プロユース向けのエフェクターが人気を集めるLine6(ラインシックス)。podシリーズ、helixシリーズ、Mシリーズといったマルチエフェクターについて、その特徴や評価を解説しています。さらに、記事後半ではHelix、HX Effects、POD HD500Xをはじめとしたおすすめの名機を、プロ厳選の5製品、最新モデル5製品の10選紹介していきます。
マルチエフェクターとは?
ベース専門店・Geek IN Box代表
嵯峨駿介さん
単体の機能を搭載したコンパクトエフェクターに対し、複数のエフェクト機能を内蔵しているのがマルチエフェクターです。ものによってはあくまでマルチエフェクターの中でではありますが、5台以上のエフェクトペダルを直列につなぐことも、一瞬でそれらを別のエフェクターに置き換えることも可能。コンパクトエフェクターでは物理的に不可能な踏み替えも容易に行えるのはマルチエフェクターならではの特徴だと言えます。
BOSS、ZOOM、Digitechなど多くのメーカーがマルチエフェクターを発売していますが、今回紹介するLine6は高度なモデリング技術によるサウンドクオリティとユーザーフレンドリーな操作性で世界中で評価を受けているメーカーです。
Line6のマルチエフェクターの特徴
Line6のマルチエフェクターは、まるでコンパクトエフェクターのような良質な操作性を大きな特徴としています。デジタル処理という面においてはここ10年以上Line6はトップを走り続けており、モジュレーション系や空間系、ピッチシフト系エフェクトはもちろんのこと、特にアンプシミュレートの点においては他の追随を許さぬほどに高い質を持ちます。時代ごとに常に新たなモデルを発売し続けており、そのどれもが上質。グッドプロダクトばかりです。
Line6のマルチエフェクターの評価
近年発売したHELIXシリーズは新世代のマルチエフェクターとして多くのプロミュージシャンに非常に高く評価されています。HELIXはまるでアンプを操作しているかのようにアンプシミュレートがリアルで、コントロールを動かした時の変化や挙動はアンプそのもの。もちろんサウンドもリアルで、シミュレートされた名機はすでにそれを知っているギタリストにとっても初心者にとっても非常に心強いでしょう。
Line6マルチエフェクター【プロおすすめ】モデル
ここからは、Line6のマルチエフェクターの中でも特におすすめのモデルを厳選して紹介します。
Line6
HX Effects
参考価格:
69,960
円
最大で9種類のエフェクトを同時使用できる
Line6の最新シリーズがこちら。アンプシミュレートをメインにする、というよりは実際のアンプを使うことを前提としてエフェクターを含めた足元を整理するためのモデルだと言えます。Helixに搭載されるエフェクターに加え、Mシリーズやストンプボックスシリーズのエフェクトも内蔵しており、その数は100種類以上。これらのエフェクトペダルを同時に最大9種類まで動作させることができます。
ポイントアップキャンペーン:事前エントリー受付中!!
お買い物マラソン:最大2000円OFFクーポン配布中
買う!買う!サタデー:最大+6%相当戻ってくる!!
PayPayステップ:最大15.5%相当戻ってくる
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年5月20日 04:17時点
rakuten.co.jp: 2022年5月18日 18:47時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年5月20日 07:44時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2022年5月16日 14:30時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
Line 6
マルチエフェクトプロセッサー Helix
参考価格:
195,800
円
操作しやすいマルチエフェクトプロフェッサー
アナログのようにリアルなサウンド、本物のヴィンテージアンプのようなコンプレッション感、艶、手に入れてすぐに容易に操作ができる優れて操作性、といった全てにおいて上質な要素が詰め込まれた最新マルチエフェクター、アンプシミュレーター。レンジの広さ、解像度の高さはプロのステージでも十分に使えるレベルで、単純にクオリティだけで考えればそのサウンドはプロクオリテイであると言えます。近年の高品位なマルチエフェクト、アンプシミュレートの流れを汲んだ最新ギアです。
ポイントアップキャンペーン:事前エントリー受付中!!
お買い物マラソン:最大2000円OFFクーポン配布中
買う!買う!サタデー:最大+6%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年5月20日 04:17時点
rakuten.co.jp: 2022年5月18日 18:47時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年5月20日 07:44時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
Line 6
Stompbox Modeler M9
参考価格:
33,000
円
最大で24のペダルボード・シーンを保存できる
Line6のマルチエフェクターはどれもが素晴らしい操作性を持ちますが、本モデルはその中でも随一の操作性が特徴的なMシリーズのマルチエフェクターです。コンパクトエフェクターと同様にフットスイッチによるUIを採用しており、まるでコンパクトエフェクターを踏むように操作が可能。100修理以上のエフェクター、ループ機能、MIDI入出力など、あらゆる機能を内蔵。完成度の高いプロダクトです。
ポイントアップキャンペーン:事前エントリー受付中!!
お買い物マラソン:最大2000円OFFクーポン配布中
買う!買う!サタデー:最大+6%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年5月20日 04:17時点
rakuten.co.jp: 2022年5月18日 18:47時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年5月20日 07:44時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
Line6マルチエフェクター【最新】モデル
つづいて、Line6のマルチエフェクターの最新モデルを紹介していきます。見逃しのないようチェックしてください。
Line 6
POD Go
参考価格:
240,070
円
初心者ユーザーにもおすすめのモデル!
ラインシックスのPOD Goは、プロ品質のサウンドはもちろんのことながら、プラグ&プレイスタイルの初心者でも使いやすいシンプルなインターフェースが人気。自分がイメージする通りのサウンドづくりをサポートしてくれる機能が満載でです。自宅使いはもちろん、持ち運びにも便利な2.3kgの軽量コンパクトモデルです。
ポイントアップキャンペーン:事前エントリー受付中!!
お買い物マラソン:最大2000円OFFクーポン配布中
買う!買う!サタデー:最大+6%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年5月20日 15:37時点
rakuten.co.jp: 2022年5月18日 17:54時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年5月20日 07:38時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
Line 6
HX STOMP XL
参考価格:
195,800
円
わずか1.5kgの超軽量ボディと多彩な機能!
2021年に新登場したばかりのHX STOMP XLは、コンパクトサイズ、操作性、リアルなパフォーマンス性のバランスがよい注目のモデル。レコーディングからライブパフォーマンスなどの幅広いシーンを盛り上げてくれます。既存シリーズよりも多いフットスイッチ8基を採用し、タイムラグを感じさせない操作感を実現しました。
ポイントアップキャンペーン:事前エントリー受付中!!
お買い物マラソン:最大2000円OFFクーポン配布中
買う!買う!サタデー:最大+6%相当戻ってくる!!
PayPayステップ:最大15.5%相当戻ってくる
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年5月20日 15:37時点
rakuten.co.jp: 2022年5月18日 17:54時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年5月20日 07:38時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2022年4月16日 21:39時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
Line 6
HX Stomp Lightning Blue
参考価格:
81,400
円
ビビッドなブルーカラーで差をつけろ!
鮮やかブルーが美しいHX Stomp Lightning Blueは、ラインシックスのHelix Expert在籍店のみで展開されている限定モデル。小さなボディに似合わない驚異的なパワーと操作性の高さを兼ね備えています。サウンドクオリティだけではなく、ファッション性にも妥協をしたくないというユーザーにぴったりです。
ポイントアップキャンペーン:事前エントリー受付中!!
お買い物マラソン:最大2000円OFFクーポン配布中
買う!買う!サタデー:最大+6%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年5月20日 15:37時点
rakuten.co.jp: 2022年5月18日 17:54時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年5月20日 07:38時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
Line 6
Helix Floor Lightning Blue
参考価格:
71,800
円
タイムリーで繊細な操作が可能に!
最新のテクノロジーによるハイクオリティサウンドが魅力のHelix Floorシリーズの限定色バージョン。直感的なコントロールを可能にするデザインを持ったフラッグシップモデルです。コンプレッションやモジュレーションなども思いのままに。6.2インチの大型ディスプレイに、カスタマイズ可能な機能も満載です。
ポイントアップキャンペーン:事前エントリー受付中!!
お買い物マラソン:最大2000円OFFクーポン配布中
買う!買う!サタデー:最大+6%相当戻ってくる!!
PayPayステップ:最大15.5%相当戻ってくる
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年5月20日 15:37時点
rakuten.co.jp: 2022年5月18日 17:54時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年5月20日 07:38時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2022年5月20日 07:38時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
Line 6
Helix Rack
参考価格:
53,726
円
あらゆるシーンをカバー!使いやすいラックタイプ
ラインシックスのHelix Rackは、人気のHXモデリングエンジンを搭載したラックタイプのエフェクター。フットタイプよりも設置しやすく、作業効率アップまで狙えます。もちろん、ギターのマスターコントロールとして存在感を発揮してくれる多彩な機能を搭載。サウンドの深みやローノイズにこだわりたい方にもおすすめです。
ポイントアップキャンペーン:事前エントリー受付中!!
お買い物マラソン:最大2000円OFFクーポン配布中
買う!買う!サタデー:最大+6%相当戻ってくる!!
PayPayステップ:最大15.5%相当戻ってくる
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2022年5月20日 15:37時点
rakuten.co.jp: 2022年5月18日 17:54時点
shopping.yahoo.co.jp: 2022年5月20日 07:38時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2022年5月20日 07:38時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
まとめ
マルチエフェクターは複数のエフェクターを内蔵しているため、操作性に難がありましたが、近年はその点について改善されているモデルが多くあります。安い値段であらゆるエフェクトを手に入れることができるため、一台目のエフェクターとして初心者の方にもおすすめです。マルチエフェクターでエフェクターの操作について勉強をすることでコンパクトエフェクターも使いこなせるようになると思います。今回紹介したLine6のマルチエフェクターはその点において非常に優秀なものばかり。お試しあれ。
※記事に掲載している商品の価格はAmazonや楽天市場などの各ECサイトが提供するAPIを使用しています。そのため、該当ECサイトにて価格に変動があった場合やECサイト側で価格の誤りなどがあると、当サイトの価格も同じ内容が表示されるため、最新の価格の詳細に関しては各販売店にご確認ください。なお、記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部が当サイトに還元されることがあります。