使う生地や厚さによって、糸の種類や、太さが変わってくるミシン糸。100均でも購入できますが、生地に合った糸を使うことで糸調子が合いやすくなり、作品の仕上がりも良くなるものです。今回は、そんなミシン糸の種類と選び方や、人気のおすすめミシン糸をランキング形式でご紹介していきます。
迷ったらコレ!ランキング人気商品
-
ミシン糸【普通地用】おすすめランキング1位
シャッペスパンミシン糸 普通地用
-
ミシン糸【薄地用】おすすめランキング1位
シャッペスパンミシン糸 薄地用
-
ミシン糸【厚地用】おすすめランキング1位
シャッペスパン ミシン糸 厚地用
-
特殊ミシン糸【ステッチ・裾上げ用】おすすめランキング1位
ジーンズステッチ #20
ミシン糸の選び方
それでは、ミシン糸の選び方をチェックしていきましょう。糸の選び方が慣れていない方は、下記を基準にして選ぶと良いでしょう。
■糸の素材

出典:Amazon
綿や絹などで作られている天然繊維と、石油などから糸にしたポリエステルや、ナイロンなどの、合成繊維があります。それぞれの特徴を知って、適切な糸を選べるといいですね。
- 【綿】縫いやすいが、濡れると縮む。綿素材におすすめ
- 【絹(シルク)】風合いが柔らかで光沢感がある。チュールなどの薄い生地と好相性
- 【合成繊維】一般に広く使われ、耐久性に優れる
▼Tシャツや下着などには伸びる「合成繊維糸」もおすすめ

出典:Amazon
合成繊維でできた糸には伸びる糸もあり、なめらかで、丈夫なのが特徴です。Tシャツや下着のような、使う生地に伸縮性があったり、ストレッチがあるものに使用します。伸縮性がある生地に、伸びない糸を使うと、生地が伸びた時に、糸が切れてしまいます。
手に入りやすい伸びる糸としては「レジロン」が有名です。もう少し伸びるものが欲しいという方は「エッフェル」も検討してみるといいでしょう。
■繊維のタイプ

出典:Amazon
縫い糸は、糸を構成する繊維の特徴で大きく2種類に分けられます。長く連続した繊維でできたフィラメント糸は天然繊維の絹糸も含まれています。光沢があり、なめらかで丈夫。オールマイティに使用できます。
一方の綿糸や麻糸などの短い綿状の繊維でできたスパン糸は、布なじみが良いのが特徴。毛羽があり、やわらかな風合いを楽しめます。
■糸の太さ(番手)

出典:Amazon
糸の太さは、番手といい、生地が厚い場合は糸が太いものを、薄い生地の場合は糸が細いものを使います。番手の数字が大きくなるほど、糸が細くなっていきます。代表的な番手と使用する生地は以下の通りです。
- 【90番手】サテンなどの薄い生地
- 【60番手】一般的な厚さの綿や麻など
- 【30番手】キャンバスや帆布などの厚地
- 【20番手】デニムなどのステッチ用
■糸の色

出典:Amazon
次は、使う生地の色と合う糸を選びましょう。生地が薄い色の場合は、糸も薄い色を。生地が濃い色の場合は、生地よりも濃い色の糸を選ぶといいでしょう。生地とてらし合わせながら選ぶと選びやすいですよ。糸の色にもこだわることで、さらに素敵なものを作ることができます。あえて部分的に糸の色を変えてみたりと、遊び心も取り入れることもできますね。
ミシン糸【普通地用】おすすめランキング
それではまず、一般的な普通地用のおすすめミシン糸をご紹介します。
3
位
FUJIX(フジックス) ポリスパン 6色セット
参考価格:
660
円

出典1:Amazon
初めて揃えるのに便利な6色セット
はじめに用意するならポリエステル糸、普通地用(60番)がおすすめです。ポリエステル糸は丈夫で使いやすいので、揃えておくと良いです。こちらのセットは、定番の白、黒以外に赤とベージュ、グレー、水色です。100mなので、はじめのセットとして特におすすめです。
Amazon
660
円
(税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年8月8日 19:18時点
rakuten.co.jp: 2022年7月21日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年2月8日 12:42時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
番手 | いつまでも変色しないのもポイントです。 |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
長さ | 100m |
2
位
FUJIX(フジックス) 徳用シャッペスパン
参考価格:
2,300
円

出典1:Amazon
定番色をまとめてお得に
通常は200m巻ですが、お得な700m巻で、よく使われている定番の4色をセットにしたものです。FUJIXのシャッペスパンは、プロもおすすめするミシン糸で、とても縫いやすいです。素材はポリエステル100%で、巾着袋やポーチなどを縫う時にも適しており、白っぽい生地や、黒色の生地をよく使う方におすすめです。
Amazon
2,300
円
(税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年8月8日 19:18時点
rakuten.co.jp: 2021年1月8日 11:41時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年2月8日 12:43時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
番手 | 60番 |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
長さ | 700m |
1
位
型番:FK56-401
FUJIX(フジックス) シャッペスパンミシン糸 普通地用
参考価格:
167
円

出典1:Amazon
強くて美しく、縫いやすい
シルクシステムと呼ばれるヨーロッパ伝統の加工方法で紡績された、ポリエステル製の高級ミシン糸です。60番は9~14号のミシン針を備えたミシンで使うことができ、コットンなどの一般的な生地を使用した縫製に適しています。スパンシルクの加工技術を受け継いだ、強くて美しく縫いやすい糸です。
Amazon
167
円
(税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年8月8日 19:18時点
rakuten.co.jp: 2022年8月7日 15:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年8月8日 07:55時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
番手 | 60番 |
---|---|
素材 | ポリエステル |
長さ | 200m |
ミシン糸【薄地用】おすすめランキング
続いては繊細な生地に使う薄地用のおすすめミシン糸をご紹介します。
3
位
FUJIX(フジックス) タイヤー絹ミシン糸
参考価格:
356
円

出典1:Amazon
生地に馴染む絹糸50番手
チュールや、オーガンジーといった薄い生地にはもちろん、中肉ウール生地などにも、馴染みがいいです。この糸を使って、チュールスカートや、サテン生地のパンツ、テーラードジャケットなどを作ると、とても素敵なものになりますね。また、絹糸なので、独特の上品な光沢感があり、縫いやすさと、仕上がりの風合いが良くなりやすく、布地を痛めにくいミシン糸です。
Amazon
356
円
(税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年8月8日 19:18時点
rakuten.co.jp: 2022年7月21日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年8月10日 09:58時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
番手 | 50番 |
---|---|
素材 | 絹 |
長さ | 100m |
2
位
型番:FK65-12
FUJIX(フジックス) シャッペスパン 家庭用ミシン糸 細口タイプ
参考価格:
810
円

出典1:Amazon
いっぱい糸を使っても安心1000m巻
90番の糸で1000m巻は珍しい商品なので、糸をたくさん使うという方にもピッタリですね。素材はポリエステル100%で絹糸と比べるととても丈夫なのが特徴です。例えば、薄地を使ってスカートなどを縫う時に、着用するものだから、多少激しく動いても糸が切れたり、解けたりしにくいものがいいという方におすすめです。
Amazon
810
円
(税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年8月8日 19:18時点
rakuten.co.jp: 2022年7月21日 09:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年8月10日 09:58時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2022年8月10日 09:58時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
番手 | 90番 |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
長さ | 1000m |
1
位
FUJIX(フジックス) シャッペスパンミシン糸 薄地用
参考価格:
330
円

出典1:Amazon
デリケートな布に最適
ガーゼやシルクなどのデリケートな生地を縫うのに最適な、細いにもかかわらず強く美しいミシン糸です。ヨーロッパの伝統の中で育ったシルクシステムと呼ばれる特殊な加工方法で紡績されたポリエステル製の高級縫い糸で、7~9号のミシン針を備えたミシンで使用することができます。
Amazon
330
円
(税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年8月8日 19:18時点
rakuten.co.jp: 2022年8月7日 15:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年8月8日 07:55時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2022年5月2日 12:41時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
番手 | 90番 |
---|---|
素材 | ポリエステル |
長さ | 300m |
ミシン糸【厚地用】おすすめランキング
最後は、デニムやキャンバス地など厚地用のおすすめミシン糸をご紹介します。
3
位
よろず糸屋 国産 透明ミシン糸
参考価格:
310
円

出典1:Amazon
どんな生地にも合う透明色
柄物の生地はどんな糸をあわせればいいのか分からない、縫い目を目立たせたくない、という方は、こちらの透明色のミシン糸がおすすめです。透明なので、どんな色の生地にも合いますし、多少雑な縫い目であっても、目立ちにくくなっています。厚地用のカテゴリに入っていますが、レース、カーテンレースにも使用できます。
Amazon
310
円
(税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年8月8日 19:18時点
rakuten.co.jp: 2019年12月18日 19:12時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年8月10日 09:57時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
番手 | 30番 |
---|---|
素材 | ナイロン |
長さ | 250m |
2
位
型番:XH6
FUJIX(フジックス) ステップカラー段染めミシン糸
参考価格:
561
円

出典1:Amazon
おしゃれでカラフルな段染め糸
30番手の糸で段染めしているものは珍しく、縫い目が見えた時も、個性的に見えます。また、この糸で、ボタンホールなどにかがっても、おしゃれになりますね。パッチワークキルトや、手縫い、刺繍の代用品、飾り縫いなどもできて、動きのあるデザインになります。1つあれば、様々な用途で使用することができます。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
rakuten.co.jp: 2019年12月18日 19:12時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年8月10日 09:57時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
番手 | 30番 |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
長さ | 100m |
1
位
FUJIX(フジックス) シャッペスパン ミシン糸 厚地用
参考価格:
356
円

出典1:Amazon
ステッチ飾りにもピッタリ
デニムやキャンバス生地、レザーなどの厚みのある布や素材を縫うのに適した、太くて丈夫な縫い糸です。縫製にはもちろん、作品を華やかにしてくれるステッチ飾りにも使用することができます。繊維が太くしっかりとしていることから、14~16号のミシン針を備えたミシンでの使用がおすすめです。
Amazon
356
円
(税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年8月8日 19:18時点
rakuten.co.jp: 2022年8月7日 15:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年8月8日 07:55時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2022年5月2日 12:41時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
番手 | 30番 |
---|---|
素材 | ポリエステル |
長さ | 100m |
特殊ミシン糸【ステッチ・裾上げ用】おすすめランキング
通常使うミシン糸とは違い、ステッチや裾上げ用途としての特殊ミシンもピックアップしてみました。
3
位
FUJIX(フジックス) レジロン ニット用ミシン糸
参考価格:
364
円

出典1:Amazon
ストレッチ性のある生地にピッタリ
Tシャツの袖上げや、ストレッチ性があるパンツなどの裾上げに、便利なミシン糸です。また、ソフトなマルチフィラメントを使用しているので、布地や肌にやさしくフィットします。普通の伸縮性が無い糸で縫うと、生地を伸ばした時に、糸が切れてしまうので、生地の特性に合わせて、ミシン糸も選びましょう。
Amazon
364
円
(税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年8月8日 19:18時点
rakuten.co.jp: 2022年7月21日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年8月10日 09:58時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
番手 | 50番 |
---|---|
素材 | ナイロン100% |
長さ | 300m |
2
位
FUJIX(フジックス) ジーンズステッチ
参考価格:
352
円

出典1:Amazon
ステッチするならこの糸!
デニムの補修や、裾上げをするために、元々縫われていた糸と同じ番手の糸でステッチをかけたいという方におすすめです。ただし、20番のミシン糸は、工業用ミシンや職業用ミシン用であり、家庭用ミシンでは使用できませんので注意が必要です。家庭用ミシンでステッチをかける場合は、30番手の糸を使用しましょう。
Amazon
352
円
(税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年8月8日 19:18時点
rakuten.co.jp: 2022年7月21日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年8月10日 09:58時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
番手 | 20番 |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
長さ | 150m |
1
位
FUJIX(フジックス) ジーンズステッチ #20
参考価格:
352
円

出典1:Amazon
布地に負けない強い糸
こちらのフジックス(Fujix)ジーンズステッチ#20 は、ジーンズ専用のジーンズステッチ。耐久性があり、ジーンズの生地にも負けません。もちろん、ジーンズ以外の厚手の生地の縫い物にO.K。生地にフィットしてしなやかに伸び、鮮やかな色はいつまでも変色しないのもポイントです。
Amazon
352
円
(税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年8月8日 19:18時点
rakuten.co.jp: 2021年2月8日 12:46時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年2月8日 12:46時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
番手 | 20番 |
---|---|
長さ | 150m |
糸が増えてきた時の収納方法
ミシン糸の選び方は解決したけど、次はその糸の収納する場所がない。上糸も増えれば、下糸のボビンも増えていきます。そんな時は、ミシン糸、ボビンの収納専用のケースが、おすすめです。整理整頓しやすく、作業効率もアップすることができるので、とても便利です。また、見せる収納としても、おしゃれになりますよ。
■ミシン糸の収納ケース・ラック
LUERME 糸巻きラック
参考価格:
4,573
円

出典1:Amazon
折り畳み式でまとめて収納できるラック
ミシン糸や、刺繍スプールまで、幅広く使用することができます。糸を立てかけて、収納するタイプなので、サッと取り出し、片付けられることができます。ラック自体も折り畳み式なので、脚の部分を折り畳んで、壁に立て掛けておいたりすることができるので、スリムに収納可能です。また、天然目を使用しているため、自分の好きな色に、塗ることもできます。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年8月8日 19:18時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
まとめ
ミシン糸は種類がありすぎて、どれを選んでいいのか分からなかった方も、今回の選び方を参考に、自分の用途に合ったミシン糸を、見つけてくださいね。糸が生地と合っていれば、きっと、もっと素敵な、出来上がりに、なることでしょう。慣れてきたら、自分のこだわりが出てきて、また違った選び方をすることができます。
公開日:2022年04月07日
※記事に掲載している商品の価格はAmazonや楽天市場などの各ECサイトが提供するAPIを使用しています。そのため、該当ECサイトにて価格に変動があった場合やECサイト側で価格の誤りなどがあると、当サイトの価格も同じ内容が表示されるため、最新の価格の詳細に関しては各販売店にご確認ください。なお、記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。