パレットは絵を描くときに必ず必要になるアイテムです。しかし種類も多く、実際に購入するタイミングで迷ってしまうことも少なくありません。これからご紹介するパレット選びのポイントをぜひ覚えておきましょう!
水彩画、油絵、イラストなど絵の色つけをする際に欠かせないのがパレットです。実は意外と種類が多く、素材だけでもプラスチック、アルミ製、陶器、紙製……とたくさんあります。さらに用途によって形も違ってくるのでパレット選びはなかなか複雑。そこで今回はパレット選びを簡単にするポイントと人気の売れ筋商品をまとめてご紹介します!
失敗しない!これだけチェック!
素材1|プラスチック製は安価で軽く、初心者に最適!
初心者から上級者まで幅広く使われているのがプラスチック製です。コスパに優れ、軽くて丈夫なので扱いやすいのが特徴です。一方で長く使っていると汚れや色が付着してしまったり、絵の具を弾くといったデメリットも。まずはプラスチックからスタートし、慣れてきたら他の素材にチャレンジするのがスムーズです。
素材2|お手入れが楽なステンレス製、本格派の方におすすめのアルミ製

出典:Amazon
ステンレス製パレットは汚れが付着しにくく錆びにくいのでお手入れが楽。また、軽くて取り回しやすいことから中級者以上で使う方も多いです。アルミ製はやや高価ですがプロ仕様のものも多く、本格派の方におすすめ。どちらもプラスチックに比べて重いですが、その分安定しやすいというメリットも。レベルアップとともに揃えていきたいものです。
素材3|使い捨て可能な紙製、インテリアにも使える木製
簡易的に使いたいという場合は使い捨て可能な紙製も良いでしょう。雰囲気のある木製もインテリア目的で選ぶ方も少なくありません。どちらも油彩やアクリル塗料と相性が良く、水彩にはあまり向きません。また、木製の場合は絵の具が乾くときれいに落とすのが難しくなります。もちろんそれが味になるという考え方もあるのでお好みで!
用途1|メインで使うパレットは、仕切りが多く色が見やすい白いものが◎
メインで使うパレットはたくさんの色を同時に検討・使用できる仕切り多めのものが良いでしょう。他の色と混ざり合わないように仕切りの高さなどもチェックしておきたいところ。また、白いパレットは色が見やすく微妙な違いも感じられるようになります。好みもありますが、基本的には白がおすすめです。
用途2|多量の絵の具を使うなら「デザインパレット」や「補助パレット」も
絵の具を混ぜて色をつくることが多いならばデザインパレットも便利です。混ぜる部分が広く取られ、皿も深めなので作業がしやすくなっています。仕切りが多いと混ぜた色の仕分けや比較もしやすいので便利でしょう。また、メインパレットの補助として補助パレットもあると便利。色混ぜの作業場・色の検討場所など作業に余裕ができます。
パレットの人気ランキング
ここからは実際に売れているパレットの人気商品をランキング形式でご紹介します。選び方のポイントを参考に、みなさんのお気に入りをぜひ見つけてみてください!
10位
ホルベイン画材水彩パレット No.200
2,977円(税込)
2019年11月29日 1:02時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
大きめサイズのアルミパレット
アマチュアからプロまで幅広く使われているメーカーで初心者からワンランクアップするならばお手頃の商品です。横幅35cmでサイズ感はやや大きめ。スペースを広く取ることができ、仕切りも35個ついているので作業もしやすいことでしょう。アルミ製の焼付き塗装なのでお手入れもしやすいのがグッド!
サイズ(mm) | W352×D306mm |
重量(g) | - |
素材 | アルミ製 |
9位
ochun油絵パレット 2点セット アルミ製
999円(税込)
2019年11月29日 1:02時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
コンパクトで実用的なデザインパレット
手のひらサイズで使いやすいデザインパレットをお探しならこちら。コンパクトなアルミ製で持ち運びしやすく取り回しも効きやすいアイテムです。素材的に耐久性・耐食性に優れているので長く愛用できるのもメリット。価格もリーズナブルなので入門用、お子さん・学生へのプレゼントとしても適しています。
サイズ(mm) | 187mm |
重量(g) | - |
素材 | アルミ製 |
8位
サン-ケイペーパーパレット ハーフサイズ 40枚入
495円(税込)
2019年11月29日 1:02時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
気軽に使えるペーパーパレット
やや大きめサイズのペーパーパレット。水を通さない紙なので水彩でも問題なく使用できます。筆ならしスペースとして、色混ぜを試すときに、接着剤を混ぜる用途で、といったように様々な使い方ができます。紙なので軽くて持ち運びやすく、カットして好きな大きさにできるなどのメリットも。価格もリーズナブルなので一つ用意しておくと便利です。
サイズ(mm) | 150×305mm |
重量(g) | - |
素材 | 紙製 |
7位
Lurrose ペイントパレット ステンレス鋼
1,530円(税込)
2019年11月29日 1:02時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
高品質ステンレスで長持ちする
丈夫で錆びないステンレススチール仕様のパレット。半円型のコンパクトサイズで持ち運びや手持ちでの作業も楽に行なえます。重量も軽めで縁は丸みがあるのでお子様が使っても安心。ステンレス製なので色にじみしにくく、お手入れも簡単。仕切り数は5つで少なめですが、補助用やちょっと描きたいときに使うのであればお手軽で便利です。
サイズ(mm) | 156×100×5mm |
重量(g) | ー |
素材 | ステンレス製 |
6位
ホルベインデザインパレット 大
1,239円(税込)
2019年11月29日 1:02時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
仕切りの多いコンパクトサイズ
仕切りの多いデザインパレットをお探しならばこちらもおすすめ。ホルベイン製の商品でユーザーの欲しいものをしっかりと備えています。大きさの違う仕切りが全12個、混色皿も8個あるので絵の具を混ぜて様々な色を作り出すのに便利です。プラスチック製なので持ち運びも楽ですし、一枚持っていると何かと重宝するでしょう。
サイズ(mm) | W250×D327mm |
重量(g) | - |
素材 | プラスチック製 |
5位
型番:AP-2000
クリエイトアルミパレット 水彩用
2,882円(税込)
2019年11月29日 1:02時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
仕切りの多い折りたたみパレット
オールマイティーな水彩画用のアルミ製パレットをお探しならばこちら。仕切り部分が30個ついていて、24色絵の具でも余裕を持って置くことができます。混色皿も広めに取ってあるので作業もしやすく、時間をかけた大作作りにももってこいです。また、折りたたみできるので持ち運びや収納しやすいというメリットもあります。
サイズ(mm) | 280×302×23mm |
重量(g) | - |
素材 | アルミ製 |
4位
ターレンスジャパンデザインパレットB アクリル・水彩兼用パレット
432円(税込)
2019年11月12日 2:11時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
コスパ重視のデザインパレット
簡易的に使えるコンパクトなデザインパレットがこちら。プラスチック製で軽く、大きさも丁度よいので使いやすさがあります。仕切りも大小合わせて12個あるのでデザインパレットとしての用途も十分に満たしてくれることでしょう。価格的にも非常にリーズナブルなので数枚用意して混色テストなどにも使えます。
サイズ(mm) | 12×305×168mm |
重量(g) | - |
素材 | プラスチック製 |
3位
墨運堂陶器 梅皿 パック
660円(税込)
2019年11月29日 1:02時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
可愛らしい手のひらサイズの陶器パレット
陶器製は汚れが付着しにくくメンテナンスが簡単。重量感もあるので置きパレットとして重宝します。美しい白地なので発色調整もしやすいでしょう。また、手のひらサイズで見た目も可愛らしい梅皿デザインは、インテリアの一つとしても良さそうです。コスパ重視の方にもおすすめ!
サイズ(mm) | 85mm |
重量(g) | - |
素材 | 陶器製 |
2位
型番:No.122
オリオンペーパーパレット
605円(税込)
2019年11月29日 1:02時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
特殊コーティングの紙パレット
やや大きめの紙パレットをお探しならばこちら。約24×33cmの手のひらよりちょっと大きいくらいのサイズ感で様々な用途に使いやすいでしょう。表面を特殊コーティング加工してあるので紙下への滲みはなく、安心してお使いいただけます。アクリル・油絵・水彩と幅広く利用でき、使用後はそのまま捨てることができるのでお手入れいらず。
サイズ(mm) | 242×336mm |
重量(g) | - |
素材 | 紙製 |
1位
サクラクレパスパレット 18色用
354円(税込)
2019年11月29日 1:02時点
価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。
出典1:Amazon
プロも愛用する超定番パレット
アーティストやアニメーターの現場でも使われる定番パレット。サクラクレパスと言えば誰もが一度は目にするメーカー。中でもこちらはロングセラーとして長い間、幅広い層に愛されています。ゴム系樹脂で軽く壊れにくく、折りたたみで持ち運びも楽で、仕切りの数や深さもちょうど良く、使いやすいでしょう。
サイズ(mm) | 235×211×17mm |
重量(g) | - |
素材 | ハイインパクトスチロール |
商品比較表
商品画像 |
1位
サクラクレパス
|
2位
オリオン
|
3位
墨運堂
|
4位
ターレンスジャパン
|
5位
クリエイト
|
6位
ホルベイン
|
7位
Lurrose
|
8位
サン-ケイ
|
9位
ochun
|
10位
ホルベイン画材
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | パレット 18色用 | ペーパーパレット | 陶器 梅皿 パック | デザインパレットB アクリル・水彩兼用パレット | アルミパレット 水彩用 | デザインパレット 大 | ペイントパレット ステンレス鋼 | ペーパーパレット ハーフサイズ 40枚入 | 油絵パレット 2点セット アルミ製 | 水彩パレット No.200 |
特徴 | プロも愛用する超定番パレット | 特殊コーティングの紙パレット | 可愛らしい手のひらサイズの陶器パレット | コスパ重視のデザインパレット | 仕切りの多い折りたたみパレット | 仕切りの多いコンパクトサイズ | 高品質ステンレスで長持ちする | 気軽に使えるペーパーパレット | コンパクトで実用的なデザインパレット | 大きめサイズのアルミパレット |
価格 | 354円(税込) | 605円(税込) | 660円(税込) | 432円(税込) | 2,882円(税込) | 1,239円(税込) | 1,530円(税込) | 495円(税込) | 999円(税込) | 2,977円(税込) |
サイズ(mm) | 235×211×17mm | 242×336mm | 85mm | 12×305×168mm | 280×302×23mm | W250×D327mm | 156×100×5mm | 150×305mm | 187mm | W352×D306mm |
重量(g) | - | - | - | - | - | - | ー | - | - | - |
素材 | ハイインパクトスチロール | 紙製 | 陶器製 | プラスチック製 | アルミ製 | プラスチック製 | ステンレス製 | 紙製 | アルミ製 | アルミ製 |
商品リンク | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる | Amazonでみる |
今回はパレットの選び方をご紹介しました。パレットは種類も多く、用途別に色々なアイテムがあるので購入前は悩むことが多いものです。ですが、ポイントがわかると自分に必要なアイテムも探しやすくなります。ご紹介した選び方のコツを踏まえて、ぜひ人気商品の中からお気に入りのアイテムを選んでみてください!
初回公開日:2019年05月17日