窓用エアコン(ウインドエアコン)のおすすめランキングを掲載しています。通常のエアコンと比較したときのメリットやデメリット、快適な窓用エアコンの選び方にも注目。有名メーカーの「コロナ」や「トヨトミ」の製品、取り付け方や使用上の注意点についても解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
窓用エアコンとは?

メリット|コスト面以外にも嬉しいことが!
- 設置工事が不要で工事料金がかからない
- 壁に穴をあける必要がない
- 壁かけエアコンより単価が安い
デメリット|電気代や使用上の注意点あり
- 電気代が壁掛けエアコンより高め
- 8畳を超える部屋には対応しない
- 運転音が少し大きめ
- 窓の防犯対策や虫対策が必要
窓用エアコンの失敗しない選び方
設置の可否|「取り付け可能な窓サイズ」を必ずチェック!

適応畳数|木造か鉄筋かで異なるので要チェック

運転音|通常のエアコンは50~60dB程度

電気代|1ヶ月あたり約2300~3700円

排水|ノンドレンタイプなら排水が出ない
窓用エアコンのおすすめランキング11選
Haier(ハイアール)
窓用エアコン(冷房専用)
最大8畳対応ながら3万円代とリーズナブル
鉄骨への適応畳数(50Hz/60Hz) | 7/8畳 |
木造への適応畳数(50Hz/60Hz) | 4/4.5畳 |
運転音(50Hz/60Hz) | 55/57dB |
1ヶ月の電気代(1日8時間使用、50Hz/60Hz) | 約2700/3000円 |
取り付け可能な窓の高さ | 77.7~141cm(+延長枠使用で141~200.5cm) |
マイナスイオン | 〇 |
ノンドレン | 〇 |
Haier(ハイアール)
窓用エアコン(冷房専用)
リーズナブルな価格。おやすみ運転機能つき
鉄骨への適応畳数(50Hz/60Hz) | 6/7畳 |
木造への適応畳数(50Hz/60Hz) | 4/4.5畳 |
運転音(50Hz/60Hz) | 55/57dB |
1ヶ月の電気代(1日8時間使用、50Hz/60Hz) | 約3400/3800円 |
取り付け可能な窓の高さ | 77.7~200.5cm |
マイナスイオン | × |
ノンドレン | 〇 |
Koizumi(コイズミ )
窓用エアコン (冷房除湿専用 )
快眠タイマー機能搭載。コスパ◎
鉄骨への適応畳数(50Hz/60Hz) | 6/7畳 |
木造への適応畳数(50Hz/60Hz) | 4/4.5畳 |
運転音(50Hz/60Hz) | 54/55 dB |
1ヶ月の電気代(1日8時間使用、50Hz/60Hz) | 約3700/4200円 |
取り付け可能な窓の高さ | 77~140cm(+延長取付枠で140~190cm対応) |
マイナスイオン | × |
ノンドレン | 〇 |
Corona(コロナ)
ウインドエアコン
防カビ仕様の清潔ウインドエアコン
鉄骨への適応畳数(50Hz/60Hz) | 5~8畳 |
木造への適応畳数(50Hz/60Hz) | 4.5~7畳 |
運転音(50Hz/60Hz) | 54dB |
1ヶ月の電気代(1日8時間使用、50Hz/60Hz) | 約3000/3400円 |
取り付け可能な窓の高さ | 77~140cm |
マイナスイオン | × |
ノンドレン | 〇 |
Corona(コロナ)
ウインドエアコン
脱臭フィルターは10年交換不要!
鉄骨への適応畳数(50Hz/60Hz) | 5/8畳 |
木造への適応畳数(50Hz/60Hz) | 4.5/7畳 |
運転音(50Hz/60Hz) | 54dB |
1ヶ月の電気代(1日8時間使用、50Hz/60Hz) | 約3000/3400円 |
取り付け可能な窓の高さ | 77~140cm |
マイナスイオン | 〇 |
ノンドレン | 〇 |
Corona(コロナ)
ウインドエアコン
騒音を大幅に抑え、停止音も和らげるエアコン
鉄骨への適応畳数(50Hz/60Hz) | 4.5/7畳 |
木造への適応畳数(50Hz/60Hz) | 4/6畳 |
運転音(50Hz/60Hz) | 53dB |
1ヶ月の電気代(1日8時間使用、50Hz/60Hz) | 約3000/3400円 |
取り付け可能な窓の高さ | 77~140cm |
マイナスイオン | × |
ノンドレン | 〇 |
Corona(コロナ)
窓用エアコン(冷暖房兼用)
唯一の冷暖房タイプ!換気機能つき
2/24~26は最大3日間ずっと5%相当戻ってくる!
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる
鉄骨への適応畳数(50Hz/60Hz) | 7/8畳(冷房)5/6畳(暖房) |
木造への適応畳数(50Hz/60Hz) | 4/4.5畳(冷房)4/5畳(暖房) |
運転音(50Hz/60Hz) | 51dB |
1ヶ月の電気代(1日8時間使用、50Hz/60Hz) | 約8500/9500円(暖房使用時含む年間平均) |
取り付け可能な窓の高さ | 77~140cm |
マイナスイオン | × |
ノンドレン | ×(屋外側より排出) |
Corona(コロナ)
ウインドエアコン (冷房専用)
脱臭フィルターと換気機能で空気を綺麗に
鉄骨への適応畳数(50Hz/60Hz) | 6/7畳 |
木造への適応畳数(50Hz/60Hz) | 4/4.5畳 |
運転音(50Hz/60Hz) | 51dB |
1ヶ月の電気代(1日8時間使用、50Hz/60Hz) | 約2300/2700円 |
取り付け可能な窓の高さ | 77~140cm |
マイナスイオン | × |
ノンドレン | 〇 |
TOYOTOMI(トヨトミ)
窓用ルームエアコン(冷房専用)
業界ナンバー1の静かさ。冷気が左右から広がる
鉄骨への適応畳数(50Hz/60Hz) | 6/7畳 |
木造への適応畳数(50Hz/60Hz) | 4/4.5畳 |
運転音(50Hz/60Hz) | 50/52dB |
1ヶ月の電気代(1日8時間使用、50Hz/60Hz) | 約2300/2500円 |
取り付け可能な窓の高さ | 76~140cm |
マイナスイオン | × |
ノンドレン | 〇 |
窓用エアコンの商品比較表
商品画像 |
1位
TOYOTOMI(トヨトミ)
|
2位
Corona(コロナ)
|
3位
Corona(コロナ)
|
4位
Corona(コロナ)
|
5位
Corona(コロナ)
|
6位
Corona(コロナ)
|
7位
Koizumi(コイズミ )
|
8位
Haier(ハイアール)
|
9位
Haier(ハイアール)
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 窓用ルームエアコン(冷房専用) | ウインドエアコン (冷房専用) | 窓用エアコン(冷暖房兼用) | ウインドエアコン | ウインドエアコン | ウインドエアコン | 窓用エアコン (冷房除湿専用 ) | 窓用エアコン(冷房専用) | 窓用エアコン(冷房専用) |
特徴 | 業界ナンバー1の静かさ。冷気が左右から広がる | 脱臭フィルターと換気機能で空気を綺麗に | 唯一の冷暖房タイプ!換気機能つき | 騒音を大幅に抑え、停止音も和らげるエアコン | 脱臭フィルターは10年交換不要! | 防カビ仕様の清潔ウインドエアコン | 快眠タイマー機能搭載。コスパ◎ | リーズナブルな価格。おやすみ運転機能つき | 最大8畳対応ながら3万円代とリーズナブル |
鉄骨への適応畳数(50Hz/60Hz) | 6/7畳 | 6/7畳 | 7/8畳(冷房)5/6畳(暖房) | 4.5/7畳 | 5/8畳 | 5~8畳 | 6/7畳 | 6/7畳 | 7/8畳 |
木造への適応畳数(50Hz/60Hz) | 4/4.5畳 | 4/4.5畳 | 4/4.5畳(冷房)4/5畳(暖房) | 4/6畳 | 4.5/7畳 | 4.5~7畳 | 4/4.5畳 | 4/4.5畳 | 4/4.5畳 |
運転音(50Hz/60Hz) | 50/52dB | 51dB | 51dB | 53dB | 54dB | 54dB | 54/55 dB | 55/57dB | 55/57dB |
1ヶ月の電気代(1日8時間使用、50Hz/60Hz) | 約2300/2500円 | 約2300/2700円 | 約8500/9500円(暖房使用時含む年間平均) | 約3000/3400円 | 約3000/3400円 | 約3000/3400円 | 約3700/4200円 | 約3400/3800円 | 約2700/3000円 |
取り付け可能な窓の高さ | 76~140cm | 77~140cm | 77~140cm | 77~140cm | 77~140cm | 77~140cm | 77~140cm(+延長取付枠で140~190cm対応) | 77.7~200.5cm | 77.7~141cm(+延長枠使用で141~200.5cm) |
マイナスイオン | × | × | × | × | 〇 | × | × | × | 〇 |
ノンドレン | 〇 | 〇 | ×(屋外側より排出) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
商品リンク |
59,800 円 (税込) |
45,000 円 (税込) |
59,800 円 (税込) 56,477 円 (税込) 56,477 円 (税込) 59,800 円 (税込) |
56,494 円 (税込) |
59,800 円 (税込) |
57,848 円 (税込) |
43,998 円 (税込) |
37,000 円 (税込) 29,799 円 (税込) 50,400 円 (税込) |
37,800 円 (税込) 36,950 円 (税込) |
窓用エアコンの最新売れ筋ランキングもチェック!
窓用エアコンの取り付け方
窓用エアコンの設置と使用時の注意点
1.故障や冷えない原因|エアコンの背面を塞がないこと
2.台風や強い雨の時は注意|使用を控えるのが一番
3.防犯対策|窓が半分開いた状態でもロックできる鍵がある

4.虫対策|わずかな隙間もテープで塞ごう!
窓用エアコンの電気代節約術
窓用エアコンの効果を上げるためには?
アイリスオーヤマ
静音 サーキュレーター
2000円台でコスパ◎首振り機能つき
2/24~26は最大3日間ずっと5%相当戻ってくる!
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる
鉄骨への適応畳数(50Hz/60Hz) | ー |
木造への適応畳数(50Hz/60Hz) | ー |
運転音(50Hz/60Hz) | ー |
1ヶ月の電気代(1日8時間使用、50Hz/60Hz) | ー |
取り付け可能な窓の高さ | ー |
マイナスイオン | ー |
ノンドレン | ー |
窓用エアコンの関連記事
まとめ|快適に使うためには事前のチェックが必要
