それではまず、キッズバイクを選ぶ際に注目したいポイントを解説します。対象年齢やブレーキの有無など、ポイントを押さえて商品を選んでみましょう。
子どもが自転車に興味も持ち始めたから、そろそろキッズバイクを買いたいと考えている人はいませんか?でもいざ買うとなると、数あるキッズバイクの中から子どもにぴったりなものを選ぶのは難しいもの。今回はキッズバイクの選び方のポイントと、人気商品をランキング形式でご紹介します。
失敗しない!これだけチェック!
対象年齢|要チェック!身長を考えてハンドルやサドルを調節しよう
まず選ぶときに気を付けたいのは、子どもの年齢に合った商品かどうかということ。せっかく買っても、車体が大きすぎたり小さ過ぎたりしてうまく乗れなかったら、危険を伴ってしまいます。対象年齢が子どもに合っているか、またハンドルやサドルで調整が可能かどうかをチェックしましょう。
ブレーキ|無しなら簡単で乗りやすく、有りなら自転車への移行がスムーズに

出典:Amazon.co.jp
次にチェックするのはブレーキの有無。ブレーキがないものは簡単に乗れるので、初めてキッズバイクに乗る子どもでも抵抗なく操作できるでしょう。逆にブレーキがついているものは、慣れるのに少し時間を要するかもしれませんが、その後自転車へ移行するときにスムーズです。子どもの性格などを考えながら、一人ひとりに合ったものを選びましょう。
スタンドの有無|立てかけるスペースがなければスタンド付きが◎
スタンドがついているかどうかもチェックするポイントです。スタンドがついていると、少し重くなったり、バランスが取りにくかったりと、子どもによっては気になるかもしれません。小さいバイクなので、立てかけられるスペースがあればスタンドはなくても良いでしょう。お子さんの好みはもちろん、片付けるスペースがどのくらい確保できるかも重要です。
キッズバイクの人気ランキング
それではいよいよ、キッズバイクの人気ランキングをご紹介します。ランキングを参考に、子どもにぴったりなキッズバイクを見つけてみてくださいね!
8位
ペダルなしキックバイク
4,980円(税込)
2019年8月7日 17:53時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:楽天市場
地面を蹴って進むランニングバイク
ペダルなしで地面を蹴って進むので、初めての子どもでも安心して乗ることができるランニングバイクです。ブレーキの感覚やバランス感覚、反射神経など自転車に乗る感覚が身につくので、自転車への移行もスムーズに行えます。ハンドルとサドルは調整が可能なため、子どもの体形や成長に合わせて長く使えるのもうれしいポイントです。
対象年齢 | - |
身長 | - |
ブレーキ | 〇 |
スタンド | × |
オプションペダル | × |
7位
TOPONECHIBICLE 12インチ トレーニング用バイク
5,979円(税込)
2019年8月7日 17:53時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:楽天市場
豊富なカラーバリエーション
転倒時にも安全なハンドルバークッションがついた、子どもが操作しやすい設計のキッズバイク。クイックレバーで起こってしまう、急なレバー解除等によるトラブルを防止するため、六角式クランプも採用しています。安心の専用スタンド付き。カラーバリエーションが豊富で、兄弟姉妹で色違いを購入するのもおすすめです。
対象年齢 | 2~5歳 |
身長 | 90cm |
ブレーキ | 〇 |
スタンド | 〇 |
オプションペダル | × |
6位
型番:bicycle-kss1201
Airbikeペダルなしキッズバイク 公園の天使
4,980円(税込)
2019年8月7日 17:53時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:楽天市場
どこでもさっと置ける本体一体型スタンド式
片足キック型スタンドが付いているので、どこにでも楽々止めることができるキッズバイクです。前かごの設置ができてお気に入りのおもちゃなど入れられるので、楽しくキッズバイクに乗ることができるでしょう。軽いけど頑丈なボディなので、子どもの安全もしっかり守ってくれます。カラーバリエーションも豊富で選ぶ楽しみもある商品です。
対象年齢 | 2~5歳 |
身長 | 90cm |
ブレーキ | 〇 |
スタンド | 〇 |
オプションペダル | × |
5位
型番:wynnkickbike
WYNNブレーキ付き12インチキッズバイク
10,584円(税込)
2019年8月7日 17:53時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:楽天市場
ワンタッチで高さ調整OK
安心のブレーキ機能付きキックバイクです。ブレーキ付きなので、自転車への移行がスムーズに行えます。アルミフレームと樹脂タイヤを使用しており、車体重量は約2kgと軽量。サドルとハンドルはワンタッチで高さ調節ができるため、子どもの身長や体形に幅広く対応できるのもうれしいポイントです。
対象年齢 | 2~5歳 |
身長 | - |
ブレーキ | 〇 |
スタンド | × |
オプションペダル | × |
4位
型番:MC-01
MyPallasちゃりんこマスター
5,959円(税込)
2019年11月26日 2:09時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
安全重視の機能が満載
ランニングバイク大会でも協賛している、安心安全なキッズバイク。ノーパンクタイヤや専用スタンド、ハンドルパットなど、子どもの安全を守る機能が備わっています。さらに耐振動試験に合格したフレームを使用し、子どもを様々な角度からサポート。サドルとハンドルの高さ調節が可能なのもうれしいですね。
対象年齢 | 2~5歳 |
身長 | 90cm |
ブレーキ | 〇 |
スタンド | 〇 |
オプションペダル | × |
3位
SPARKYキッズバイク
9,980円(税込)
2019年11月26日 2:09時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
長時間乗ってもお尻が痛くならない!
薄いサドルカバーだと、長く乗っている間にお尻が痛くなってきますが、こちらのキッズバイクは厚さ20mmのソフトサドルカバーを使用しているので、長期間の使用でもお尻が痛くなる心配がありません。取り付け済みのキックスタンドや、耐久性とクッション性の良いゴムタイヤなど、普通の自転車に近い形の商品です。
対象年齢 | - |
身長 | - |
ブレーキ | 〇 |
スタンド | 〇 |
オプションペダル | × |
2位
型番:171009
ストライダースポーツモデルランニングバイク
14,850円(税込)
2019年11月26日 2:09時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
圧倒的な軽さとシンプルな構造で安定感抜群
2歳児でも持ち上げられる軽さと、シンプルな構造で高い耐久性を誇るキッズバイクです。シンプルな構造にこだわったことで、突起物がなく安全性をアップさせています。また、ハンドルが360度回転するので、転倒したときにハンドルバーが胸に当たるなどの衝撃を回避してくれます。厳格な品質管理で、安全性にとことんこだわった商品です。
対象年齢 | 1.5~5歳 |
身長 | - |
ブレーキ | × |
スタンド | × |
オプションペダル | × |
1位
型番:4562130924664
西松屋足蹴りバイク ENJOY RIDE basi
4,979円(税込)
2019年11月26日 2:09時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
自分一人で起こせる軽量モデル
子どもの安全を守るために必要な基本機能を詰め込んだキッズバイク。発泡素材を使用したタイヤは、パンクの心配がなくメンテナスフリーです。子どもでも扱える軽さなので、倒れたとしても自分の力で起こせます。足の動きを干渉しない構造なので、スムーズにキックできるのも子どもにとってうれしいポイント。
対象年齢 | 3歳以上 |
身長 | - |
ブレーキ | 〇 |
スタンド | × |
オプションペダル | × |
商品比較表
商品画像 |
1位
西松屋
|
2位
ストライダー
|
3位
SPARKY
|
4位
MyPallas
|
5位
WYNN
|
6位
Airbike
|
7位
TOPONE
|
8位
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 足蹴りバイク ENJOY RIDE basi | スポーツモデルランニングバイク | キッズバイク | ちゃりんこマスター | ブレーキ付き12インチキッズバイク | ペダルなしキッズバイク 公園の天使 | CHIBICLE 12インチ トレーニング用バイク | ペダルなしキックバイク |
特徴 | 自分一人で起こせる軽量モデル | 圧倒的な軽さとシンプルな構造で安定感抜群 | 長時間乗ってもお尻が痛くならない! | 安全重視の機能が満載 | ワンタッチで高さ調整OK | どこでもさっと置ける本体一体型スタンド式 | 豊富なカラーバリエーション | 地面を蹴って進むランニングバイク |
価格 | 4,979円(税込) | 14,850円(税込) | 9,980円(税込) | 5,959円(税込) | 10,584円(税込) | 4,980円(税込) | 5,979円(税込) | 4,980円(税込) |
対象年齢 | 3歳以上 | 1.5~5歳 | - | 2~5歳 | 2~5歳 | 2~5歳 | 2~5歳 | - |
身長 | - | - | - | 90cm | - | 90cm | 90cm | - |
ブレーキ | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
スタンド | × | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
オプションペダル | × | × | × | × | × | × | × | × |
商品リンク | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | 楽天市場でみる | 楽天市場でみる | 楽天市場でみる | 楽天市場でみる |
今回は、キッズバイクの選び方のポイントと、人気ランキングをご紹介しました。ブレーキが付いたものやスタンドが付いたもの、また対象年齢や重量など、商品によって様々な特徴がありました。子どもの体形や性格も様々ですので、記事を参考に、お子さん一人ひとりにぴったりなキッズバイクを選んであげてくださいね。
初回公開日:2019年09月27日