ボディジェルとは、体に塗って使うジェルタイプのスキンケアアイテムを指します。同じく、ジェルタイプの体に塗って使うボディクリームと比べると、清涼感が高く、ボディローションと比べて保湿力が高いのが特徴。春夏向きの商品も多いですが、保湿力がありベタつかないという特徴があるので、特に冬場などボディクリームではベタベタしてしまってストレスという方に、季節を問わずオススメしたいアイテムです。
さっぱりとした使い心地が魅力的なボディジェル。夏に使うアイテムのイメージがありますが、保湿力が高いものも多く季節を問わず使えます。しかし、ドラッグストアや無印良品などの店頭で販売され、ブランドもサボン、ロクシタン、ニベアなど様々あるのでどれを選べばよいか迷ってしまいますよね。そこで、ボディジェルのおすすめ人気ランキングを紹介します。選び方や使い方をチェックして、お気に入りの一品を見つけてみてくださいね。
ボディジェルの失敗しない選び方
保湿力|ボディクリーム代わりにも
さっぱりした使い心地が魅力のボディジェルですが、比較的保湿力が高いことも特徴。特にセラミド、アミノ酸、スクワランなどが配合されているものは保湿力が高いので、乾燥が気になる方はぜひパッケージの成分表もチェックしてみてくださいね。
タイプ|目的や使用感に応じて
・スクラブタイプ

出典:Amazon
スクラブと呼ばれる、研磨剤が含まれているタイプのボディジェルは肌のザラつきが気になる人におすすめ。ボディスクラブとボディジェルの中間のようなタイプも販売されているので、ボディスクラブを使うほどではない…というときにも。
▼ボディスクラブのおすすめ人気ランキングをチェック!
・引き締めタイプ

むくみが気になる箇所をシェイプアップしたい方や、出産後に体のラインの崩れが気になる方には引き締めタイプのボディジェルがおすすめです。ボディジェルによるマッサージで汗をかくことにより、自信のもてる健康的なボディラインに仕上がるでしょう。
・美白タイプ
日焼けしてしまったときや、白い肌を保ちたい方には美白タイプのボディジェルがおすすめです。シミやソバカスでお悩みの方は、トラネキサム酸やビタミンC誘導体などの成分に注目して選んでみるといいでしょう。また、医薬部外品のボディジェルであれば、肌への刺激が心配な方や敏感肌の方でも安心して使用できます。
・ひんやりタイプ
他のスキンケアアイテムと比較するとどれも使用感がさっぱりしているボディジェルですが、特にメントール配合のボディジェルは爽快感があるのでクールダウンしたいときにおすすめです。
・オールインワンタイプ

出典:Amazon
洗顔、化粧水、乳液、クリームといった毎日の一連のスキンケアが1つで済むオールインワンタイプのボディジェルも販売されています。スキンケアの時短になることに加えて、スペースを取らないこととスキンケアにかけるコストが抑えられることが魅力。
香り|好みのリラックスできる香りが◎

好きな香りのボディジェルを選ぶと、普段のスキンケアがさらにリラックスできる時間になりそうです。体全体に塗るものなので、香りが強すぎると気になる!という方は、ランキング下にあるレビューも参考に選んでみてくださいね。
容量|コスト面重視であれば大容量を
顔のみに塗るスキンケアアイテムと違って、ボディジェルは体に塗るアイテムのため消費量が多くなりがち。そのため、体全体にたくさん使いたい人は大容量タイプのものを購入するのがコスト面が抑えられてよいでしょう。反対に、気になる箇所にだけ使いたい、容量が少なくてもお気に入りのものを使いたい!という方は、ストックを買っておくと突然無くなる心配がなく安心できそうです。
スクラブタイプのボディジェルおすすめ人気ランキング
3位
イニスフリーグリーンティー ピュア ボディジェルスクラブ
1,018円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
泡立つボディスクラブ
ボディクレンザーとボディスクラブがひとつになった、泡立つボディスクラブです。スクラブが肌の古くなった角質を取り除き、クレンザーが皮脂や汚れをしっかりと落とします。保湿効果の高い16種類のアミノ酸やミネラルがたっぷり含まれたチャ葉エキスにより、スベスベでうるおいに満ちた肌へと導きます!
内容量 | 150ml |
保湿成分 | チャ葉エキス |
美白成分 | ー |
2位
KOSEローズオブヘブン ボティスクラブ
2,279円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
濃密なバラの香りに包まれる
ダマスクローズから取れる、貴重な密「ローズハニー」を贅沢に配合したボディスクラブです。ミネラルやビタミンを豊富に含んでおり、お肌をみずみずしく保湿。厳選した4種類のローズの密・花・蕾・実・種から採取されるエッセンスにより、濃密なバラの香りがほのかに持続します。
内容量 | 230g |
保湿成分 | ローズハニー |
美白成分 | ー |
1位
SABONボディジェルポリッシャー
2,200円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
粒入りボディソープでお肌スッキリ!
粒を含んだ、とろりとしたテクスチャーが特徴のジェルベースのボディソープです。手のひらになじませて、全身をやさしくマッサージするように洗うだけで、お肌の気になるくすみが除去できます。ジャスミンをイメージした上品なフローラルの香りで、リラックスバスタイムに最適です。
内容量 | 300ml |
保湿成分 | ー |
美白成分 | ー |
スクラブタイプのボディジェルの比較表
美白タイプのボディジェルおすすめ人気ランキング
3位
エバーメイトアロインス ロカイレイ 全身薬用美白ジェル
1,980円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
日焼け後のほてった肌にも
保湿・抗炎症・美白効果に優れた「ケープアロエ」を使用したボディジェル。ベタつかないのに、しっとりが長時間続くため、夏の日焼け後のほてった肌のお手入れにも最適です。メラニンの生成を抑えて、日焼けによるシミ・そばかすを防いでくれます。ムダ毛処理やひげそり後の肌にもおすすめです。
内容量 | 170g |
保湿成分 | プラセンタリキッド/アロエエキス/ヒアルロン酸ナトリウム |
美白成分 | ー |
2位
ヴィーナスラボ美白ボディジェル
1,698円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
美白効果をプラスしたマッサージジェル
マッサージするだけで脚の引き締め効果が期待できる人気のジェルに、美白機能がプラスされました。ホットマッサージジェルがやさしくお肌をほぐして、むくみも解消します。引き締めと同時に、くすみまでまとめてケアできる大人気商品です。温感ジェルでポカポカ体も温まり、発汗作用で老廃物も体外へ排出します。
内容量 | 200g |
保湿成分 | ヒアルロン酸ナトリウム/水溶性コラーゲン |
美白成分 | プラセンタエキス/グリチルリチン酸ジカリウム/サッカロミセスムレスズメ根発酵エキス |
1位
モウシロトーンアップボディジェル
1,990円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
塗るだけ簡単!憧れの白肌へ
ボディだけではなく、顔にも使用できるボディジェル。お肌の気になる色むらやくすみを瞬時に決して、塗るだけで美しい白肌を演出できます。牛乳たんぱく質エキス配合により、ただ白く見せるだけではなく、角質ケアしながらうるおいパック効果も期待できます。一日中しっとり白肌を楽しめます。
内容量 | 80g |
保湿成分 | 牛乳たんぱく質エキス |
美白成分 | ー |
美白タイプのボディジェルの比較表
商品画像 |
1位
モウシロ
|
2位
ヴィーナスラボ
|
3位
エバーメイト
|
---|---|---|---|
商品名 | トーンアップボディジェル | 美白ボディジェル | アロインス ロカイレイ 全身薬用美白ジェル |
特徴 | 塗るだけ簡単!憧れの白肌へ | 美白効果をプラスしたマッサージジェル | 日焼け後のほてった肌にも |
価格 | 1,990円(税込) | 1,698円(税込) | 1,980円(税込) |
内容量 | 80g | 200g | 170g |
保湿成分 | 牛乳たんぱく質エキス | ヒアルロン酸ナトリウム/水溶性コラーゲン | プラセンタリキッド/アロエエキス/ヒアルロン酸ナトリウム |
美白成分 | ー | プラセンタエキス/グリチルリチン酸ジカリウム/サッカロミセスムレスズメ根発酵エキス | ー |
商品リンク | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる |
引き締めタイプのボディジェルおすすめ人気ランキング
3位
ヴィーナスラボスヴェルトボディジェル
2,445円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
温感マッサージですっきり美脚
脚のむくみに悩む女性におすすめな、大人気のホットマッサージジェルです。ショウガオール配合により、血行を促進し、カラダをポカポカと温めてくれます。さらにスリミング成分配合により、マッサージするとボディラインがすっきりします。保湿成分も配合されているため、マッサージ後の肌がカサつかず、しっとりなめらかです。
内容量 | 200g |
保湿成分 | コラーゲン/ヒアルオリゴ |
美白成分 | ー |
2位
ピジョンボディ用ひきしめジェル
1,760円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
産後のボディを引き締める!
産後のたるんだボディが気になるママ向けに開発された、引き締めマッサージジェルです。2種の引き締め成分、天然ローズフルーツエキスと天然海藻エキスを配合しています。さらに2種のコラーゲンとヒアルロン酸配合により、お肌にハリを与えてしっかり保湿します。毎日のお風呂上がりのマッサージにおすすめです。
内容量 | 110g |
保湿成分 | コラーゲン/ヒアルロン酸 |
美白成分 | ー |
1位
エステニーホット・マッサージュ
721円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
お風呂でゴリゴリ揉みほぐし
エステ級のボディケアが自宅でできる人気シリーズ。ジリジリとした灼熱を思わせるようなホットな感触で、発汗を促進します。さらにゴロゴロとしたダブル塩スクラブ配合により、お風呂でゴリゴリとボディを揉みほぐしすることができます。スパイシージンジャーとレッドペパーの香りで、気持ちよく汗を流せます。
内容量 | 240g |
保湿成分 | ハチミツ |
美白成分 | ー |
引き締めタイプのボディジェルの比較表
ひんやりタイプのボディジェルおすすめ人気ランキング
5位
コスメデコルテドゥ ラ ヴィ スパークリング ボディ ジェル N
3,200円(税込)
2019年11月24日 1:07時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
炭酸泡が弾けて肌に馴染む
人気デパコスブランドコスメデコルテの「ドゥ ラ ヴィ」シリーズの本製品はクールな炭酸泡が心地よく弾けるボディジェル美容液です。炭酸を含んだクールなジェルはゴワついた肌にうるおいを与え、身体全体をすっきり引き締めます。夏の暑い時期に使うのに最適。
内容量 | 150g |
保湿成分 | ー |
美白成分 | ー |
4位
ニベアリフレッシュプラスアクアモイスチャーボディジェル
483円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
ベタつくのが苦手な人におすすめ
夏のお肌の乾燥対策にもおすすめな、サッパリとした使用感が魅力のボディジェル。ライトなジェルは、お肌になじませると、スーッとローションに変わり素早く角質層まで浸透します。ベタつかないのに、みずみずしくうるおった肌へと導きます。心地よいほのかな清涼感もあり、サッパリ派の方にぴったりです。
内容量 | 200ml |
保湿成分 | ユキノシタエキス/アボカド油 |
美白成分 | ー |
3位
ジョンソンボディケアミネラルジェリーローション アクアミネラルの香り
469円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
夏の乾いた肌に水分補給
サッパリとした使用感が魅力の、夏に特化したボディジェルです。夏の乾いた肌の内側に水分をたっぷりと含んだ海洋ミネラル成分が、スーッと気持ちよく浸透します。肌の奥まで水分を届け、みずみずしくうるおった肌へ整えます。アクアミネラルの清涼感のある香りでベタつかず、気持ちよく保湿できます。
内容量 | 200ml |
保湿成分 | 海洋ミネラル成分 |
美白成分 | ー |
2位
ロクシタンミントヴァーベナ ソルベボディジェル
4,290円(税込)
2019年11月24日 1:07時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
ヴァーベナの清涼感に癒されて
ハッカ油・ミントオイル配合のため、お風呂上がりの肌に心地よい清涼感を与えます。ヴァーベナエキスなど自然由来の成分が多く配合されているため肌にも優しく、ジェルのうるおいにより柔らかくなめらかな肌に整えます。
内容量 | 250mL |
保湿成分 | ボウシュウボク葉エキス |
美白成分 | ー |
1位
ニベアリフレッシュプラス スプラッシュジェル
849円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
ひんやりはじける泡で肌をうるおす
暑い夏のお風呂上がりのほてった肌にぴったりな、ひんやりはじける泡タイプのジェルです。肌にのせると、はじける泡がジェルに変わり、スーッとお肌になじみます。素早く角質層に浸透し、うるおいを与えながらもさらっとした肌になり、イヤなベタつきもありません。オレンジ&ベルガモットの香りで、気分もリフレッシュできます。
内容量 | 130g |
保湿成分 | ユキノシタエキス/オレンジ果実エキス |
美白成分 | ー |
ひんやりタイプのボディジェルの比較表
商品画像 |
1位
ニベア
|
2位
ロクシタン
|
3位
ジョンソンボディケア
|
4位
ニベア
|
5位
コスメデコルテ
|
---|---|---|---|---|---|
商品名 | リフレッシュプラス スプラッシュジェル | ミントヴァーベナ ソルベボディジェル | ミネラルジェリーローション アクアミネラルの香り | リフレッシュプラスアクアモイスチャーボディジェル | ドゥ ラ ヴィ スパークリング ボディ ジェル N |
特徴 | ひんやりはじける泡で肌をうるおす | ヴァーベナの清涼感に癒されて | 夏の乾いた肌に水分補給 | ベタつくのが苦手な人におすすめ | 炭酸泡が弾けて肌に馴染む |
価格 | 849円(税込) | 4,290円(税込) | 469円(税込) | 483円(税込) | 3,200円(税込) |
内容量 | 130g | 250mL | 200ml | 200ml | 150g |
保湿成分 | ユキノシタエキス/オレンジ果実エキス | ボウシュウボク葉エキス | 海洋ミネラル成分 | ユキノシタエキス/アボカド油 | ー |
美白成分 | ー | ー | ー | ー | ー |
商品リンク | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる |
オールインワンタイプのボディジェルおすすめ人気ランキング
3位
素肌しずく保湿ゲル
1,650円(税込)
2019年11月24日 1:07時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
とろみゲルが角質層まで浸透
化粧品・乳液・美容液・クリーム・パック効果を備えた保湿タイプのゲル(ジェル)です。とろみゲルがみずみずしく角質層まで浸透し肌にうるおいを与えます。みずみずしい仕上がりはお風呂上がりに使うのにも最適。低刺激なので敏感肌の方も安心して使えます。
内容量 | ー |
保湿成分 | セラミド、ヒアルロン酸 |
美白成分 | プラセンタエキス |
2位
無印良品エイジングケアオールインワンボディジェル
1,580円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
手軽に簡単エイジングケア
岩手県釜石の天然水を使用した、人気のボディケアシリーズ。化粧水・乳液・クリームが一本になったオールインワンボディジェルは、乾燥やエイジングが気になる方におすすめです。10種類の天然美肌成分と5種の機能成分により、お肌がしっとりとうるおいます。エッセンシャルオイルの香りで、リラックスしながらケアできます。
内容量 | 200g |
保湿成分 | ヒアルロン酸/コラーゲン |
美白成分 | ー |
1位
ANOボタニカル オールインワンジェル
1,682円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
植物の力でやさしく肌をうるおす
7種類のボタニカル成分を配合した、植物性のオールインワンジェル。天然由来成分を90%以上使用しています。化粧水・乳液・美容液・パックのすべてのスキンケアが、これ一本で完了します。天然由来の肌にやさしいたっぷりのボタニカル成分が、お肌をしっとりと整え、美肌へと導きます。
内容量 | 500ml |
保湿成分 | ホホバオイル/ユズ果皮油/植物性スクワラン/アルガンオイル/オリーブ果実油/カニナバラ果実油/オレンジ油 |
美白成分 | ー |
オールインワンタイプのボディジェルの比較表
商品画像 |
1位
ANO
|
2位
無印良品
|
3位
素肌しずく
|
---|---|---|---|
商品名 | ボタニカル オールインワンジェル | エイジングケアオールインワンボディジェル | 保湿ゲル |
特徴 | 植物の力でやさしく肌をうるおす | 手軽に簡単エイジングケア | とろみゲルが角質層まで浸透 |
価格 | 1,682円(税込) | 1,580円(税込) | 1,650円(税込) |
内容量 | 500ml | 200g | ー |
保湿成分 | ホホバオイル/ユズ果皮油/植物性スクワラン/アルガンオイル/オリーブ果実油/カニナバラ果実油/オレンジ油 | ヒアルロン酸/コラーゲン | セラミド、ヒアルロン酸 |
美白成分 | ー | ー | プラセンタエキス |
商品リンク | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる |
Amazon・楽天市場のボディジェル売れ筋ランキングもチェック!
メンズにおすすめのボディジェルも!
市販のボディジェルは基本的に性別を問わず使用できますが、メンズ用のボディジェルは髭剃り後の保湿ケアなども特化しているので是非チェックしてみてくださいね。
DHCオールインワン モイスチュアジェル
1,650円(税込)
2019年11月24日 1:10時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
これ一本で全身をしっかり保湿!
顔にもボディにも使える、メンズ用便利なオールインワンジェル。ベタつかない使用感だから、スキンケア初心者の男性でも使いやすいです。コエンザイムQ10やコラーゲンといった、美容成分も配合されており、お肌を乾燥からしっかりと守ります。乾燥による小じわ対策にもおすすめです。
内容量 | 200ml |
保湿成分 | コエンザイムQ10/コラーゲン |
美白成分 | ー |
ボディジェルの使い方
肌が清潔な状態でボディジェルを適量手に取り、乾燥や日焼けなどが気になる箇所に塗っていきます。手のひらを大きく使って塗るとジェルの馴染みが良くなります。使える部位や使うタイミングも紹介しているので参考にしてみてくださいね。

出典:Amazon
使う部位 | 基本は体、顔に使えるタイプも
「ボディ」ジェルという名称なくらいのため、体に使うのが一般的です。ですが、中には顔にも兼用して使えるものも販売されているので、説明をよく読んだうえで判断するのが良いでしょう。
使うタイミング | 使用感やなりたい肌に合わせて
・お風呂上がり
肌に水分が多いお風呂上りは、ボディジェルを使うには絶好のタイミングです。特に、引き締めタイプのボディジェルは、体温が高くなっている状態で使うことでより大きな効果が期待できそうです。また、スクラブタイプのものは浴室内で使うと洗浄も一度に済ませることができます。冷蔵庫に入れて冷やして使うのもより爽快感を感じたい方にはおすすめ。
・就寝前

寝る前にボディジェルを塗ることで、日中の使用よりも成分が肌に留まる時間が長くなるため、特に乾燥が気になるときや日焼けしてしまったときなどは就寝前の使用がおすすめ。特に保湿力の高いタイプのボディジェルは、就寝前に使うことでさらなる保湿効果が期待できます。
・運動後
ジムなどでのワークアウト後はひんやりタイプのボディジェルの使用がおすすめ。運動後の火照った体をクールダウンさせることができます。ボディクリームは使用感がさっぱりしているので、塗った後もベタつかずストレスなく過ごせます。
まとめ
いかがだったでしょうか?おすすめのボディジェルをランキング形式でご紹介しました。目的に合ったボディジェルで理想的な肌を手に入れたいですね。
初回公開日:2019年11月15日