten.co.jp: 2025年4月8日 08:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2025年3月28日 19:20時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
Sanwa アナログマルチテスター AP-33
抵抗値や電流、電圧を測ることができるアナログテスターです。現在ではもっと扱いが簡単で安いモデルもありますが、なぜアナログテスターをおすすめするかというと、ピックアップにとってとても重要な位相を判別することができるからです。
判断方法は簡単。ベーシックのつまみの位置をまんなかにおいて、テスターをリード線にあてたときに針が右に動くか左に動くかを見ます。この方向が同じだとそれらは同位相。逆だと逆位相だと判断できます。
型番:AP-33
Sanwa アナログマルチテスター
参考価格:
4,230
円

出典1:Amazon
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2025年4月9日 06:17時点
rakuten.co.jp: 2025年4月8日 07:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2025年3月28日 19:20時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
リプレイスメント用ピックアップの定番メーカー、ディマジオについて解説しました。ピックアップの交換を検討する場合、ディマジオは必ずと言っていいほど候補に入るものだと思います。大手らしく多くの高品位なモデルをラインナップしているため選択が難しいとは思います。
今回紹介したいくつかのピックアップはどれもが定番で、既に世界的に高い評価を獲得しているものなので間違いのないものとして、とりあえず試しに使ってみてもいいと思います。
手軽に始めるならギターレンタルも!
ディマジオのギターピックアップの人気ランキングもチェック!
選び方のコツをもう一度チェック!
記事の中で解説した下記のポイントを参考に、気になる商品を比較して、自分に合ったものを見つけましょう。
公開日:2018年02月27日
※記事に掲載している商品の情報はBestOne編集部の調査結果に基づいたものになります。
※ランキングは、専門家による選び方のポイントや、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋上位商品、口コミ・検証・アンケート・価格情報等を参考にBestOne編集部にて順位付けしたものになります。
※記事に掲載している商品の価格はAmazonや楽天市場などの各ECサイトが提供するAPIを使用しています。そのため、該当ECサイトにて価格に変動があった場合やECサイト側で価格の誤りなどがあると、当サイトの価格も同じ内容が表示されるため、最新の価格の詳細に関しては各販売店にご確認ください。