ベアリングとは、ウィールの両サイドに取り付けるパーツのことを指します。ベアリングは、ウィールの回転性に大きく影響し、スピードの出しやすさを左右する重要なパーツです。そんなベアリングですが、数多くの種類がありながら、見た目はどれもほぼ同じなので、何を基準に選べばいいのか迷ってしまいがち。ここでは、ベアリングを選ぶ際のポイントはもちろん、交換方法やメンテナンスについても詳しくご紹介します。
ベアリングとは……?
ベアリングとは、ウィールの回転性を高めるためのパーツで、滑りの快適性や安定性を徹底的にサポートしてくれます。スピード感を重視したい方は、よりこだわりをもって選びたいパーツです。
ベアリングの失敗しない選び方
ベアリングはどのようなポイントに注目すれば、自分のプレースタイルにあったものを見つけることができるのでしょうか。
種類|グリスタイプとオイルタイプの2種類
グリスタイプは、初心者にぴったり
グリスタイプのベアリングは、内部に汚れが入ってくるのを防いでくれる、シールドと呼ばれる部品が両面についているため、メンテナンスの必要がありません。また、グリスの粘性により、ウィールが極端に滑りすぎることがないため、しっかりとした滑り心地で、初心者の方やトリック重視の方には最適。
オイルタイプは、スピード感を求める方に
オイルを注入することで、回転性が非常に良くなり、とことんスピード感を追求できるのがオイルタイプのベアリングです。オイルの効果はすぐになくなってしまうため、頻繁にオイルを足してあげる必要があり、日々のメンテナンスが欠かせません。
ABEC|数値が上がるほど、回転性が良くなる
ベアリングには、精度を示すABECという数値があり、ベアリングを選ぶ際にはマストでチェックしておきましょう。ブランドによっては表記がなかったり、ABECとは違う基準で表示されていることもありますが、ABEC3~7が一般的。
ABECの数値が高くなると、ウィールの回転性が上がり、よりスピードを出しやすくなりますが、トリックには向いていません。初心者の方やトリック重視の方は、ABECの数値が低いもののほうがいいでしょう。トリックをしない方や、スピードに特化したい場合は、ABEC7以上を使うなど、シーンによって使い分けるのもおすすめ。
ボールの数|スピード感を求めるなら6個、トリック重視なら7個
ベアリングの内部には、数個の小さなボールが搭載されています。7個のものがスタンダードではありますが、回転性を上げるために、ボールが6個になったものもあります。スピード感のある滑りを求める方は6個タイプのものがおすすめですが、やや耐久性に欠けるので注意しましょう。
セラミック製ボールなら、長時間の走行が可能
ベラリングのなかには、セラミック製のボールが採用されているものもあります。オーソドックスなベアリングと比べて熱に強いため、耐久性が高く、軽量なのでスピードが出やすくなっています。通常のベアリングでは、長時間使用していると熱を持ちやすいため、長時間の使用が目的ならセラミック製のものがいいでしょう。
スペーサーの有無|耐久性がアップし、ベアリングが長持ちするアイテム
ひとつのベアリングを長く愛用したいなら、スペーサーが付属したものを選ぶようにしましょう。スペーサーは、内側と外側のベアリングにかかる負担を均等にし、一方だけが過度に損傷するのを防いでくれるため、ベアリング全体の耐久性がアップし、長く愛用することが可能になります。付属していない場合は、単品で購入することも可能なので、以下のような商品も検討してみましょう。
スケボーベアリングのおすすめブランド9選&人気商品12選
多くのスケーターから支持を集めるブランドを厳選してご紹介します。それぞれのブランドが誇る人気商品もあわせてチェックしてみましょう。
・NINJA(ニンジャ)
高いシェア率のハイスペックな日本製
スケボーのベアリングを代表するブランドであるNINJA。プロアマ問わず、幅広いスケーターから愛用されており、クオリティの高い商品が魅力。より静かで回転性が高く、スピードのある滑りが実現します。更なるレベルアップをしたい方におすすめのモデル。
【39ショップ限定】エントリーでポイント最大3倍!!
日曜日はさらに最大5%相当戻ってくる!!
PayPayステップ:日曜は最大22%相当戻ってくる
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 23:40時点
rakuten.co.jp: 2021年2月27日 08:47時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年2月27日 01:33時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2021年2月27日 01:33時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
NINJA(ニンジャ)
SUPER BADDEST
参考価格:
4,180
円
摩擦をとことん抑えた人気モデル
世界中のスケーターから親しまれているNINJAのオイルベアリング。摩擦抵抗を徹底的に抑え込み、快適な滑り心地と高いスピード性を獲得しています。オイルとの馴染みもよく、ベアリングの消耗もしにくいので、長く愛用できるでしょう。手裏剣型のケースも魅力的。
【39ショップ限定】エントリーでポイント最大3倍!!
日曜日はさらに最大5%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 23:40時点
rakuten.co.jp: 2021年2月27日 08:47時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年7月27日 10:35時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
初心者にもぴったりな、丈夫なモデル
潤滑用のグリスが、しっかり練り込まれているので、一度馴染んでしまえば、メンテナンス無しで長く使用できます。回転性も劣化することなく、衝撃にも強いので、初心者の方が、はじめて買うベアリングとしてぴったり。オイルタイプもあるので、好みに応じて選べるのも嬉しい。
【39ショップ限定】エントリーでポイント最大3倍!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 02:32時点
rakuten.co.jp: 2021年2月27日 08:47時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
・BONES(ボーンズ)
BONES(ボーンズ)
SUPER SWISS 6BALL
参考価格:
8,109
円
トップクラスの性能を誇る、名ブランド
ベアリングのメーカーとして、NINJAと並んで高い人気を得ているボーンズ。スケートボード専用のベアリングを徹底的に追求した、完成度の高い一品で、強めの負荷にも十分耐えうる強度を誇ります。従来モデルより大きなボールを使うことで、より加速しやすいように仕上がっています。
【39ショップ限定】エントリーでポイント最大3倍!!
日曜日はさらに最大5%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 23:40時点
rakuten.co.jp: 2021年2月27日 08:47時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年2月26日 23:38時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
BONES(ボーンズ)
CERAMICS SUPER REDS
参考価格:
11,000
円
ハイグレードなセラミックタイプ
ベアリング内部のボールが、セラミックでてきているため非常に軽く、熱を持たないので、長時間の滑走に向いています。スピードも出しやすく、街乗りなどにも最適。他のベアリングと比べると値は張りますが、耐久性が高く、損傷もしにくいので、長く使用することができるでしょう。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 02:36時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年2月26日 23:39時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
・BRONSON(ブロンソン)
新技術を搭載した、抜群の滑り心地
独自の内部構造をさらに改良することにより、ボールの回転性を上げ、よりスピードが出しやすくなっています。また、サイドからの衝撃にも強く、錆びにくい素材を使うことで、耐久性もばっちり。簡単に分解でき、メンテナンスも楽にできるでしょう。
【39ショップ限定】エントリーでポイント最大3倍!!
日曜日はさらに最大5%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 23:40時点
rakuten.co.jp: 2019年12月18日 19:12時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年2月27日 00:33時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
・THE BEARINGS(ザ・ベアリング)
THE BEARINGS(ザ・ベアリング)
X10G
参考価格:
5,115
円
滑らかな回転性が魅力的
スケートボード専用に作られた、質の高いグリスベアリングで、オイルタイプのような滑り心地が特徴。随所に隙間を施すことにより、摩擦による減速をとことん抑え込み、スムーズな走行が可能に。メンテナンスいらずで、初心者の方でも扱いやすいベアリング。
【39ショップ限定】エントリーでポイント最大3倍!!
日曜日はさらに最大5%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 02:37時点
rakuten.co.jp: 2019年12月18日 19:12時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年1月6日 14:32時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
・二番煎じ(NIBANSENJI)
二番煎じ(NIBANSENJI)
NSB BEARINGS
参考価格:
4,147
円
リーズナブルで高性能
精密ベアリングで国内トップのシェア率を誇る日本精工社が手掛ける一品。リーズナブルな価格帯でありながら、ハイクオリティな仕上がり。耐久性、加速性、静音性の三拍子がすべて充実しており、数あるベアリングのなかで、トップレベルのコスパを誇ります。初心者から上級者まで、レベルを問わず、満足できる仕上がり。
【39ショップ限定】エントリーでポイント最大3倍!!
日曜日はさらに最大5%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 02:37時点
rakuten.co.jp: 2019年12月18日 19:12時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年1月6日 14:33時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
・SPITFIRE(スピットファイア)
SPITFIRE(スピットファイア)
CHEAPSHOTS
参考価格:
1,760
円
初心者から上級者まで幅広く使いやすい
スケートボードのブランドとして、抜群の知名度をもつSPITFIRE。ウィールを多く手掛けるブランドでもあるので、ベアリングの完成度も非常に高く、SPITFIREのウィールをお使いであれば、ベアリングも同ブランドで統一してみてもいいでしょう。滑らかな乗り心地と加速性の高さが特徴的な一品。
【39ショップ限定】エントリーでポイント最大3倍!!
日曜日はさらに最大5%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 02:36時点
rakuten.co.jp: 2019年12月18日 19:12時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年1月6日 14:34時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
・INDEPENDENT(インディペンデント)
INDEPENDENT(インディペンデント)
ベアリング
参考価格:
7,474
円
別格の強度を誇る、最速モデル
インディペンデントがこれまで手掛けてきたベアリングのなかで、最高のスピード性を誇る一品。酸化しにくく水にも強い、耐久性の高さが自慢で、長く使用できることは間違いないでしょう。振動を抑えてくれるスペーサーが付属するのも嬉しいポイント。
【39ショップ限定】エントリーでポイント最大3倍!!
日曜日はさらに最大5%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 13:17時点
rakuten.co.jp: 2021年1月6日 14:37時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年1月6日 14:37時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
・MINI LOGO(ミニロゴ)
コスパ抜群で、レベルを問わず使いやすい
老舗のスケーターブランドである、パウエルの自社工場で作られるベアリング。余計なコストを最大限カットすることにより、抜群のコストパフォーマンスを実現。メンテナンスもしやすくなっており、初心者から上級者まで幅広く使えるモデル。
【39ショップ限定】エントリーでポイント最大3倍!!
日曜日はさらに最大5%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 02:36時点
rakuten.co.jp: 2021年1月6日 14:38時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年1月6日 14:38時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
・Revel Royal(レベルロイヤル)
Revel Royal(レベルロイヤル)
DFS2 BEARINGS
参考価格:
1,580
円
抜群のコストパフォーマンスで、快適な滑り心地
さまざまなスケボーパーツを低価格で販売しているブランド、レベルロイヤル。スピード性に優れるオイルタイプのベアリングで、快適な滑り心地が実現。老舗ブランドならではの独自の製造ルートでコストをとことん削減することにより、高品質ながらもお求めやすい価格になっています。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 13:17時点
rakuten.co.jp: 2019年12月18日 19:12時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年7月27日 10:37時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
ベアリングの交換方法
ベアリングは、スケボーパーツのなかでも比較的ダメージを受けやすく、損傷した場合、走行にもすぐに影響がでるため、定期的な交換が必要不可欠です。
ベアリングやウィールの交換だけでなく、スケートボードを自分で組み立てたり、メンテナンスするうえで、以下のような工具を持っておくと非常に便利です。
レベルロイヤル(Revel Royal)
スケートボード用ラチェットレンチ
参考価格:
2,812
円
スケボーの組み立てにはこれ一つでばっちり
スケートボードには、様々なパーツがあり、それを一から組み立てようとすると色々な工具が必要になってきます。しかし、このアイテムだけで、スケボーの組み立てやメンテナンスに対応できます。デッキとトラックの取り付けや取り外しがとても楽で非常に重宝します。
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 13:17時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年2月27日 01:30時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
<取り外し方>
1.ウィールをトラックから取り外す
2.トラックのシャフトにベアリングを引っ掛けて、ウィールからベアリングを取り外す(栓を抜くような動作で斜めに引っ掛けるのがコツ)
<取り付け方>
1.トラックのシャフトにベアリングを通す
2.ウィールをシャフトに通し、体重を乗せながら両手でウィールを抑えこむ(真下に力を込めるように)
ベアリングのメンテナンス方法
グリスタイプの場合、メンテナンスは必要ありませんが、オイルタイプの場合は頻繁にメンテナンスを行い、オイルを注してあげる必要があります。メンテナンスの目安としては、10回ほど滑ったらオイルを注すという感覚でいいでしょう。あるいは、滑り心地に違和感が生じたときを目安としても大丈夫です。
以下のような専用のオイルを使って、シールドの隙間にマイナスドライバーなどを差し込んで外してから、内部に少量を注すようにしましょう。シールドが外れにくい場合は、シールドの隙間から注入してもOK。オイルを注す前に、綿棒などで内部のゴミを掃除しておくと、なお良いでしょう。
NINJA(ニンジャ)
ベアリングオイル ボトルタイプ
参考価格:
690
円
ベアリングのメンテナンスには欠かせない
オイルタイプのベアリングは、グリスタイプと比べて回転性に優れ、スピードが出しやすくなっていますが、頻繁にオイルを注す必要があります。少量をほどよくベアリングに差すことができるので、慣れていない方でも使いやすく、同一商品のペンタイプへの補充もできます。
【39ショップ限定】エントリーでポイント最大3倍!!
日曜日はさらに最大5%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年2月27日 23:40時点
rakuten.co.jp: 2019年12月18日 19:12時点
shopping.yahoo.co.jp: 2021年2月27日 01:33時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
まとめ
スケボーベアリングについて、おすすめブランドや選び方、交換方法やメンテナンスなど、あらゆる側面からご紹介しました。ベアリングは、滑り心地を大きく左右する重要なパーツであるので、妥協せずにセレクトすることが重要です。