【安いのでOK】1万円台から買えるPCモニターのおすすめ22選|デメリットも解説

BestOne編集部

2023年09月22日時点の最新価格で比較できます

パソコンの出力作業や動画視聴、ゲームプレイを楽しむのに欠かせない「PCモニター」。4K高解像度モデル、応答速度に優れたゲーミングモニターなどさまざまな種類がありますが、購入にあたってできるだけ予算は抑えたいという方も多いでしょう。そこで今回は、コスパが高く安いモニターを厳選してピックアップ。本記事では1万円台から購入できる激安タイプから、目が疲れにくいサブモニターにおすすめのもの、動画やゲームに最適な大きいサイズなど、幅広い商品をご紹介します。また、選び方についても詳しく解説しているので、価格を重視したい方はぜひ参考にしてみてください。

安いPCモニターのデメリットは?
PCモニターの相場
安いPCモニターの選び方
安いPCモニター【1万~1万5000円以内】おすすめ10選
安いPCモニター【1万5000~2万円以内】おすすめ12選
まとめ

安いPCモニターのデメリットは?

安いPCモニターのデメリットは?
1~2万円台の安いPCモニターは、サイズが大きいものや、4Kなどの高解像度のモニターは少ない傾向にある点がデメリット。さらに、液晶パネルの種類によっては、視野角が狭くなるPCモニターや外部接続端子の数が少ない場合があります。視野角の広さを重視する際はIPSパネルを選び、同時に複数の機器をPCモニターに接続する場合は、外部接続端子が2つ以上のものを選びましょう。

PCモニターの相場

PCモニターの相場
PCモニターは、サイズが大きいものや解像度が高いものほど値段が高くなる傾向があります。PCモニターの相場は3万5000円ほど。フルHDの場合、安いもので1万円台から手に入り、4Kでは約3万円程度から購入することができます。ですが、値段が高いほど、いいPCモニターが手に入るというわけではありません。コスパに優れた安いPCモニターを探している方は、サイズや解像度など譲れない条件を絞り、その中で自分に合ったものを選びましょう。
 
下記では、サイズや解像度別の相場を記載しています。ぜひ、合わせてチェックしてみてください。
価格 サイズ 解像度
1~3万円 24・27インチ フルHD
3~5万円 27・30~インチ WQHD、4K
5~10万円 27・30~インチ 4K
10~20万円 30~40インチ 4K

安いPCモニターの選び方

安いPCモニターを購入する前に、サイズや解像度などモニター選びの基本をチェックすることが大切です。リフレッシュレート、パネルの光沢やタイプ、HDMI端子の有無などをおさえておくのも、よりよい商品選びのポイント。ここでは、安いPCモニターの選び方について解説しますので参考にしてみてください。

画面サイズをチェック

画面サイズをチェック
出典:Amazon
PCモニターを選ぶ際は、まず画面サイズをチェックすることが大切なポイントです。PCモニターのサイズは、テレビと同じように「インチ」で表します。
 
調べものやサブモニターとして使うなら21インチ前後のモニターを選ぶとよいでしょう。また、サイズの小さなモニターはコンパクトにつくられていることから、省スペースでも設置しやすいのがメリット。また、視点の移動が少ないため、目が疲れにくく、長時間の作業にもおすすめです。
 
一方、事務作業、マルチタスクにおすすめなのは「24インチ以上のモニターがおすすめ。画面が大きめなモニターは文字や数字が見やすく、動画視聴やゲームも没入感を高められます。
【2023】PCモニターのおすすめ65選 【2023】PCモニターのおすすめ65選>>
【2023】モバイルディスプレイのおすすめ人気ランキング11選 【2023】モバイルディスプレイのおすすめ人気ランキング11選>>
24インチモニターのおすすめ22選 24インチモニターのおすすめ22選>>
【仕事を快適に】27インチモニターのおすすめ12選 【仕事を快適に】27インチモニターのおすすめ12選>>

解像度をチェック

解像度をチェック
出典:Amazon
画面上で見られる「映像の美しさ」を決めるのが解像度です。縦のドット数×横のドット数で表されており、基本的には数字が高ければ高いほど、高画質で鮮やかな映像を表現します。
 
現在のモニターの解像度は、フルHD(1920×1080)が主流となっており、書類作成から動画、ゲームまで幅広い用途に使用可能です。より美しい画面で動画鑑賞、PS5などのゲームを楽しみたい場合は4K(3840×2160)を選ぶとよいでしょう。

パネルの光沢をチェック

パネルの光沢をチェック
出典:Amazon
安いPCモニターを選ぶには、パネルの光沢も重要なポイントです。モニターの表面処理は、主に光沢ありの「グレア」と光沢なしの「ノングレア」の2種類に分かれます。それぞれにメリットとデメリットがあるため、グレアとノングレアの特徴を掴んでおきましょう。

動画鑑賞や画像加工などにおすすめの「グレア」

動画鑑賞や画像加工などにおすすめの「グレア」
出典:Amazon
グレア加工のモニターは画面の表面に光沢があるタイプで、コントラストが強く、色彩のメリハリがはっきりと表現されるのがメリット。美しく鮮やかな映像、静止画を映し出すことから、映画や動画鑑賞、画像加工などに使いたい方におすすめです。デメリットとしては、画面の反射が強いことから、自分の姿やモノ、光が映り込みやすくなります。
 
環境によっては画面が見づらく、目が疲れやすい傾向があるため、長時間の使用は避けるようにしましょう。

画面への映り込みが少なく目への負担も少ない「ノングレア」

画面への映り込みが少なく目への負担も少ない「ノングレア」
出典:Amazon
ノングレアのモニターは、特殊な加工によって表面の光沢が極力抑えられているのが特徴です。外部から画面への映り込みが少ないため、画面が見やすいのがメリットといえるでしょう。
 
また、目にかかる負担が軽減されるのも魅力。仕事やゲームで長時間モニターを使用するという方に向いています。ただし、グレアモニターと比較するとコントラストが低く、 色彩の表現があまり豊かではないことから、美しい映像にこだわる場合はグレアタイプがおすすめです。

リフレッシュレートをチェック

リフレッシュレートとは、1秒間に画面を更新する頻度のことを指します。Hz(ヘルツ)という単位によって表されており、「60Hz」「144Hz」「240Hz」が基本です。Hzの数値が高いほど、なめらかな映像を出力でき、残像も出にくいのが特徴です。ネット検索や文章作成など簡単な作業であれば、60Hzでも快適に使用できます。一方、FPSやレースなどの動作が激しいゲームでは、144Hz以上のモニターがおすすめです。

パネルの種類をチェック

安いPCモニターを選ぶ際は、「パネルの種類」もチェックしましょう。モニターパネルには、1万円以下の値段から買える量産型の「TN」をはじめ、いくつか種類があり、それぞれ特徴が異なります。ここから各パネルの種類の特徴、どんな人におすすめなのか解説するので、ぜひチェックしてみてください。

視野角が広く画面が見やすい「IPSパネル」

視野角が広く画面が見やすい「IPSパネル」
出典:Amazon
IPSパネルは、視野角が広く、映像の色を鮮明に表現できるのが大きな特徴です。位置や角度が変わっても色味が美しいことから、目にやさしいのもメリット。映画館やゲーム、ビジネスシーンまで幅広い用途に使用されています。どんな作業にも適しているため、汎用的にモニターを使用したい方におすすめです。ただし、コントラスト比が低めで全体的に白っぽく見えることも。価格も高いことから、あらかじめ予算を決めてから選ぶとよいでしょう。

映画やアニメ鑑賞におすすめの「VAパネル」

映画やアニメ鑑賞におすすめの「VAパネル」
出典:Amazon
VAパネルの特徴は、細かいコントラストを表現するのに長けており、絶妙な色合いの違いが分かりやすいといった点が挙げられます。特に黒の再現性が高いため、メリハリのある映像や画像の表現に優れているのがメリットといえるでしょう。
 
一方、IPSパネルと比較して視野角が狭いことから、正面で見る環境に適しています。映画や動画、アニメを楽しみたいのならコントラストがはっきりとしているVAパネルが最適です。

リーズナブルで画面への反映スピードが速い「TNパネル」

リーズナブルで画面への反映スピードが速い「TNパネル」
出典:Amazon
TNパネルは比較的安い価格帯のものが多く、コスパを重視する方におすすめといえるでしょう。3種類のパネルの中で最も応答速度が高いので、モニター画面上で入力した内容を素早く反映します。
 
FPSゲームやレースゲームなど瞬時の判断力が必要なゲームプレイにもおすすめ。ただし、視野角が狭いため、角度によっては色のバラつきが多くなりがちで、映画や動画鑑賞よりも、高い画質を求めない用途に向いています。

HDMI端子の有無をチェック

HDMI端子の有無をチェック
出典:Amazon
モニターの多くは、外部の機器と接続するためのポート(接続端子)が実装されています。一般的には「HDMI端子」と「DVI端子」の2種類に分かれ、それぞれの端子ごとに画面の表示速度や最大解像度などが異なるのが特徴です。
 
HDMIは汎用性が高く、家庭用ゲーム機器やプロジェクターなどにも多く採用されています。PS4やPS5と接続して使いたいという場合は、HDMIポートが備わっているかをチェックしましょう。

安いPCモニター【1万~1万5000円以内】おすすめ10選

ここからは、1万~1万5000円以内の安いPCモニターのおすすめ商品を紹介します。HDMI対応モデルやゲーム向けモニターにも注目。また、本記事でお伝えした選び方のほか、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトで人気の商品も参考にピックアップしました。スペック表にあるサイズやパネルの種類なども参考にして、使用目的に合った商品を見つけてみてください。
型番:‎24N1A

KOORUI モニター 23.8インチ

口コミ・レビュー総合評価
3.78
(9件)
参考価格: 13,486

鮮やかで自然な映像を楽しめるフレームレス

23.8インチのモニターです。上左右の3辺の幅を薄く設計したフレームレスが大きな特徴。圧迫感がなく、鮮やかで迫力ある映像に没入できます。どの角度からでもフルHD解像度を楽しめる上下左右178度の広視野角もポイント。「ブルーライト軽減機能」と「フリッカーレス機能」搭載によって、目が疲れにくく、長時間ゲームをプレイする方にもおすすめといえるでしょう。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

17,999円  25%OFF
13,486 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

12,808 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 rakuten.co.jp: 2023年9月13日 16:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 16:58時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 23.8インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 VA
入力端子 HDMI×1、VGA×1
重量 3910g
型番:ILD-B23FHD-B

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) モニター 23インチ

口コミ・レビュー総合評価
4.33
(64件)
参考価格: 11,987

画面のちらつきをなくすフリッカーフリー機能搭載

HISパネル採用のモニターです。フルHD対応の高解像度で、細部までリアルに映し出し、深みのある映像を楽しめます。また、フリッカーフリー機能も特徴のひとつ。画面のちらつきを軽減することからゲームに集中したいという方におすすめです。映り込みや光の反射によるギラつきがない非光沢タイプで、長時間使用しても目の負担を軽減する効果が期待できます。小さいゲームモニターをお探しなら検討してみてはいかがでしょう。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

26,800円  55%OFF
11,987 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

12,620 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 rakuten.co.jp: 2023年9月13日 16:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 16:57時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 23インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 VA
入力端子 VGA×1、HDMI×1
重量 3000g
型番:‎22N1

KOORU 22インチコンピューターモニター

参考価格: 9,999

鮮明な映像を楽しめる格安な値段のモニター

フルHDながら、1万円以下とコスパのよいモニターです。視野角が広いVAパネル採用によって、多彩な映像を楽しめます。周囲の光りを反射しにくいことから、目が疲れにくく快適に視聴可能。そのほか、フリッカー現象やブルーライト軽減など、便利な機能が搭載されているのもメリットです。専用の器具を用意することにより、壁掛けやモニターアームに取り付けることができます。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

13,999円  29%OFF
9,999 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

11,841 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 rakuten.co.jp: 2023年8月4日 12:06時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 16:58時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 22インチ
解像度 1920 x 1080
パネルの種類 VA
入力端子 HDMI×1、VGA×1
重量 2840g
型番:JN-215VFHD

JAPANNEXT(ジャパンネクスト) 21.5型 フルHD 液晶モニター

参考価格: 10,936

ゲームモード搭載!知る人ぞ知る人気シリーズ

低価格、軽量・コンパクト設計、安心の日本製などにこだわった人気シリーズです。リーズナブルな価格帯ですが、オーバードライブ時には3msの応答速度を誇り、フリッカーフリーやブルーライト軽減などの人気機能もついています。VESAマウントにも対応しているので、多彩な設置環境に対応が可能です。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

10,936 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 17:23時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 21.5インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 VA
入力端子 HDMI×1、D-Sub×1
重量 2.7kg
型番:‎EK221QHbi

Acer モニター AlphaLine 21.5インチ

参考価格: 11,480

動画視聴にもゲームにもおすすめの多機能モニター

27インチのワイドなスクリーンながら、格安の値段でコスパのよいモニターです。フルHDの広視野角VAパネルを採用しており、メリハリのある鮮やかな映像を実現。また、「6軸カラー調節機能」によって、色味を調節して自然な色彩を表現します。最大120mmまで高さを調整できるため、姿勢や体格などに合わせて使えるのもポイントです。動画視聴やゲームをプレイしたいという方に最適なアイテムといえるでしょう。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

13,260円  16%OFF
11,480 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 16:57時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 21.5インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 VA
入力端子 HDMI1.4×1、ミニD-Sub15ピン×1
重量 2500g
型番:E2083HSD-B2

iiyama(イイヤマ) モニター ディスプレイ

口コミ・レビュー総合評価
4.34
(42件)
参考価格: 13,391

低価格帯ではめずらしい便利機能がたくさん

テレワークやゲーミング、動画視聴などのシーンに合わせて多彩な画質設定ができるi-Style Color機能やチャイルドロック機能を搭載した19.5型モニターです。さらに、画面のちらつきを抑えるフリッカーフリー機能やブルーライトリデューサー機能などの目にやさしい機能も揃っています。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

13,391 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

11,710 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 rakuten.co.jp: 2023年9月21日 00:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 17:24時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 19.5インチ
解像度 1600×900
パネルの種類 TN
入力端子 HDMI×1、D-Sub×1
重量 2.7kg
型番:DT-FF213S-B

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) モニター スピーカー内蔵

参考価格: 10,800

人気のスペックをバランスよく装備

低価格を実現しながらも、どの角度から見てもきれいな広視野角、多彩な黒色を含めた豊かな色彩表現、スピーカー内蔵などにこだわったAmazon限定モデルです。スタイリッシュな見た目のスリムベゼルデザインなので、設置環境やモニター用途を選ぶこともなく、マルチディスプレイ環境にもおすすめです。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

10,800 (税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 21インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 VA
入力端子 HDMI×1、VGA×1
重量 2.2kg
型番:VZ239HR

ASUS Eye Care MONITOR

参考価格: 14,480

テレワークにもおすすめ!スリムなデザインで広視野角

作業スペースに馴染みやすいデザインが魅力のPCモニターです。178度の広視野角で、前後の角度調整が省スペースで可能なスタンドを採用しています。また、ブルーライト軽減機能やちらつきを少なく、フリッカーフリー技術も備わっており、目が疲れにくいのも嬉しいポイント。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

14,480 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

15,457 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 20:01時点 rakuten.co.jp: 2023年9月13日 13:11時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 13:12時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 23インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 IPS
入力端子 HDMI×1、D-sub15ピン×1
重量 2.70kg
型番:EK241YHbi

Acer(エイサー) スタンダードモニター

参考価格: 9,969

低価格を裏切るハイスペックモデル

スタイリッシュなゼロ・フレームデザインに、垂直・水平178度の広視野角や高コントラスト比、高速レスポンスなどの人気スペックを備えた23.8型モニターです。低価格帯を維持しながらも、一般的な動画視聴はもちろん、スポーツ観戦やゲーミングにもおすすめのクオリティを実現しています。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

15,980円  38%OFF
9,969 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

10,480 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 rakuten.co.jp: 2023年9月21日 00:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 17:24時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 23.8インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 VA
入力端子 HDMI×1、D-Sub×1
重量 2.68kg
型番:6D8G9AA-AAAB

HP モニター

参考価格: 13,300

リフレッシュレート75Hzで滑らかな映像

リフレッシュレートが75Hzなので、通常のPCモニターよりも滑らかな映像を楽しむことができます。さらに、画面の上下左右どの角度から見ても自然な映像や画像を楽しめるIPSパネルを採用。アンチグレアパネルにより、画面の反射も抑えてくれます。また、応答速度5msを実現しているため、動きの激しいゲームや映像もスムーズです。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

15,400円  14%OFF
13,300 (税込)
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 20:46時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 21.5インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 IPS
入力端子 HDMI×1、VGA×1、DisplayPort×1
重量 ‎4.3kg

おすすめ商品の比較一覧表

紹介したおすすめ商品の価格や詳細情報などを比較しやすく一覧にまとめました。自分にぴったり合った商品選びの参考にしてください。
商品名 モニター 23.8インチ モニター 23インチ 22インチコンピューターモニター 21.5型 フルHD 液晶モニター モニター AlphaLine 21.5インチ モニター ディスプレイ モニター スピーカー内蔵 Eye Care MONITOR スタンダードモニター モニター
商品画像
KOORUI
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
KOORU
JAPANNEXT(ジャパンネクスト)
Acer
iiyama(イイヤマ)
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
ASUS
Acer(エイサー)
HP
最安価格
特徴 鮮やかで自然な映像を楽しめるフレームレス 画面のちらつきをなくすフリッカーフリー機能搭載 鮮明な映像を楽しめる格安な値段のモニター ゲームモード搭載!知る人ぞ知る人気シリーズ 動画視聴にもゲームにもおすすめの多機能モニター 低価格帯ではめずらしい便利機能がたくさん 人気のスペックをバランスよく装備 テレワークにもおすすめ!スリムなデザインで広視野角 低価格を裏切るハイスペックモデル リフレッシュレート75Hzで滑らかな映像
サイズ 23.8インチ 23インチ 22インチ 21.5インチ 21.5インチ 19.5インチ 21インチ 23インチ 23.8インチ 21.5インチ
解像度 1920×1080 1920×1080 1920 x 1080 1920×1080 1920×1080 1600×900 1920×1080 1920×1080 1920×1080 1920×1080
パネルの種類 VA VA VA VA VA TN VA IPS VA IPS
入力端子 HDMI×1、VGA×1 VGA×1、HDMI×1 HDMI×1、VGA×1 HDMI×1、D-Sub×1 HDMI1.4×1、ミニD-Sub15ピン×1 HDMI×1、D-Sub×1 HDMI×1、VGA×1 HDMI×1、D-sub15ピン×1 HDMI×1、D-Sub×1 HDMI×1、VGA×1、DisplayPort×1
重量 3910g 3000g 2840g 2.7kg 2500g 2.7kg 2.2kg 2.70kg 2.68kg ‎4.3kg

安いPCモニター【1万5000~2万円以内】おすすめ12選

ここからは、1万5000~2万円以内の安いPCモニターのおすすめ商品を紹介します。EIZO(エイゾー)や27インチの大きめモニターにも注目。また、本記事でお伝えした選び方のほか、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトで人気の商品も参考にピックアップしました。スペック表にあるサイズや対応している入力端子なども参考にして、使用目的に合った商品を見つけてみてください。

HUAWEI(ファーウェイ) フルビューディスプレイ

参考価格: 17,980

滑らかで鮮やか!178度の視野角で没入感を味わえる

72%のNTSC色域と1000:1のコントラスト比で映像を滑らかに、そして鮮やかに表現します。さらに、178度と視野角も広く、作業用モニターとしてはもちろん、ゲームモニターとして使用することもおすすめです。また、角度調整機能が付いているため、お好みの角度に調節可能。VESA規格に準拠しているため、壁に掛けることもできます。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

21,780円  17%OFF
17,980 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

17,298 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 19:46時点 rakuten.co.jp: 2023年9月13日 12:58時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 12:58時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 23.8インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 IPS
入力端子 HDMI×1、VGA入力×1
重量 ‎4.05kg
型番:LCD-AH191EDW/E

IODATA(アイ・オー・データ) モニター 18.5インチ

参考価格: 15,980

便利機能がたくさん!スピーカー内蔵タイプ

価格を抑えながらも、広視野角や鮮明な色彩表現に優れたADSパネルやスピーカーを搭載したモデルです。また、人気のチルト機能やフリッカーレス機能、5段階にブルーライトが調節できるブルーリダクション2などの便利機能もついているため、モニターの設置環境や使用時間に合わせて自由にカスタマイズできます。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

15,980 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 17:24時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 18.5インチ
解像度 1366×768
パネルの種類 ADS
入力端子 HDMI×1、D-Sub×1
重量 2.5kg
型番:NB-IGM24B

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) ゲーミングモニター

参考価格: 19,161

安くても高スペック!ゲーミング仕様

ゲーミングにおすすめの24型モニターです。モニターの設置環境やゲームのジャンルを選ばずに快適に使えるように、178度の広視野角、165Hzの高リフレッシュレートや1msの応答速度、3000:1のコントラスト比、アスペクト比16:9などのスペックにこだわった設計です。

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

19,161 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
rakuten.co.jp: 2023年9月21日 00:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 17:24時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 24インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 VA
入力端子 HDMI×1、DisplayPort×1
重量 2.5kg
型番:EX-LDGC252STB

IODATA(アイ・オー・データ) ゲーミングモニター 24.5インチ

口コミ・レビュー総合評価
4.25
(12件)
参考価格: 12,906

映像の鮮やかさや解像度をお好みで調整可能

最大75Hzのリフレッシュレートに対応するモニターになります。オーバードライブ機能によって、応答速度も約0.6msまで向上することが可能。動きの激しいゲームでも残像感の少ない映像を堪能できます。階調と色調を10段階で補正しやすい「エンハンストカラー」もポイントです。また、暗い部分を明るく補正して表示する機能の搭載によって、見えにくい部分の視認性を向上させられます。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

19,800円  35%OFF
12,906 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

17,680 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 rakuten.co.jp: 2023年9月13日 16:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 16:57時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 24.5インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 TN
入力端子 HDMI×2/DP×1
重量 4100g
型番:241E1D/11

PHILIPS(フィリップス) モニターディスプレイ

参考価格: 12,800

細部まで色鮮やかでくっきり!高コスパモデル

低価格モニターではめずらしく、広視野角や豊かな色彩表現に定評のあるIPSパネルを搭載したモニターです。また、スタイリッシュなスリムベゼルを採用しているため、集中力や没入感を得たい作業やゲームプレイにもおすすめで、いろいろなデバイスとシームレスに接続ができます。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

16,345円  22%OFF
12,800 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

16,868 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 rakuten.co.jp: 2023年9月21日 00:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 17:23時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 23.8インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 IPS
入力端子 HDMI×1、D-Sub×1、DVI×1
重量 3kg
型番:22MN430H-B

LG モニター

参考価格: 12,700

映像出力のタイムラグを抑えるDASモード搭載

広視野角で映像が鮮やかなIPSパネルを採用しているPCモニター。フリッカーセーフやブルーライト低減機能を搭載しており、目が疲れにくいのも特徴の1つです。さらに、描画を滑らかにみせてくれるFreeSyncや、映像出力のタイムラグを抑えてくれるDASモード機能を搭載しており、ゲーミングモニターとしてもおすすめです。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

16,000円  21%OFF
12,700 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

21,918 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 20:33時点 rakuten.co.jp: 2023年9月13日 13:46時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 13:46時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 21.5インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 IPS
入力端子 HDMI、D-Sub
重量 ‎3.91kg
型番:ILD-D27FHD-B

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) モニター 27インチ

参考価格: 17,000

大画面でも超リーズナブル!27型モニター

フルHDによる美麗な映像体験ができ、上下左右178度の広視野角、おしゃれなスリムベゼルデザインなどのうれしいスペックが揃った27型モニターです。FPSやRTSといったゲーミングをはじめとする多彩なモード設定や目にやさしいブルーライト軽減モードなども標準装備しています。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

24,800円  31%OFF
17,000 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

15,980 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 rakuten.co.jp: 2023年9月21日 00:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 17:23時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 27インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 VA
入力端子 HDMI×1、D-Sub×1
重量 3.8kg
型番:K202HQLbi

Acer(エイサー) モニター AlphaLine

参考価格: 15,980

気軽に設置できるちょっぴり小さめサイズ

小さめの19.5型モニターです。ノートPCのサブディスプレイにもおすすめで、見やすさを意識した非光沢タイプのComfy Viewディスプレイやフリッカーレス・テクノロジーなどを採用しています。また、下5度から上25度まで自分の好みに変えられるチルト角度調節機能もついています。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

19,980円  25%OFF
15,980 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

10,680 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 rakuten.co.jp: 2023年9月21日 00:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 17:23時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 19.5インチ
解像度 1600×900
パネルの種類 TN
入力端子 HDMI×1、D-Sub×1
重量 2.9kg
型番:‎272E2FE/11

Philips(フィリップス) 液晶ディスプレイ ‎2E2FE/11

参考価格: 16,800

先進テクノロジーで鮮やかなビジュアルを再現

IPSディスプレイを搭載したモニターになります。先進テクノロジーによって、超広視野角を実現。画像と色を忠実に表現することから、圧倒的な没入感を体験できるのが魅力です。4辺フレームレスとケーブル収納を備えたデザインで、圧迫感がないのもメリット。AMD FreeSyncテクノロジー採用で、滑らかな映像を実現するため、動画鑑賞やゲームに向いています。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

19,818円  15%OFF
16,800 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

21,980 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 rakuten.co.jp: 2023年9月13日 16:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 16:57時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 27インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 IPS
入力端子 D-Sub 15ピンx1、HDMI1.4 x1、Display Port1.2 x 1
重量 5230g
型番:43G28AA-AAAA

HP(ヒューレット・パッカード) モニター M24fe 23.8インチ

参考価格: 33,686

目の負担になるブルーライトをしっかりカット

23.8インチサイズのモニターになります。フルHDのIPSアンチグレアパネル採用で、鮮やかな色彩とリアルな映像を実現。ケーブルを収納するスタンドが搭載されており、デスク周りにすっきりと設置できるのも注目のポイントです。ブルーライトをハードウェアレベルでカットすることから、長時間使用しても目の疲れを軽減する効果が期待できます。シンプルなデスク環境をお望みなら、チェックしてみてはいかがでしょうか。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

33,686 (税込)

お買い物マラソン!最大50%OFFクーポンも!!

22,919 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 rakuten.co.jp: 2023年9月13日 16:45時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 16:57時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 23.8インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 IPS
入力端子 HDMI(HDCP対応)× 1
重量 4610g
型番:SE2422H

DELL(デル) 23.8インチ モニター

参考価格: 18,400

すっきりデザインのコスパに優れた23.8型モニター

デスクまわりをすっきり見せるケーブル収納機能をスタンドに搭載したモデルです。やや大きめの23.8型画面に、アスペクト比16:9、コントラスト比3000:1、応答速度5ms、リフレッシュレート75Hzなど、テレワークからゲーミングまでのあらゆるシーンに対応するスペックを備えています。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

25,000円  36%OFF
18,400 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 23:31時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 17:23時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 23.8インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 VA
入力端子 HDMI×1、D-Sub×1
重量 3.18kg

EIZO(エイゾー) FlexScan EV2450

参考価格: 19,800

フレームレスデザインで視線移動を遮らない

フレームレスデザインのPCモニターなので、視線移動を遮らず、薄型でコンパクトなため、ワークスペースの幅も取りません。さらに、自動調光機能「Auto EcoView」と紙に似た風合いに画面を調整できる「Paperモード」併用でブルーライトを70%カット。また、チルト、昇降、スウィーベル、縦回転など可動範囲の広いスタンドを採用しています。

タイムセール祭り&ポイントアップキャンペーン開催中!

19,800 (税込)

PayPay支払いで誰でも毎日5%戻ってくる!

価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2023年9月22日 21:01時点 shopping.yahoo.co.jp: 2023年9月13日 14:13時点 本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
サイズ 23.8インチ
解像度 1920×1080
パネルの種類 IPS
入力端子 USBハブ、DisplayPort、HDMI、DVI、VGA
重量

おすすめ商品の比較一覧表

紹介したおすすめ商品の価格や詳細情報などを比較しやすく一覧にまとめました。自分にぴったり合った商品選びの参考にしてください。
商品名 フルビューディスプレイ モニター 18.5インチ ゲーミングモニター ゲーミングモニター 24.5インチ モニターディスプレイ モニター モニター 27インチ モニター AlphaLine 液晶ディスプレイ ‎2E2FE/11 モニター M24fe 23.8インチ 23.8インチ モニター FlexScan EV2450
商品画像
HUAWEI(ファーウェイ)
IODATA(アイ・オー・データ)
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
IODATA(アイ・オー・データ)
PHILIPS(フィリップス)
LG
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)
Acer(エイサー)
Philips(フィリップス)
HP(ヒューレット・パッカード)
DELL(デル)
EIZO(エイゾー)
最安価格
特徴 滑らかで鮮やか!178度の視野角で没入感を味わえる 便利機能がたくさん!スピーカー内蔵タイプ 安くても高スペック!ゲーミング仕様 映像の鮮やかさや解像度をお好みで調整可能 細部まで色鮮やかでくっきり!高コスパモデル 映像出力のタイムラグを抑えるDASモード搭載 大画面でも超リーズナブル!27型モニター 気軽に設置できるちょっぴり小さめサイズ 先進テクノロジーで鮮やかなビジュアルを再現 目の負担になるブルーライトをしっかりカット すっきりデザインのコスパに優れた23.8型モニター フレームレスデザインで視線移動を遮らない
サイズ 23.8インチ 18.5インチ 24インチ 24.5インチ 23.8インチ 21.5インチ 27インチ 19.5インチ 27インチ 23.8インチ 23.8インチ 23.8インチ
解像度 1920×1080 1366×768 1920×1080 1920×1080 1920×1080 1920×1080 1920×1080 1600×900 1920×1080 1920×1080 1920×1080 1920×1080
パネルの種類 IPS ADS VA TN IPS IPS VA TN IPS IPS VA IPS
入力端子 HDMI×1、VGA入力×1 HDMI×1、D-Sub×1 HDMI×1、DisplayPort×1 HDMI×2/DP×1 HDMI×1、D-Sub×1、DVI×1 HDMI、D-Sub HDMI×1、D-Sub×1 HDMI×1、D-Sub×1 D-Sub 15ピンx1、HDMI1.4 x1、Display Port1.2 x 1 HDMI(HDCP対応)× 1 HDMI×1、D-Sub×1 USBハブ、DisplayPort、HDMI、DVI、VGA
重量 ‎4.05kg 2.5kg 2.5kg 4100g 3kg ‎3.91kg 3.8kg 2.9kg 5230g 4610g 3.18kg

まとめ

ひと口にPCモニターといっても、さまざまなメーカーから幅広いサイズや優れた機能のものが数多く販売されています。1万円以下など格安で購入できるもの、目が疲れにくいブルーライト低減機能搭載モデル、ゲーミングに特化したタイプなど多種多様です。どれがよいか迷うという場合は、どのような用途で使いたいのかをイメージすると選びやすくなりますよ。本記事も参考にして、お気に入りのPCモニターを見つけましょう。

選び方のコツをもう一度チェック!

記事の中で解説した下記のポイントを参考に、気になる商品を比較して、自分に合ったものを見つけましょう。
安いPCモニターの選び方

※記事に掲載している商品の情報はBestOne編集部の調査結果に基づいたものになります。
※ランキングは、専門家による選び方のポイントや、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋上位商品、口コミ・検証・アンケート・価格情報等を参考にBestOne編集部にて順位付けしたものになります。
※記事に掲載している商品の価格はAmazonや楽天市場などの各ECサイトが提供するAPIを使用しています。そのため、該当ECサイトにて価格に変動があった場合やECサイト側で価格の誤りなどがあると、当サイトの価格も同じ内容が表示されるため、最新の価格の詳細に関しては各販売店にご確認ください。なお、記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

あなたにおすすめの記事
PCモニター・液晶ディスプレイランキング