自粛生活が続いているため運動不足になってしまった方やデスクワークで肩こり、猫背になってしまっている方に最適なフォームローラー。ダイエットや肩甲骨をほぐし肩こりを緩和させる目的として注目されているアイテムです。最近ではニトリや100均の筋膜リリース商品も話題です。今回はそんなフォームローラーのおしりや太もも、首、背中などに使えるおすすめ商品を人気ランキング形式で紹介していきます。是非チェックしてみてください。
フォームローラーとは?その効果も解説

★妊娠中の方はフォームローラーの使用には注意が必要
▼ストレッチ用ポールをもっと詳しく!
GronG(グロング)
ストレッチ用ポール
ほどよい硬さで、耐久性に優れている
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
サイズ | 15×98cm |
素材 | PUレザー、EVA |
フォームローラーの選び方
種類|振動で筋膜リリースしやすい「電動」、比較的値段の安い「手動」
・電動

・手動

サイズ|ミニやロングなど使い方や体に合わせて選んで
・ミニサイズ

・ロングサイズ

幅|体が硬い方は細めのものだと使いやすい
▼細めのフォームローラーをチェック!
品質セレクトショップ
フォームローラー
耐久性に優れた細めのフォームローラー
サイズ | 30×9.5×9.5cm |
素材 | EVA |
硬さ|初心者や高齢者は柔らかめ、筋トレをしている方は硬めが最適
- 柔らかめ:普段運動をしていない方や初心者、高齢者の方
- 硬め:筋トレなど普段から運動をしている方
形状|凹凸の数や波線、直線など突起の形にも注目

耐久性|芯材が詰まっているものだと強度が強く、変形しにくい

手動フォームローラーのおすすめ人気ランキング12選
Dissetare
マッサージローラー
ドットカットで効果的に筋肉マッサージ
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
サイズ | 54cm |
素材 | EVA |
Motomo
フォームローラー
全面の凸凹が筋肉をほぐしてくれる
サイズ | 12×32cm |
素材 | EVA |
adidas(アディダス)
フィールド&リカバリー グリッド フォームローラー
足腰の筋膜リリースにも最適!コンパクトなフォームローラー
サイズ | 14×14×38cm |
素材 | ABS |
TRIGGERPOINT(トリガーポイント)
グリッド フォームローラー 2
安定性が高く、筋膜リリースが行いやすい
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
サイズ | 14×14×66cm |
素材 | EVA、ABS樹脂 |
La-VIE(ラヴィ)
こりほぐしローラー
耐久性に優れているので大柄な方でも安心して使用可能
【ポイント最大4倍】毎月18日はご愛顧感謝デー!!
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
サイズ | 12×30cm |
素材 | EVA |
MTG(エムティージー)
シックスパッド ボディローラー
凹凸が心地よく筋肉にアプローチ
【ポイント最大4倍】毎月18日はご愛顧感謝デー!!
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
サイズ | 13.5×34×13.5cm |
素材 | EVA、ABS樹脂 |
adidas(アディダス)
ミニフォームローラー
軽量コンパクトで持ち運びにも便利
【ポイント最大4倍】毎月18日はご愛顧感謝デー!!
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
サイズ | 18×8×8cm |
素材 | EVA |
NIKE(ナイキ)
リカバリーフォーム ローラー
強い圧迫が可能なシンプルローラー
【ポイント最大4倍】毎月18日はご愛顧感謝デー!!
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
サイズ | 33.02cm |
素材 | EVA、ポリプロピレン、ABS |
TRIGGERPOINT(トリガーポイント)
グリッド フォームローラー STKシリーズ
まるで指圧されているようにマッサージできる
【ポイント最大4倍】毎月18日はご愛顧感謝デー!!
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
サイズ | 5×5×53cm |
素材 | EVA、ABS、TPE |
LAKUYO
グリッドフォームローラー
筋トレのパフォーマンス向上にも最適!
【ポイント最大4倍】毎月18日はご愛顧感謝デー!!
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
サイズ | 14×33cm |
素材 | EVA |
IMPHY(インフィ)
フォームローラー
3種の凸凹が効率よくマッサージ
【ポイント最大4倍】毎月18日はご愛顧感謝デー!!
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
サイズ | 13×13×33cm |
素材 | EVA、ABS |
トリガーポイント(TRIGGERPOINT)
グリッド フォームローラー 筋膜リリース
初心者の方にも最適!コンパクトながらもしっかり筋肉をマッサージ
【ポイント最大4倍】毎月18日はご愛顧感謝デー!!
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
サイズ | 10×13×13cm |
素材 | EVA |
手動フォームローラーの商品比較
商品画像 |
1位
トリガーポイント(TRIGGERPOINT)
|
2位
IMPHY(インフィ)
|
3位
LAKUYO
|
4位
TRIGGERPOINT(トリガーポイント)
|
5位
NIKE(ナイキ)
|
6位
adidas(アディダス)
|
7位
MTG(エムティージー)
|
8位
La-VIE(ラヴィ)
|
9位
TRIGGERPOINT(トリガーポイント)
|
10位
adidas(アディダス)
|
11位
Motomo
|
12位
Dissetare
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | グリッド フォームローラー 筋膜リリース | フォームローラー | グリッドフォームローラー | グリッド フォームローラー STKシリーズ | リカバリーフォーム ローラー | ミニフォームローラー | シックスパッド ボディローラー | こりほぐしローラー | グリッド フォームローラー 2 | フィールド&リカバリー グリッド フォームローラー | フォームローラー | マッサージローラー |
特徴 | 初心者の方にも最適!コンパクトながらもしっかり筋肉をマッサージ | 3種の凸凹が効率よくマッサージ | 筋トレのパフォーマンス向上にも最適! | まるで指圧されているようにマッサージできる | 強い圧迫が可能なシンプルローラー | 軽量コンパクトで持ち運びにも便利 | 凹凸が心地よく筋肉にアプローチ | 耐久性に優れているので大柄な方でも安心して使用可能 | 安定性が高く、筋膜リリースが行いやすい | 足腰の筋膜リリースにも最適!コンパクトなフォームローラー | 全面の凸凹が筋肉をほぐしてくれる | ドットカットで効果的に筋肉マッサージ |
サイズ | 10×13×13cm | 13×13×33cm | 14×33cm | 5×5×53cm | 33.02cm | 18×8×8cm | 13.5×34×13.5cm | 12×30cm | 14×14×66cm | 14×14×38cm | 12×32cm | 54cm |
素材 | EVA | EVA、ABS | EVA | EVA、ABS、TPE | EVA、ポリプロピレン、ABS | EVA | EVA、ABS樹脂 | EVA | EVA、ABS樹脂 | ABS | EVA | EVA |
商品リンク |
4,059 円 (税込) 3,389 円 (税込) 3,790 円 (税込) |
4,378 円 (税込) 4,370 円 (税込) 4,184 円 (税込) 4,378 円 (税込) |
2,974 円 (税込) 1,444 円 (税込) 1,649 円 (税込) |
4,380 円 (税込) 5,000 円 (税込) 4,398 円 (税込) 4,398 円 (税込) |
4,307 円 (税込) 3,998 円 (税込) 4,307 円 (税込) 4,307 円 (税込) |
2,347 円 (税込) 2,300 円 (税込) 2,552 円 (税込) 2,552 円 (税込) |
3,960 円 (税込) 3,960 円 (税込) 3,500 円 (税込) 3,960 円 (税込) |
1,550 円 (税込) 1,551 円 (税込) 1,380 円 (税込) 1,380 円 (税込) |
8,981 円 (税込) 10,525 円 (税込) |
3,900 円 (税込) 5,344 円 (税込) |
1,270 円 (税込) 1,633 円 (税込) |
2,900 円 (税込) |
電動フォームローラーのおすすめ人気ランキング3選
Aqonsie
ストレッチローラー電動
自分にぴったりのマッサージ方法が選べる
サイズ | 11×29cm |
素材 | EVA |
ドクターエア
ストレッチロール
筋肉をやわらかくほぐしやすい電動フォームローラー
【ポイント最大4倍】毎月18日はご愛顧感謝デー!!
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
サイズ | 31×15cm |
素材 | 発泡ポリプロピレン |
STEADY(ステディ)
電動フォームローラー
やさしめの振動からパワフルな振動まで自由自在
【ポイント最大4倍】毎月18日はご愛顧感謝デー!!
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
サイズ | 11.4×11.4×29cm |
素材 | EVA |
電動フォームローラーの商品比較
商品画像 |
1位
STEADY(ステディ)
|
2位
ドクターエア
|
3位
Aqonsie
|
---|---|---|---|
商品名 | 電動フォームローラー | ストレッチロール | ストレッチローラー電動 |
特徴 | やさしめの振動からパワフルな振動まで自由自在 | 筋肉をやわらかくほぐしやすい電動フォームローラー | 自分にぴったりのマッサージ方法が選べる |
サイズ | 11.4×11.4×29cm | 31×15cm | 11×29cm |
素材 | EVA | 発泡ポリプロピレン | EVA |
商品リンク |
7,980 円 (税込) 6,990 円 (税込) 10,739 円 (税込) |
21,154 円 (税込) 18,720 円 (税込) 18,436 円 (税込) |
6,800 円 (税込) 6,980 円 (税込) |
Amazon・楽天でフォームローラーの売れ筋商品をチェック!
フォームローラーの効果的な使い方
フォームローラーの基本的な使い方
- 体のほぐしたい部位をローラーの上に置く
- ゆっくり体重をかけながらローリングしていく
- フォームローラー使用後にストレッチをする
・肩甲骨

- 肩甲骨の少し上の部分をフォームローラーに乗せる
- 両手を頭の後ろで組む
- 足裏を地面につけ膝を曲げる
- みぞおちあたりの位置から肩甲骨の少し上の範囲で脊椎を沿わせ、ゆっくり上下に5~6往復ローリングする
- みぞおちあたりの位置にフォームローラーを止め、左右に5~6往復動かす
・二の腕

- 片側の体だけで横向きに寝転ぶ
- フォームローラーを脇の下よりも少しだけ下の位置に乗せる
- 体の前に圧力をかけ、8秒圧迫する
- 痛みが強いと感じた部分をさらに8秒圧迫する
- 反対側も同様に行う
・お腹

- 肘を床につき、体を横向きにする
- お腹のくびれあたりにフォームローラーをセット
- 上側の足を立て前後にローリングする
- 体勢を変え、へそよりの部分をほぐすようにローリングする
- 背中側の腹斜筋にも刺激を与えるように前後にローリングする
- 反対側も1~5の工程を繰り返す
・首

- 首の後ろにフォームローラーを置く
- 顔を10秒ほど左右に振る
- 頭と首の後ろにフォームローラーを当て、あごを上にした状態で5秒キープ
- 横向きに寝転び、フォームローラーを横の首に当てる
- 肩と首の付け根にフォームローラーを当て、ゆっくり10秒ほど頭を振る
- 反対側も同様にする
・おしり

- フォームローラーに右側のおしりを乗せる
- 体を斜めに傾け、右の肘を床につける
- お尻の下から上を4往復ローリングさせる
- お尻の筋肉の付け根あたりにフォームローラーを当てる
- 仰向けになり、左足を持ちあげて曲げる
- 左足を右に倒して元に戻す動きを4回する
・太もも

- 両肘を床についてうつぶせになる
- 太ももの前側をフォームローラーの上に乗せる
- 前後に4往復ローリングする
- いったんローリングを止めて足を90度に曲げる
- 曲げたり伸ばしたりを4往復する
- 反対側の足も同様に行う
★脚やせしたい方必見!前太ももの筋膜リリースの方法
- 両肘を床につけ、太ももの付け根あたりをフォームローラーに乗せる
- 前後に10回ほど太ももをローリングする
- 右足を浮かし、左右に10回揺らす
- 少し横向きの姿勢で胸を若干左側に開いた状態にし、左肩を上げ、左肘をまっすぐ床につける
- 左足を少し大きく開いて前後に10回揺らす
- 右足を浮かし、10回左右にローリングする
- 右腕を床に垂直に下ろし、左肩が左に向くよう体勢を整える
- フォームローラーの上に右前の太ももを乗せる
- 前後に10回ほど揺らす
- 反対側の足も同様に行う
・ふくらはぎ

- ふくらはぎの下半分をフォームローラーに乗せて足をクロスさせる
- 両手を肩の真下に置き、腰を浮かせる
- 5~6往復前後にローリングする
- 反対側の足に組み替えて1~3と同様の方法でローリングしていく
- つま先を上げて、ゆっくりと左右に足を5~6往復揺らす
- ふくらはぎの上半分も1~5と同様にローリングする
フォームローラーを使うタイミングは?毎日使えるのかも解説

▼フォームローラーと合わせて使いたいマットもチェック!
Waways
トレーニングマット
男女兼用のトレーニングマット
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!