車に詳しくない人にとって、タイヤは自動車にくっついた、黒い4つの丸いもの。違いと言われても、よくわからないですよね。しかし、タイヤは自動車にとっての靴。履くものによって異なる効果が得られます。今回はそんなタイヤについて、種類や選び方などをご紹介します。
夏タイヤ・スタッドレスタイヤ・オールシーズンタイヤの違い
super☆AUTOBACS TOKYOBAY東雲 カーライフアドバイザー
河野 夏輝さん
タイヤは大きく分けると、下記の3つに分類されます。
夏タイヤ
別名、ノーマルタイヤ。雪道以外、すべての季節で使える基本のタイヤ。夏タイヤには、エコタイヤや静音性が高いタイヤ、スポーツ走行に特化したタイヤなどがあり、用途に応じて選択することでより快適な走行を実現します。
スタッドレスタイヤ
別名、冬用タイヤ。降雪地域の冬、積雪路や凍結路でも滑らずに走ることができるタイヤです。雪道を走行するためには、スタッドレスタイヤが欠かせません。
オールシーズンタイヤ
夏タイヤとスタッドレスタイヤの中間に位置する、数センチ雪が積もった程度の道なら走ることができるタイヤ。夏タイヤとスタッドレスタイヤを併用すると、タイヤ交換や使っていないほうの保管場所が必要になりますが、地域によっては、オールシーズンタイヤ1本で済ませることができます。降雪地域ではないけれど年に数日雪が降る地域におすすめです。
タイヤの性能の違い
コンフォートタイヤ(標準タイヤ)
コンフォートとは、快適という意味を持ちます。つまり、コンフォートタイヤは、快適なタイヤ、という商品。その名の通り、長時間運転していても疲れにくいタイヤです。安価なタイヤよりも、乗り心地、静粛性、グリップ力、耐久性などがすべてワンランク上になった、バランスの良さが魅力です。
プレミアムタイヤ
コンフォートタイヤが平均的に性能が良いタイヤだとすれば、プレミアムタイヤはそこからさらにいづれかの性能に特化したタイヤのことをいいます。静粛性が高かったり、強いグリップ力でスポーティーに走ることができたりと、コンフォートタイヤと比べると大きな特徴のあるタイヤです。価格がやや高額になってしまうのがネックです。
ミニバン用タイヤ
ミニバンは車高が高いので左右にふらつきやすく、外側に強い負荷がかかります。それを解消するため、ミニバン用タイヤは、インとアウトの形や硬さに差をつけた左右非対称に作られています。タイヤの摩耗を減らし、ふらつきも抑制してくれるので、ミニバンには、専用タイヤを使用するのがおすすめです。
なお、一般的なタイヤの多くは左右対称に作られており、前後左右、どの位置にどつけても問題なく使用できますが、ミニバン用タイヤはそうはいきませんのでご注意ください。
SUV用タイヤ
SUV用タイヤには、用途によって以下の3種類のタイヤがあります。どの製品も他のタイヤに比べて、ゴムの量が多く作られているのが特徴です。
ハイウェイテレーン
ファッション性を求めてSUVに乗る都会派オーナーのためのタイヤ。他のタイヤとの違いが少なく、ふらつきのない安定した走りが可能です。
オールテレーン
ゴツゴツした山道でも走れるタイヤ。高い運動性を持ちながらも、街も快適に走れて、バランスが良いのが特徴です。
マットテレーン
悪路走行にも対応した競技用として使用されることが多いタイヤ。クッション性とグリップ力が高いため、岩の上や川の中も走ることができます。
スポーツ走行用タイヤ
スポーツタイヤは様々なタイヤ性能の中でも、走りに特化したタイヤです。道への設置面が多いため、直進の安定性だけでなくコーナリングもなめらかで、スポーティな走りが楽しめます。スムーズな運転ができる一方で、静粛性や燃費、乗り心地は犠牲になってしまうのがデメリットです。
タイヤを選ぶときのポイント
タイヤメーカーのCMで、「ちゃんと買い」という言葉を聞いたことはありませんか?これは、タイヤ交換をする際、新車のときに履いていた標準タイヤと同等以上のタイヤに買い替えましょうとい意味合いです。
言い換えると、タイヤの質を下げると、車の性能も低下してしまうということ。タイヤを新しく購入する時は、つい安いものに目が行きがちですが、今履いているタイヤを基準にして、同等、またはそれ以上の性能のものを選びましょう。
また、タイヤには上記の通り、様々な種類があり、ライフスタイルや車との相性なども大切です。どれを買えばいいかよくわからないというときは自己判断せず、カー用品店で相談しながら選ぶのもおすすめです。
タイヤサイズの選び方
タイヤは、車を購入した時についていたものと同じサイズを買うのが基本です。サイズは、タイヤの側面に書かれています。写真のものには、「175/65R14」と書かれていますが、それぞれの意味は、
- 175=タイヤの幅
- 65=タイヤの厚み
- R=ラジアル構造(チューブレスの意味。現在販売されている大半の車はこの方式のタイヤを使用している)
- 14=インチ数
を表しています。タイヤを選ぶ時は、この数字をメモしてから売り場に行ってみましょう。
インチアップとは?
インチアップとは、ホイールのサイズを大きくすることで、タイヤのサイズを変える手法です。ホイールが大きくなると見栄えがよくなり、車がかっこよく見えます。また、タイヤの幅が広くなるため、直進安定性がなるというメリットもあります。反面、燃費が悪くなったり、ハンドルが重くなったりというデメリットもあります。
また、スピードメーターや走行距離の側的に影響が出てしまうので、タイヤの円周自体は変更することができません。専門知識が必要になりますので、希望時には専門家への相談がおすすめです。
低燃費タイヤを見分けるタイヤラベリング制度とは?
タイヤラベリング制度は、2010年に始まりました。転がり抵抗係数とウェットグリップ性能、この2つの評価を表示したラベルを貼って、そのタイヤの性能を簡単に確認することができるようになっています。
- 転がり抵抗係数:タイヤが転がる性能をAAA~C等級で表したもの。最もよく転がるものがAAA。
- ウェットグリップ性能:雨天時の道路で停止する性能をa~dで表したもの。最も良いものがa。
このうち、転がり抵抗係数がA以上でかつ、ウェットグリップ性能がa~d内に入っているタイヤだけが、低燃費タイヤとされます。このラベルは、交換用タイヤとして販売店で売られている夏用タイヤには貼り付けが義務付けられているので、確認してみてくださいね。
タイヤの主要メーカー
日本国内で販売されているタイヤには、主に以下のようなメーカーがあります。中でも、BRIDGESTONE(ブリヂストン)は日本国内販売数No.1、MICHELIN(ミシュラン)は世界的シェアトップで、どちらも指名買いの多いタイヤメーカーとなっています。
国内のタイヤメーカー
- BRIDGESTONE(ブリヂストン)
- DUNLOP(ダンロップ)
- YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)
- TOYOTIRE(トーヨータイヤ)
海外のタイヤメーカー
- MICHELIN(ミシュラン)
- PIRELLI(ピレリ)
- Continental(コンチネンタル)
- GOODYEAR(グッドイヤー)
- Kumho(クムホ)
コンフォートタイヤのおすすめ
ダンロップ LE MANS V(ルマン5)
DUNLOP(ダンロップ)のコンフォートタイヤ。静粛性、乗り心地、耐摩耗性、低燃費など、標準タイヤよりもすべての性能が向上しているワンランク上の製品です。ダンロップ独自の技術で開発された特殊吸音スポンジ・サイレントコアが、タイヤが受ける走行音を大幅に軽減。驚くほどの静粛性を実現しています。快適な運転をするために欲しい性能がすべてそろった、バランスのよい製品です。
ダンロップ LE MANS V(ルマン5)
参考価格:
13,280
円
新生活2021期間限定クーポン配布中4/18まで
初めてのお買い物限定:1000円OFFクーポン配布中
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年4月14日 16:34時点
rakuten.co.jp: 2021年4月16日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:33時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2020年9月14日 13:17時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
YOKOHAMA 低燃費タイヤ BluEarth AE-01F
YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)の低燃費タイヤ。転がり抵抗性能をより高め、転がり抵抗係数AAAグレードを実現した、低燃費に特化したタイヤです。専用のナノブレンドゴムが、低燃費性能と耐摩耗性能を向上。ゴムをしなやかにするヨコハマタイヤ独自のオレンジオイルが、低燃費とグリップ力を両立させてくれます。ブルーアースという名の通り、地球にやさしいエコなタイヤです。
ヨコハマ(YOKOHAMA) 低燃費タイヤ BluEarth AE-01F
参考価格:
7,891
円
新生活2021期間限定クーポン配布中4/18まで
初めてのお買い物限定:1000円OFFクーポン配布中
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年4月14日 16:34時点
rakuten.co.jp: 2021年4月16日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
エコタイヤのおすすめ
BRIDGESTONE 低燃費タイヤ REGNO GR-XI
BRIDGESTONEの低燃費タイヤ。タイヤの内部に組み込まれたREGNO独自の吸音シートが音の反響を防ぎ、驚くほどの静粛性を実現。車内だけでなく車外へのノイズも低減して、騒音性でも環境に優しいタイヤです。乗り心地、運動性にも優れた、バランスの良い製品です。
BRIDGESTONE 低燃費タイヤ REGNO GR-XI
参考価格:
20,378
円
新生活2021期間限定クーポン配布中4/18まで
初めてのお買い物限定:1000円OFFクーポン配布中
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年4月14日 16:29時点
rakuten.co.jp: 2021年4月16日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2020年6月5日 14:49時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
YOKOHAMA 低燃費タイヤ ADVAN dB
YOKOHAMAの低燃費タイヤ。モータースポーツで名を馳せたADVAN dBシリーズでありながら、低燃費性能とウェット性能も両立させた製品です。独自の非対称・非方向性パターンが、静粛性の高い安定したドライブを実現。乗り心地の良い、安心感の高いタイヤです。
YOKOHAMA 低燃費タイヤ ADVAN dB
参考価格:
15,880
円
新生活2021期間限定クーポン配布中4/18まで
初めてのお買い物限定:1000円OFFクーポン配布中
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年4月14日 23:40時点
rakuten.co.jp: 2021年4月16日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
ミニバンにおすすめのタイヤ
YOKOHAMA 低燃費タイヤ BluEarth RV-02
YOKOHAMAのミニバン専用タイヤ。ブルーアースRV-02専用のプロファイル&構造が、ミニバン特有のふらつきを抑え、偏摩耗を抑制します。専用のナノブレンドゴムで、両立が難しいと言われる低燃費性能とウェット性能を向上。静粛性も高く低燃費で、BluEarthの名の通りのエコなタイヤです。
YOKOHAMA 低燃費タイヤ BluEarth RV-02
参考価格:
10,200
円
新生活2021期間限定クーポン配布中4/18まで
初めてのお買い物限定:1000円OFFクーポン配布中
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年4月14日 16:29時点
rakuten.co.jp: 2021年4月16日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
トーヨー サマータイヤ TRANPATH MPZ
トーヨータイヤのミニバン専用タイヤ。剛性を高めたスーパーハイターンアップ構造と非対称の溝パターンが、ミニバン特有のふらつきを抑制。耐摩耗ポリマーが、低燃費かつロングライフな使用を可能にしてくれます。サイレントフォールが、走行時のパターンノイズを軽減。車内の静粛性も向上した、乗り心地の良いタイヤです。
トーヨー サマータイヤ TRANPATH MPZ
参考価格:
7,500
円
新生活2021期間限定クーポン配布中4/18まで
初めてのお買い物限定:1000円OFFクーポン配布中
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年4月14日 16:29時点
rakuten.co.jp: 2021年4月16日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
SUVにおすすめのタイヤ
ブリヂストン 低燃費タイヤ DUELER H/L850
ブリヂストンのSUV専用タイヤ。ショート&ナロースロットとハイアングルラグがSUVに必要な静粛性を向上、静かで安定したドライブが可能です。リブ連結ブロックにより、走行時のタイヤのゆがみを軽減、転がり抵抗を抑制して低燃費を実現しています。最適配置ブロックが摩耗性も抑制。エコでロングライフなタイヤです。
ブリヂストン 低燃費タイヤ DUELER H/L850
参考価格:
17,040
円
新生活2021期間限定クーポン配布中4/18まで
初めてのお買い物限定:1000円OFFクーポン配布中
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年4月14日 16:29時点
rakuten.co.jp: 2021年4月16日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
ダンロップ サマータイヤ GRANDTREK AT3
ダンロップのSUV専用タイヤ。オンロードもオフロードも快適に走行できる、オールラウンドタイプのタイヤです。ストレートセンターリブ構造により、走行時の安定性を向上。2in1ブロックパターンがノイズを軽減し、静粛性も確保し、しなやかな乗り心地が体感できます。フラット形状のフラット・トレッド・プロファイルが接地圧が均一にし、摩耗が均一にしてくれます。様々なフィールドに対応してくれる、SUVにピッタリの製品です。
ダンロップ サマータイヤ GRANDTREK AT3
参考価格:
10,970
円
新生活2021期間限定クーポン配布中4/18まで
初めてのお買い物限定:1000円OFFクーポン配布中
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年4月16日 11:16時点
rakuten.co.jp: 2021年4月16日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2020年5月31日 08:56時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
オールシーズンタイヤのおすすめ
マキシス オールシーズンタイヤ AP2
マキシスのオールシーズンタイヤ。雪の上でも安定して走れる、独自開発のフルシリカコンパウンドと方向性トレッドパターンが特徴です。高いグリップ性があり、よりスタッドレスタイヤに近い使用が可能。オールシーズンタイヤを試してみたいという人にもおすすめの1本です。
マキシス オールシーズンタイヤ AP2
参考価格:
6,270
円
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2018年10月17日 16:23時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:34時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
ミシュラン クロスクライメートシリーズ
ミシュランの雪も走れる夏タイヤ。雪踏みに効果的なトレッドパターンが、降雪時の路面もしっかりとグリップしてくれます。浅めの溝がウェット性能も高めてくれるため、夏タイヤとしてもストレスなく使用可能。スタッドレスタイヤの補助としての使用もおすすめです。
ミシュラン クロスクライメートシリーズ
参考価格:
21,300
円
新生活2021期間限定クーポン配布中4/18まで
初めてのお買い物限定:1000円OFFクーポン配布中
PayPayステップ:最大17%相当戻ってくる!!
価格情報は以下に表示された日付/時刻の時点のものであり変更される場合があります
amazon.co.jp:2021年4月14日 23:44時点
rakuten.co.jp: 2021年4月16日 10:45時点
shopping.yahoo.co.jp: 2020年11月10日 08:35時点
paypaymall.yahoo.co.jp: 2019年12月25日 14:09時点
本商品の購入においては、購入の時点で上記各サービスに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます
タイヤと言っても、性能や特徴はそれぞれです。どんなタイヤがいいのか迷ったら、自分が欲しい機能と予算をしっかりと決めて、カー用品店などに相談に行くのがおすすめです。タイヤのサイズ確認も重要になりますので、忘れないように注意してくださいね。