キリン ホームタップの月額の値段は高い?体験した感想と評判口コミも

BestOne編集部

2023年07月21日時点の最新価格で比較できます

キリンのホームタップは、自宅にいながらお店で飲んでいるかのようなの生ビールの味を楽しむことができる製品です。さまざまな種類のクラフトビールが味わえるのもビール好きにはたまりません。今回は、そんなホームタップの特徴についてご紹介。あわせて、キリンホームタップの体験会イベントに参加し、試飲をした方の飲み心地や機器の大きさ、使用感などの感想をレビューしていきます。ぜひ参考にしてみてください。

キリン ホームタップの体験会のレビュー
キリン ホームタップの利用者の口コミ
キリン ホームタップの使い方
キリン ホームタップの値段
キリン ホームタップのビールラインナップ
キリン ホームタップの利用・申し込み方法
キリン ホームタップの解約・トラブル時の対応
まとめ

キリン ホームタップの体験会のレビュー

キリン ホームタップの体験会のレビュー
「あ、おいしい~!」テーブルに並んだホームタップから注いだビールを飲んだイベント参加者から次々と声が聞こえてきます。居酒屋やレストランで「とりあえず生!」と注文する人も多いなか、その期待を超えるおいしい生ビールを自宅で飲めるのが、キリンが提供するビールサーバー「ホームタップ」です。
キリンビール Home Tap(ホームタップ) キリンビール Home Tap(ホームタップ)>>
大きすぎないホームタップから、ほどよい冷たさのビールが出てきます。その冷たさに驚きながら、グラスに口をつけると、きめ細かく柔らかいクリーミーな口当たりの泡に思わず感動してしまうほど。初めての自宅用生ビールサーバーは、購入を真剣に検討するほど素敵な体験でした。

キリンビール ホームタップ(Home Tap)

参考価格: 8,250

ビールのたのしみが広がるサービス

自宅で、自分の手で注いで飲むビールは、飲食店で飲むのとはまた違った味わいがあります。好みのビールと泡の比率を試してみたり、こたつや自室に持ち込んで、よく冷えたビールをゆっくり味わったり、たのしみ方はアイデア次第で大きく広がります。



※表示価格は月2セットコース
8,250 (税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
外形寸法
重量
定格電圧
使用環境温度
付属品

工場でつくりたてのビールのおいしさが自宅に届く

工場でつくりたてのビールのおいしさが自宅に届く
自宅用ビールサーバーというと缶ビールをおいしく飲めるものと思いがちですが、ホームタップは「工場でつくりたてのビールのおいしさが自宅に届く」というのが最大の特徴です。キリンのビール工場には、品質管理のためにビールの樽から製造中のビールを試飲できる施設があるそう。このとき飲めるおいしいビール、社員だけが知っている味を自宅に届けたいと考えたのが、ホームタップを開発するきっかけとなったのだそうです。
 
ちなみにビールは光や空気にふれると劣化してしまうということで、ホームタップのビールを入れるペットボトルは、薄い茶色に加工されていました。細かなところからつくりたてのおいしさを追求するために力を尽くしている様子が感じられます。
ビールの劣化を抑えるため薄茶色に加工されたペットボトル
ビールの劣化を抑えるため、ペットボトルは薄茶色に加工されている
はじめて販売したのは、2015年になりますが、約1年半の新規募集休止の末、利便性を格段に高める形で再び募集を再開したのが2017年。ビールサーバーを使ったことがない方も上手においしく簡単にビールを注げるようになりました。
 
ビール好きはもちろん、家族団らん、ホームパーティーなどコミュニケーションツールのひとつとしても魅力のあるビールサーバーです。

邪魔にならないデザイン・大きさはリビングに置いても問題なし

邪魔にならないデザイン・大きさはリビングに置いても問題なし
居酒屋にあるようなシルバーの大きなサーバーと、ビールタンクが届くのならば、おいしくビールが飲めるとしても気が進まない人が多いことでしょう。その点も工夫されており、部屋に置いても邪魔にならないデザインは、ホームタップの価値を高めるポイントです。
 
サイズは、女性が抱えて胸のあたりまでくる程度。小さめの炊飯器に高さが加わったようなイメージです。決して重くもなく、多少の持ち運びなら苦になりません。
 
デザインはご覧の通り、真っ白なボディは柔らかさを感じる丸みを帯びており、どこかかわいらしい形状。どんなお部屋にも自然になじんでくれそうです。

賞味期限は開封から48時間が目安

ホームタップのビールは1リットルのペットボトルに入っているため、開封したらその場で飲みきらなくてはいけないのだろうかと不安になったのも事実。確認すると、ホームタップの電源を入れ続けておけば開封から48時間はおいしさをキープできるとのこと。48時間以上経過した場合も飲むことはできますが、本来の味わいは失われていくので、できるだけ48時間以内に飲み切るのがよいでしょう。
 
また、未開封のビールに関しては、宅配時のダンボールに記載された賞味期限に従いましょう。
 
以下の記事では、キリン ホームタップの魅力について紹介しています。併せてチェックしてみてください。
家庭用ビールサーバー「ホームタップ」の魅力 家庭用ビールサーバー「ホームタップ」の魅力>>

キリン ホームタップの利用者の口コミ

Q、Home Tapはどんな時に飲みますか?

A、ビールがとにかく大好きで、「飲む」といえばビールなんです。とはいっても、私は一度にたくさん飲めるわけじゃないんですよ。だから、小さいグラスで十分というときもあるんですよね。例えば、仕事や家事を終えた後に少し飲んで休憩して、食事の時に夫と一緒に飲んで……という感じ。ちびちび、飲みたい時に好きな量飲めるというのがいいんです。
Q、入会の決め手となったのは?

A、いちばんの決め手は、家族や友人などと、「みんなで飲める」ということです。僕はサッカーをしていて、練習が終わったあとに、仲間と「ちょっと飲むか」という雰囲気になる。週に1回、2週間に1回位は集まって飲んでいます。

Home Tapがあると、そういうときに盛り上がれるというか。おいしいとすごく喜んでくれるし、ほかに売っていないというレア感も愉しんでもらえます。大きな試合のあとや、誰かの誕生日といったイベントがあるときは、あらかじめ多めに注文しておきます。

キリン ホームタップの使い方

キリン ホームタップの使い方
利用開始後に多いトラブルのひとつが、泡だらけになってしまうというもの。これはホームタップの故障ではなく、注ぎ方に問題がある場合が多いとのことでコツを紹介します。
 
  1. ホームタップの真正面に立つ
  2. 力を入れてタップをしっかり前に倒す(通常使用で折れることはない)
  3. グラスを傾けて静かに注ぐ
  4. 7割くらいまで注いだら、タップをしっかり後ろに倒す
  5. グラスを少しずつ立てていき完成
 
タップの倒し方が甘いと、泡だらけになってしまう場合があるため、ためらいなくしっかり倒すことが重要です。また、横から手を伸ばして注ぐと泡だらけになってしまう点にも注意が必要。ご家庭でも注ぎやすい場所を考えて設置するのがおすすめです。
 
また、IPAやセゾンなどのクラフトビールでは泡を立てずに飲むのがおすすめの飲み方とされるものもあります
のどごしや発泡感よりも、ゆったりと時間をかけて飲むことで、温度変化によるビールの味わいや香りの変化を楽しめる飲み方とされています。
 
自分の好きなビールで、好みの飲み方を発見できるという楽しみがあるのも、ホームタップの魅力の一つです。

キリン ホームタップの値段

キリン ホームタップの値段
結論から述べると、一概にホームタップの値段は決して高いとは言えず、ビアバーなどに行くよりも安価に「ビールの魅力」をじっくり楽しめるというコストパフォーマンスに優れた商品であると言えるでしょう。
 
キリンホームタップは、それぞれの飲む量や頻度に合わせて「月4Lコース」「月8Lコース」のふたつの料金コースから、どちらかを選ぶシステムです。専用のビールサーバーは無料でレンタルできます。
 
月4Lコース
  • 月額基本料金:3190円(税込)~
  • 月2回のビール配送:5060円(税込)~
  • 合計:8250円(税込)~
 
月8Lコース
  • 月額基本料金:3190円(税込)~
  • 月2回のビール配送:9240円(税込)~
  • 合計:12430円(税込)~
 
ライフスタイルに合わせて選べるのがうれしいポイント。なお、基本料金には月2回のビール配送料とビールサーバーの備品一式、契約者専用サポートデスクの利用料金が含まれています。

缶ビールとの比較

日ごろから家で缶ビールを飲んでいる方は、キリンホームタップと缶ビールの値段の違いが気になるところ。そこで、500mlのキリン缶ビールとホームタップのビールの価格を比較して紹介します。
 
500ml缶(キリン一番搾り生ビール)※2022/5にAmazonで調査
  • 24本:6098円
  • 1本あたり:254円
 
キリンホームタップ
  • 1L(8Lコース):1155円
  • 500mlあたり:577円
 
ホームタップの場合はさらに月額基本料金がプラスされるため、値段は缶ビールのほうが安く済みます。ただ、ホームタップのビールは、飲料店やギフトで扱うような質のよい原料から作られており、味のよさは折り紙付き。1杯をこだわって飲みたいという方にはホームタップがおすすめです。

キリン ホームタップのビールラインナップ

キリンホームタップのビールラインナップは、
  • 年間を通して楽しめる定番ビール/クラフトビール
  • 期間限定で楽しめるクラフトビール
の2種のパターンが用意されています。

年間を通して楽しめる定番ビール・クラフトビール

一番搾りプレミアム

一番搾りプレミアム
「キリンビールといえば」で定番・王道の『キリン一番搾り』に、東北産の第一等品ホップ「IBUKI」を使用して贅沢な一番搾り麦汁にこだわった特別なビールです。通常の『キリン一番搾り』と比較して、さらにフルーティな柑橘系の風味が引き立ちます。またのどごしは滑らかで、後味はすっきりしつつもしっかりとしたボディ感を感じられます。

SPRING VALLEY 豊潤<496>

SPRING VALLEY 豊潤<496>
歴史ある横浜の名醸造所「スプリングバレー・ブルワリー」の意志を引き継ぎ、2014年にキリンビールが新たに始動したクラフトビールラインSPRING VALLEYのフラッグシップビール『SPRING VALLEY 豊潤<496>』。カラメルのような明るいブラウンの見た目で、芳醇な香りと甘すぎない上質な口当たりではあるものの非常にキレのよい飲みやすいビールです。
口に含むと華やかでずっしりと広がる味わい、それでいて飲み心地は爽快で飲み飽きないおいしさです。
 

SPRING VALLEY シルクエール<白>

SPRING VALLEY シルクエール<白>
同じくSPRING VALLEYのホワイトエールです。軽い飲み口で、さわやかな香りとほのかな甘みを感じられるさっぱりとしたビールです。きめ細かくまろやかな味わいながらも、バナナ・マンゴーのようなトロピカルな香りが鼻を抜ける感覚は夏にぴったり。魚料理や野菜料理な、あっさりした食事とのペアリングがおすすめの商品です。

期間限定で楽しめるクラフトビール|2023年7月版

2023年7月現在、期間限定でラインナップされているビールは以下の7種類です。
 
  • 常陸野ネストビール ゆずラガー
  • SPRING VALLEY original 496
  • BROOKLYN SORACHI ACEFILTERED | 酵母ろ過
  • BROOKLYN LAGER
  • SPRING VALLEY COPELAND
  • BROOKLYN SUMMER ALE
  • SPRING VALLEY サマークラフトエール<香>
 
夏らしく後味がさっぱりとしたピルスナー・エール系のビールが多くラインナップされています。
なかでも、茨城県を拠点にクオリティの高いクラフトビールを提供する「常陸野ネストビール」の主力製品『常陸野ネストビール ゆずラガー』は注目です。
 
ホームタップでは、その季節にぴったりのビールを複数種類用意してくれているので年間を通して飽きることなくビールを楽しむことができます
 
公式ページでは期間限定ビールの詳細や今後発売予定のビールラインナップも随時更新されています。ぜひ参考にしてみてください。
【キリン公式】専用ビールサーバーで自宅で自由に楽しむビールの新体験!キリン ホームタップ公式サイト。>>

キリン ホームタップの利用・申し込み方法

1セット(2本)はコンパクトな箱で届く
1セット(2本)はコンパクトな箱で届く
実際に契約すると何がどのように届くのか解説します。

まずは、ホームタップ本体(ビールサーバー)が届きます。ビールは月に2回、指定した日に宅配便でお届け。必要な量に応じて次の2コースから選択可能です。

  • 月2セットコース(1セットを月に2回お届け。計4本/月):8250円~/月(税込)
  • 月4セットコース(2セットを月に2回お届け。計8本/月):12430円~/月(税込)
※1セットに1リットルのビール2本入り

なお、ホームパーティーなどで必要な本数が増えるときには追加注文、旅行などで不在にするときには配送スキップなどの柔軟な対応もできます。定期的に届くサービスでは届いた分使わなくてはとプレッシャーになりがちですが、その心配がないのはうれしいポイントです。

キリンビール ホームタップ(Home Tap)

参考価格: 8,250

ビールのたのしみが広がるサービス

自宅で、自分の手で注いで飲むビールは、飲食店で飲むのとはまた違った味わいがあります。好みのビールと泡の比率を試してみたり、こたつや自室に持ち込んで、よく冷えたビールをゆっくり味わったり、たのしみ方はアイデア次第で大きく広がります。

※表示価格は月2セットコース
8,250 (税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
外形寸法 幅230✕奥行き283✕高さ355mm
重量 4.6kg
定格電圧 AC100V 50/60Hz
使用環境温度 5~30℃
付属品 説明書

キリン ホームタップの解約・トラブル時の対応

解約は12ヶ月契約が基本、違約金に注意

解約は12ヶ月契約が基本、違約金に注意
キリンホームタップは最低契約期間が12ヶ月となっています。もし、この最低契約期間内に解約をする場合は1万6500円(税込)が違約金として発生することに注意しましょう。最低契約期間を過ぎた13ヶ月以降は各月15日までに申請すると、その月の解約、16日以降に申請をした場合は翌月の解約となります。解約を考える場合は申請するタイミングに気をつけてください。

トラブル発生時はお客様センターへ連絡を!

トラブル発生時はお客様センターへ連絡を!
キリンホームタップを利用中にトラブルが発生する可能性はゼロではありません。ビールサーバーの使い方やトラブルの際には、契約者専用サポートデスクに連絡をしましょう。電話1本で専門のスタッフがすぐに対応してくれます。
 
また、キリンホームタップの公式サイトにはQ&Aが掲載されており、トラブルが起きた時の対処法を調べることができます。下記のリンクにもキリンホームタップの利用について詳しく掲載されていますので、参考にしてください。
会員様向けのよくあるご質問 会員様向けのよくあるご質問>>

まとめ

自宅でつくりたての生ビールのおいしさを味わえるキリンホームタップ。利用するためには会員になる必要があるため、基本料金やコースについて、また解約したいときのタイミングについてもよく把握しておくことが大切です。今回ご紹介したレビューも参考に、ちょっとリッチなビールライフを楽しんでください。

※記事に掲載している商品の情報はBestOne編集部の調査結果に基づいたものになります。
※ランキングは、専門家による選び方のポイントや、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋上位商品、口コミ・検証・アンケート・価格情報等を参考にBestOne編集部にて順位付けしたものになります。
※記事に掲載している商品の価格はAmazonや楽天市場などの各ECサイトが提供するAPIを使用しています。そのため、該当ECサイトにて価格に変動があった場合やECサイト側で価格の誤りなどがあると、当サイトの価格も同じ内容が表示されるため、最新の価格の詳細に関しては各販売店にご確認ください。なお、記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

あなたにおすすめの記事