ディスポーザーとはどんなものなのか解説しています。メリットやデメリットだけでなく、掃除などのお手入れや、交換手順と費用、使い方も掲載。マンションや戸建で使う場合の注意点も載せています。ランキング形式でおすすめ商品もチェックしているので、参考にしてみてください。
ディスポーザーとは
シンク下に設置!生ゴミ処理機『ディスポーザー』

・メリット|悪臭・害虫対策!ゴキブリ対策にも◎
- 生ゴミの臭いに悩まない
- ゴミ出しが楽
- キッチン回りを清潔に保てる
- ゴキブリなどの害虫が減る
・デメリット|交換・修理費用の発生など多数
ディスポーザーの掃除方法
- 入口
- 内部
- タンク・パネル
・入り口|電源プラグを抜いて作業開始!

- パーツをすべて外す
- 外したパーツを洗う
・内部|氷を入れて放置するだけ!

- ディスポーザーに水を流す
- 氷と食器用中性洗剤を入れる
- 氷がなくなるまでディスポーザーを回転
- 水を流す
・タンク・ヒーターパネル|汚れ具合を見る
- ヒーターパネルの上の生ゴミを拭き取る
- タンク底面・パネルを柔らかい布で水拭き
- 汚れがひどい箇所は洗剤を付けて乾拭き
ディスポーザーの交換方法
・交換手順|工具5つ+2アイテムで簡単!

- ディスポーザーと排水管を外す
- シンクのフランジからディスポーザーを外す
- 掃除・乾燥をする
- シンク側にマウント部分を取り付ける
- エルボーと排水管の接続をする
- 動作確認をする
- 完了
・交換費用|本体代と業者依頼費を考える

- 60,000円程度
- 作業費:20,000~30,000円程度
- ディスポーザー機器の金額:60,000円程度
- 古いディスポーザーの処分:3,000円程度
ディスポーザーの戸建て注意点
・自治体の条件や後付けの条件を確認!

- 基本的に本体の設置と処理槽設置、配管工事が必要
- 手続が必要な場合があるので、各自治体の下水道関連部署へ確認が必須
- 本体のみの設置はほとんどの地方自治体で禁止または自粛要請されている
ディスポーザーの賃貸注意点
・維持費などの自己負担に注意

- 維持管理費がかかる
- 修理・交換は自己負担の可能性がある
- 後付けができない物件もある
- やめたくてもやめられない場合がある
ディスポーザー人気ランキング7選
YESCOM
ゴミ処理機
永久磁力旋回モーターで家庭ごみの問題を解決
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
タイプ | スイッチ式 |
サイズ | 37.9×22cm |
消費電力 | 745.7W |
作動音 | ー |
製品保証 | ー |
エマソン社
インシンクイレーター
日本国内正規品で2段階の処理工程あり
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
タイプ | 連続投入式 |
サイズ | ー |
消費電力 | ー |
作動音 | ー |
製品保証 | 2年 |
スキューズ
ディスポーザー
オートクリーニング構造でぬめりの掃除が不要
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
タイプ | 蓋スイッチ式 |
サイズ | ー |
消費電力 | 200W |
作動音 | ー |
製品保証 | ー |
ジーイー(GE)
特大容量ディスポーザー
大容量でも対応できるタイプ
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
タイプ | 連続投入式 |
サイズ | ー |
消費電力 | ー |
作動音 | ー |
製品保証 | ー |
InSinkErator
バッジャー
取り付け簡単で省スペースでも置ける
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
タイプ | 連続投入式 |
サイズ | ー |
消費電力 | 550W |
作動音 | ー |
製品保証 | ー |
シンクマスター
サイレントディスポーザー
作動音が静かで回転が速い高性能タイプ
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
タイプ | 蓋スイッチ式 |
サイズ | 17.8×42.7cm |
消費電力 | 550W |
作動音 | 55db |
製品保証 | 3年 |
エコロジック
エコノミーモデル家庭用ディスポーザー
トルクマスターのシステムで安定した回転が可能
d払いでポイント50倍還元チャンス&お年玉特典も!!
買いだおれキャンペーン:最大10%相当戻ってくる!!
タイプ | 連続投入式 |
サイズ | 13.2×35.4cm |
消費電力 | 375W |
作動音 | ー |
製品保証 | 2年 |
ディスポーザーの人気7選【比較表】
商品画像 |
1位
エコロジック
|
2位
シンクマスター
|
3位
InSinkErator
|
4位
ジーイー(GE)
|
5位
スキューズ
|
6位
エマソン社
|
7位
YESCOM
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | エコノミーモデル家庭用ディスポーザー | サイレントディスポーザー | バッジャー | 特大容量ディスポーザー | ディスポーザー | インシンクイレーター | ゴミ処理機 |
特徴 | トルクマスターのシステムで安定した回転が可能 | 作動音が静かで回転が速い高性能タイプ | 取り付け簡単で省スペースでも置ける | 大容量でも対応できるタイプ | オートクリーニング構造でぬめりの掃除が不要 | 日本国内正規品で2段階の処理工程あり | 永久磁力旋回モーターで家庭ごみの問題を解決 |
タイプ | 連続投入式 | 蓋スイッチ式 | 連続投入式 | 連続投入式 | 蓋スイッチ式 | 連続投入式 | スイッチ式 |
サイズ | 13.2×35.4cm | 17.8×42.7cm | ー | ー | ー | ー | 37.9×22cm |
消費電力 | 375W | 550W | 550W | ー | 200W | ー | 745.7W |
作動音 | ー | 55db | ー | ー | ー | ー | ー |
製品保証 | 2年 | 3年 | ー | ー | ー | 2年 | ー |
商品リンク |
39,580 円 (税込) 39,580 円 (税込) |
59,980 円 (税込) 54,980 円 (税込) |
41,197 円 (税込) |
44,726 円 (税込) |
73,600 円 (税込) 87,993 円 (税込) |
91,500 円 (税込) 90,200 円 (税込) |
18,600 円 (税込) |
ディスポーザーの使い方
・使い方|連続投入式とバッチ式の手順

- 水を流しっぱなしにする
- ディスポーザーのスイッチを入れる
- 生ゴミを入れる
- 処理が完了したらスイッチを切る
- 水を止める
- 水を出しっぱなしにする
- 生ゴミを入れる
- 蓋をして起動する
- 処理が完了したら水を止める
・流して良いもの|果物や野菜のくず等

- 果物・野菜のくず
- ごはん
- 海藻類
- 肉類…等
- 玉ねぎの皮
- 小さな貝殻(あさりやしじみ等)
- 枝豆の皮
- 餅
- うどん
- 鶏の皮
- 生魚の皮
・流してはいけないもの|カトラリー等

- 肉類の大きな骨
- ティッシュ
- タバコ
- スプーン・フォークなど
- 卵の殻
- 魚の骨
- 魚の頭